きみどりのすすめ♪着物の愉しみ

お酒を飲んでは、へなちょこ手作りの妄想を膨らませています。のろのろと進む日本刺繍、糸がよく絡まること・・・・

お稽古に着物で

2007年10月13日 | 着物

今月のお茶のお稽古の日、着物で行ってきました。

だいぶ気温が低くなったとはいえ、帯を結びなおしていたらうっすら汗かきました。久しぶりにお太鼓、手順は忘れていないものの、なんか上手くいかない感じ。単の着物の時も半幅帯だったしなぁ。手が鈍ってるようです。

お稽古用に買った大島紬を着てみました。(写真の色が飛んで、実際の色とは違って青っぽく見えます。)
お稽古なので半襟と足袋は白、帯はヘビーローテーション?!の縞柄。

この着物はとても着易かったので、次回は半襟&帯を変えて楽しめそうです♪