







これは確か貯金箱だったと思う


あの頃は 幼稚園でスケッチとかできたんですよね。。。


(自動車を止めて写真撮影)”
















今日は10枚UPで ああ゛~ちかれたび~ (ちかれたび~ ってなつかしい

ついでにもう1枚

じゃじゃ~ん おじいちゃんの木彫り展
入院中のホスピスのホールで 父の木彫りを展示していただけることになりました。
このブログに載せるのはどうかな? とも思いましたが。。。ノセマシタ(笑)
このポスターは孫の一人が作ったモノ

当の本人(父)はいたって恐縮してはりますが (笑)


ひたすら UPします~

この日記は父が亡くなる20日ほど前のんです。
コメントくれはってうるうるです。
この頃は父の絵と木彫りをブログに上げたくて…
一人でもたくさんの方に見ていただきたくて 一生懸命でした。
主人も協力してくれ いっぱい作品の写真を撮ってくれました。
こうやって話題にしてもらい 父も喜んでいるよ思います。
ありがとうございます。
I'm terrible when it comes to painting so those are awesome
I love tigers one
かわいがってあげてください。
大事にしてくれて アリガト
ふぅぅん Haijiはなんでもよく知ってるよね~
展覧会はどなたがきていただいてもウレシイです。
お花の赤い実だけ知ってるよ
あの葉っぱはサルトリイバラだよ
Haijiのお山に生えてるんだよ
黄色はなにかなあ?
景色も素敵だねえ
ユーカリ織りってありそう。北海道だもん。