goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

9月6日(火) きなこ・龍市…5.98km、やよい…3.0km

2011年09月06日 | 日記
昨夜は涼しいというより寒い(笑)
上下ステテコで寝たら風邪引くと思い、上はTシャツにして寝ました。
これからの時期は気温差が激しいので、風邪を引かないように気をつけないとね。

日中は風がよく吹いて涼しかったです。
子供達も過ごしやすそうでしたが、やよいだけは念のためにクールバンダナを装着。
やよいの寝顔って可愛い(^^)


夕方散歩の支度を開始しましたが、洗濯物取り込んだり間食した皿類を洗ったりと
やる事多くて出発時間が遅れまくり(笑)
こういう時は焦らずにゆっくり準備するようにしています。
焦るとイライラするし、散歩が楽しくなくなるので時間がかかってもいいから
マイペースを心がけました。

出発してみんな元気一杯。
龍市のお腹の具合が心配でしたが、焦る様子も無くウンチもなかなかしませんでした。
なかなかしないのは元気になった証拠か?(笑)
きなこ・やよいと順調に完了して、折り返し地点で龍市単独の促し散歩。
もし今日も下痢だった場合に備えて、落し紙は6枚にして受け取る準備をしていましたが
今日のウンチは固形の健康状態でした。

しかし量が少ないのが気になる。確かに昨夜、今朝とフードは少なめにしたけど
手造りご飯よりフードの場合はウンチの量は圧倒的に多いので
今日の量は不自然だな~。でも下痢じゃなかったから良いかな。

みんなのお仕事が完了したので、いつもだったらUターンですが
今日は肌寒いくらい涼しいので距離を伸ばしてさらに並走を続けました。
しかし久し振りの遠征で私は思っていた以上に疲れたし、長く感じました。
冬場は今の倍以上距離を走るのだから、気が遠くなります。。。


やよいは今日ペースが遅かったので、3km走った時点でカゴ乗せ。
龍市は元気な様子だったので男子チームで並走です。
やよいが前カゴに乗った時の、やよいの後ろ頭の様子が可愛い(^^)
そして時々私を見上げる顔が目茶可愛い(親ばか)

帰宅してからは龍市が庭をダッシュして、きなこも一緒に走り回って遊んでいました。
おいおい男子チーム元気だな~(笑)
その後3柴のお手入れ。
しかし龍市のお手入れ中、おならの匂いが。。。
どうも龍市はまだお腹の調子、完全に回復したわけではなさそうだ。
気をつけて様子を見ようと思う。

***ブログランキングに参加中です***

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする