goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

萩谷総合運動公園

2010-04-10 21:04:41 | 公園
 高槻市の 萩谷総合運動公園 



     


たくさんのファミリーが遊んでいました。

スタジアムではサッカーの試合も。

そして ひ~~~さしぶりに森林浴もどき 


 

      


ず~っと寒かったり雨やったりで こんなん何日ぶりやろう?

気持ちよ~く歩きました。 いい季節になってきましたよね 

その後父の病院へ。父はとろとろと寝ていました(笑)


          


        

 これはダーリン作の 温泉たまご ↑ 

 テレビで紹介された作り方を試したらしい 

 なんかね ようわからへんけど 時々作ってくれるんデス

 時々 マメオくん。

 おいしかったけど 本人は満足のいくデキではないらしい(笑)

 明日もいいお天気で みんなが快適に過ごせますように。 では。


 






試し撮りに万博へ

2010-03-24 19:08:15 | 公園
 3連休の初日 
  (ワタシはこの日だけがお休みでした 後は仕事…)

起きるなり 『万博でも行くか?(カメラの練習に)』 と ダーリン。

『え?万博? 行く~ 行きます~   

で、父の病室へ行く前に

デジイチ 超ビギナーの大撮影練習会  総勢2名(おにぎり持参)で くりだしました。




     
     

          

               


風が強くて お花さんたちはちっともじっとしてくれません 

ワタシはワケもわからず カシャカシャ 

ワタシより 少しはわかっているダーリンも カシャカシャ 





    なぜかこの2枚が 小さくなってる (汗) ん~ 



菜の花と ポピーがかわいかった。



       


こちらはプラタナスの通り。
この時期 葉っぱはありません。    あ゛~ これも小さい゛~


ちなみに去年の秋はこんな感じ   




 おまけ 



Please look at this picture

      My daughter's nails

ネイルアート 

ステキやなと思うけど 手荒れするワタシには無理 

ムスメのんを見て 楽しんでマス   では。










     

万博公園

2009-10-26 20:49:25 | 公園
  公園レポート 

土曜日は靱公園。
  そして 翌日曜日は 万博記念公園。

私たち夫婦は毎年2~3回は ここへ来ます。

子供が小さい時
家族でしいの実を拾って…もう夢中で拾って (笑)。

あれから何度も遊びに来てるけど
探しても しいの実は見つかりません。


  コスモスの丘。



ミディアムチャロ と スモールチャロも 連れていきました。


       


             花壇。   日本庭園。



日本庭園では なんと桜も…。
暖かいので勘違いして咲いたようデス。うふ。   




プラタナスの枯れ葉を踏んで
かさかさ さくさく 帰りました。  


自分が子供のころは “月の石”を見に。 

若い時は 芝生でフリスビーをしたり
お隣りのエキスポランドではしゃいだり。 

思い出もた~くさんの公園。だ~い好きな公園デス。  












靱公園 

2009-10-25 23:30:19 | 公園
  公園レポート 

土曜日。一仕事終えて午後から
靱公園に行ってきました。
JR大阪駅から 四ツ橋筋を南にてくてく。 

 




都会の中の ちょっとしたオアシスです。
新しくきれいな小川や噴水もあるし
犬のお散歩してるおしゃれな人もいっぱい。


  ばら園もほどよい広さです。




       


ネットで見つけたすぐ近くの人気のパン屋さんをのぞいたら
長蛇の列で…   
   今回は あきらめました。

おしゃれなcafeで おいしいケーキとコーヒーで一休み。 

う~ん いっしょうけんめい歩いても
スィーツ食べてたら 意味ないやん 



明日はややお天気が崩れそうやけど
午前中でけでも てくてくしたいワタシです。