
ホームベーカリーのふんわりパンも上手に切れる。
と、うたうすぐれもの(かどうかはまだわからない)パン切りセット。
と、うたうすぐれもの(かどうかはまだわからない)パン切りセット。

スーパーで1,000円ごとにくれるシールをせっせとためて格安で手にいれました。

キレイに切れたら うれしいな。

















おととい買ったROMI PANさんのパンたち。


この日は というかこの日も おなかぺこぺこで

袋から出しもせずにぱぱっと写して 即 胃袋へ。
もっちり米粉パンがおいしいし 形もかわいい。

















今日は午後 ほんのり暖かかったので ひっさしぶりに土いじりしました。

めちゃほったらかしやった庭とベランダ。。。

スケジュールが立て込んでる時の 趣味の優先順位ってヒトそれぞれですよね。
ワタシの場合 ガーデニングとか読書とかが後回しになります。


やっとこさ土のリサイクル剤を買ってきて 花壇やプランターに混ぜ混ぜ。
この作業はもっと早い時期にやっとかなあかんかったんやけど ズルズルと。。。
このまま1週間は寝かせるとして… あとは野となれ山となれ(笑)
パンジー、ビオラ、ガーデンシクラメンなど
おおざっぱなワタシでも ちゃんと自力で咲いてくれるお花たちを植えましょう。



それでは また~

スイスのウェインガー…社…?
いい物を使って切ると均等にキレイに切れるのね。
指は切りたくないけどね。。。
考えただけで いたたたた。。。
私はケークサレやラウンドパンを
切るのに使ってます。
ナイフはスイスのウェンがー社の物。
これは良く切れます。
使いはじめに人差し指をそいでしまい。
一日中血が止まらず電気で焼かれて
止血と言う苦い思い出はありますが・・。