金さんの「あっちこっち」Hot Line

大好きな奈良を走る金さんの東奔西走の日常活動録。家庭菜園や地域活動や、学校支援に走ります。

妊産婦検診の街頭署名NO491

2007年11月25日 | 過去の記事
 近鉄奈良駅行基前で、畭県会議員、高橋、高杉、山中市会議員とともに「妊産婦検診の公費負担の拡充を求める署名」活動を行いました。今日は秋晴れの暖かい日で助かりましたが、行楽客がたくさん奈良公園を目指して立ち去って行く中で2時間行ないました。

 妊産婦検診は出産まで14回ぐらい行なわれていますが、国では、最低5回は必要と認め、交付金として予算措置をしているとの事です。しかし奈良市では、2回の公費負担をしています。(生活保護世帯をのぞく)

 あと3回分の公費負担分は、どこかの歳出にまわされ消えています。そこで来年度に向けて奈良市でも是非5回の実施をしていただきたいとの希望が多く今回街頭署名や、党員にお願いをして署名活動を行っています。
 駅前では、市街、県外の人も署名をしてくださる方がおりました。中には千葉県から里帰りをしてきた親子もいい事なのでよろしくお願いしますと署名をしていただけました。良い事なので県外でもいいですか?と言いながら署名をしてくれる人等々女性や親子連れが協力くださいました。

 少し気になる事は、「観光客に対する地図ですが、地図を見ても分からない」と言う事です。近鉄奈良駅前で署名や街頭活動をしていると必ず、道をたずねられます。今日も、ならまちへ行くには。興福寺にはどういけばいいですか。
紅葉の一番きれいな所はどこですか?中には突然外国人から声をかけられる事もあります。

 今日も、少し日本語をしゃべれる人で良かったですが、小西通りのレンタサイクルの店をガイドブックを示しながら聞かれました。調べてみるともう廃業をしているとの事で、仕方がないので総合案内書に案内をしました。

 確かに近鉄駅前には、地図の看板がかかっているのですが、民間の寄付で作成されたものが多く、地図と言うよりは絵画に近いものが多く東西南北が分からない人には分かりにくいものが多いです。また、距離数や所要時間など判断材料が必要ではないかと思います。

 土地勘のない人や高齢者の人にも、女性でも分かりやすい地図を示す事が重要ではないかと思いました。

 午後は、奈良街道まちづくり研究会が主催する「きたまち寄席」に参加しました。「ならまち」の方の紹介で是非きたまちでもやってもらいたいとの事でしたので今回2回目の寄席を行ないました。

 50人程の参加でしたが、やはりライブはいいですね。噺家の声の響きや表情を生で見て、知っている落語でも面白く聞く事が出来ました。ならまちでも「ならまち寄席」が行なわれたようですが今日はNHKの朝ドラの「ちりとてちん」に出場している人が来てトークショーが行なわれたようです。

 今日は、秋晴れの空のように心も現れたような気がします。さぁ~~また明日から頑張ろう。















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。