介護奮闘記

妻が認知症発症で5年、記憶が少しづつ退化し現在は幼稚園の子供程度

今晩の経済ニュース

2008年12月19日 23時48分00秒 | Weblog
[ワシントン 19日 ロイター]
 ブッシュ米大統領は19日、国内自動車メーカー向けに約174億ドルの融資を実施することを明らかにした。
 大統領は記者団に対し「国民は自動車会社の成功を願っている。私もそうだ」と述べ、破たんさせれば米景気後退は一段と深刻・長期化する可能性があると指摘した。
 ある当局者は、クライスラーとゼネラル・モーターズ(GM)が即時融資を要請する公算を示した。



ダイア建が民事再生手続き申し立て、負債総額約300億円


[19日 ロイター] 
クレディ・スイスは日本を除くアジア株式市場について、同地域が消費主導で世界の成長回復をけん引するとして、「オーバーウエート」リストのトップに挙げた。
 同社の世界株式ストラテジー部門代表アンドリュー・ガースウエイト氏は19日付のノートで、株式を「スモールオーバーウエート」にしているとして、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)総合500種指数<.SPX>の2009年末の目標は1050だと述べた。
 日本を除くアジア株式市場を地域別の「オーバーウエート」のトップに挙げた。米国を「スモールオーバーウエート」、英国を除く欧州を「アンダーウエート」とした。
 S&P指数500指数<.SPX>18日の終値は、2%安の885.28。
 ガースウエイト氏は配当利回りの良い大型株や通信・ハイテクなどデフレに強い短期の景気循環銘柄を推奨した。
 また、深刻な経済・金融危機のなか世界には5兆ドルの過剰レバレッジが存在し、世界の国内総生産(GDP)の伸びが潜在成長率まで回復するには2─3年かかるとの見通しを示した。


今日の株

2008年12月19日 07時39分00秒 | Weblog
NY市場は大幅安・・・シカゴ日経平均は円建てで前日と変わらず・・・最近ドル建ての指数は仕掛けで当てにならない。
原油は、一時35ドル台、36.43ドル~・・・底が見えず
円ドルは89.38~と持ち直した・・・

今日は日銀の金融政策決定会合で利下げが有るのか?・・・ドル円が持ち直してきてるので微妙・・・

どっちにしても、週末では有るし、下げ相場かな?・・・・


コマツ・・・昨日は何で下げる?と思っていたら・・・自社株買いが17日で終わっていた・・・で今日は下げると踏んで空売り準備・・・始値1106円で1121円まで上がり折り返し・・・1113円に売り指値約定

りそな・・・今日から自社株買い発表・・・こちらは上がる予想で少しだけ寄り付き成行き買い・・・146000円約定

10:35
日経平均  8659.76 -8.57
TOPIX    841.77 +3.13
小動きです・・・
コマツは思い通りの下げで1080円まで下げたが、普通なら此処で利益確定するのだが、持ち株のヘッジ売りなので今日は週末なので様子を見る。

りそな・・・意外と動かない・・・上は148200まで・・・下は143100円・・・現在145300円・・・どうも中途半端

前引け
日経平均  8572.28  -94.95
TOPIX    835.53  -3.16
引け直前で先物から大きく下げだした・・・日銀の発表を先取り?

コマツは-47円の1076円・・・自社株買いが無いと何処まで下がるのだろう・・・今日の終値前には空売りは手仕舞いしたい。

りそなは下げますね~・・・一時的には自社株買いらしい買いが見られて上げたが相場の流れに乗って下げ~~
チャート見ると高値買いだったかな?
大手3行はしっかり上げてる・・・何時もで持つか?・・・日銀次第かな?

後場
12:55
日経平均  -57.98
TOPIX    -1.20
寄り付から買われだし此の儘あげる?・・・感じだったので、今朝のコマツの空売りを清算・・・1089円なので1081円に返済指値・・・約定・・・其の侭1075円まで下げる・・・

日銀の発表待ち~~~と言う感じ。

14:30
日銀は利下げを0.2%行い、政策金利は0.1%に・・・大方の予想通り~~で発表が有った途端に株価急騰~~が上がりきったら今度は下げ仕掛け~~~で急落で一気にマイナスに~~^なんと言う相場か~~ 
まぁ~週末だし仕方ないかなぁ~
来週から出直しですね!・・・と言っても来週は年末相場・・・26日からはデジタル化で取引できない銘柄が多くある。

あて外れはりそな・・・自社株買いで買ったが、上げたのは寄り付き後だけ・・・利下げ発表後に一気に下げて-8100円・・・買ったのが高値だったのは認めるが、それにしても今日位は自社株買いの勢いを見せて呉れても・・・とぼやいてる・・・株数少なくて良かった!(笑)

大間違い~~~~~~~~~~~
ニュース確認したら逆だった~~
他の銀行が上げて此処だけ下げる?オカシイ~~で確認・・・・
りそなHD<8308>は、12月1日~12月18日の期間、7万7279株・102億4750万7600円の自社株買いを実施した。

コマツ同様空売りだったぁ~~

大引け
日経平均  8588.52  -78.71
TOPIX    834.43  -4.26

昨日のNY市場

2008年12月19日 07時12分00秒 | Weblog
(カッコ内は前営業日比)
ダウ工業株30種(ドル)<.DJI>
     終値(非公式)    8604.99(‐219.35)
   前営業日終値    8824.34(‐ 99.80)

ナスダック総合<.IXIC>
     終値(非公式)    1552.37(‐26.94)
   前営業日終値    1579.31(‐10.58)

S&P総合500種<.SPX>
     終値(非公式)    885.34(‐19.08)
   前営業日終値    904.42(‐ 8.76)
--------------------------------------------------------------------------------
 [ニューヨーク 18日 ロイター] 米国株式市場は続落。格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がGEの格付けを、現在の「AAA」から引き下げる可能性があるとの見通しを示したことに圧迫された。原油下落を受けエネルギー株も売られた。

 

<シカゴ日経平均先物>
                  (かっこ内は大証終値比)
シカゴ日経平均先物3月限(ドル建て) 終値 8835 (+175)
シカゴ日経平均先物3月限(円建て) 終値 8670 (+10)
 大証日経平均先物3月限      終値 8660