たけのこご飯 2019-05-16 22:44:29 | 料理 ひさしぶりに お料理ネタ。 今日はたけのこご飯。 ずいぶん前に たけのこのゆがいたのをたくさんもらって 半分 冷凍。(Thanks. Thanks.) かつお節ももらって だし汁も冷凍。 かつお出しを解凍しながら 昆布と干ししいたけを入れて戻して <かまどさん>でたけのこご飯。 お焦げもできて あ~ も~ いい感じ。 薄味やのに おいひ~。しゅわわせ。 で、画像1枚では味気ないので 庭のナスタチウムなど。 隣りのパンジーは そろそろ 終わりかな。。。 蒸し暑くなってきたので お花のお手入れもちゃんとやらねば。。。では。
カリフォルニアロール作ってみたけど 2019-04-13 22:14:29 | 料理 カリフォルニアロールを作ってみました。(さしたるブログねたもないので 今日はこんなん。) 英会話カフェ 和 で Nobo君に作り方を教わったのは数か月前。アボカド、きゅうり、かにかまをくるくる巻いて。。。 でもワタシ 巻きずし巻けない人で ゆるゆる。 食べる時には バラバラ。 巻きずしするたびに <もうちょっと練習しよ。> と 一応思うだけは 思う。 そして最近のもろもろをば。 京都…祇園?の ORENOPAN。やっとこ 行きました。「行きたかったお店~」のひとつ。 イートインのあるここは初めてで (八条口と四条烏丸は行ったことある) クロワッサンとハニートーストとコーヒー。ラスクもついてくるねんよ~。 テーブルと椅子が通りより奥まっていて ほっこりできて 気に入りました。 もひとつ。 最近 母に着物の着方を習っています。 母には<母流の着方>があり 教えるプロではないし ちゃんとした教室ではないけど ワタシの空き時間にあわせてもらって ありがたい ありがたい。 まだじぇ~んじぇん着れませんが そのうち一人で帯も結べるようになれたらいいな。。。(いつや~?) では~。
広島焼き by まめお 2019-02-17 21:52:56 | 料理 「広島焼きのブログを見てたら めっちゃ食べたくなった。」と、ワタシ。 「昨日。広島で食べた。うまかった。」と、夫まめお。(出張先で) で、土曜日のお昼は 広島焼き~。 これでもか、のキャベツと、もやし、焼きそばと 豚肉のお好み焼きのドッキング。 いか天に、紅しょうがに、小干しエビやらなんやらかんやらをトッピングして ガッツリと いただきました。 満足すぎて…体重計…ひえ~でした。 これではあかん、と 夕方に少し歩いてみた…ワタシですが…なぐさめにもなりませんね。
カリフォルニアロール カフェ和にて 2019-02-08 22:28:29 | 料理 英会話カフェ <和>にて 英語でカリフォルニアロールの巻き方のレクチャー。 ラップ➔巻きす➔海苔➔酢めし➔白ごま。ひっくり返す➔かにかま、アボカド、きゅうり んで巻く。 「アメリカでバイトしてた時に巻いていた。」と、イケメンスタッフのA君。 「ひさしぶりでうまくできなかった。あ~」とおっしゃるも グッジョブ。 ワタシも巻かせてもらい お持ち帰りで晩ごはんにいただきました。ごちでした。 肝心の英会話は ち~とも上達せず も少し聞き取れるように 喋れるようになりたいと… 思うだけは思って…いくとしつき。 ま、ゆるゆると 楽しんでおります。
バーミキュラライスポットミニ ほっこり焼きいも 2019-01-27 16:38:04 | 料理 バーミキュラライスポットミニで さつまいもを調理。 『遠赤外線効果で石焼きいものようにほっくり』 と、レシピ本に書いてある。 安納芋そのものもよかったのか 甘~い。 ほっくり、というよりは しっとり、ねっとり。(ワタシはどちらも好き。夫はほっくりが好き。) ごく少量の水とお芋さんを入れてスイッチを押すだけです。簡単が一番やね~。