goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれsarah

気まぐれに草英語、気まぐれにガーデニング、気まぐれにお菓子作りなどをぼちぼち。

おひさのROMI PANさん

2015-09-05 22:49:42 | パン
木曜日は 芥川商店街で ROMI PANさんの販売日でした。

めっちゃひさしぶりやったな~。お店の前で女子トークもできてご機嫌さん。





家に帰ってからミルクハースを買い忘れたことに気付く…。


で、クランバリーとレーズンのパンをわざわざ半分に切ったのに
けっきょく全部食べてしまったダメダメなワタシです。。。




どこそこのカフェがいいらしいとか だれそれの本がおもしろいとか
そんなちょっとした立ち話もいつも楽しいパン販売、なのでした。




ところで 初めて 星野珈琲に行けました。やっとこさよ。




きっちゃてん っていう空気感が心地よかったです。


おなかいっぱいやったので スフレはオーダーせず。
次回(いつかわからんけど)に持越しや~。


あっちもこっちも行きたいのに なっかなか。
  
ひとつづつ 攻略ですね。  ではまた。




豚しゃぶサンド 全粒粉パンで

2015-08-29 14:07:04 | パン

 ↑ 心斎橋ダンケの 豚しゃぶサンド。


これが美味しかったので まねて作ってみました。


じゃじゃん。




パンはせめてもの糖質カットで 全粒粉、大豆粉、おからパウダー入り。

配合は適当。だからなのか あんまりふくらまず ズッシリさんに。




見るからに重~い焼き上がり。



刻んだ野菜と 豚肉の焼きしゃぶを乗っけます。





ダンケのは ごまだれ? ごまドレッシング? みたいなんが美味しかったので

練りごまやらなんやらでソースも適当に作りました。






焼きたてのパンをカットするのは至難の業で ぐちゃぐちゃサンドですが




夫まめおくんは 

「…まあ…これはこれで…ありなんちゃうか」 と、食べてくれました。


やってみた と、いうことに おおいに気の済んだアタクシなのでした。  では。







コーヒー粒ジャムのパン ☆ ベランダのお花

2015-08-09 16:42:56 | パン


全粒粉 大豆粉で焼いた 一応 低糖質。な、パン。
ちょっとアクセントに コーヒー粒ジャム入り。

粒ジャムはその気になって買って…毎度のことながら
賞味期限が切れて(笑)やっと出番となりました。





焼きたてほんわりを食べたら 止まらなくなって
あかんよ、と自分に言い聞かせてストップ。冷凍。

あ~ こわ。焼きたてパン やばいやばい。





BTW。この猛暑にミニバラが咲いてます。


けなげです。
 



反対にもうちょっと咲いてほしかったのが グラリオ。


<蒸散作用で周りの温度を下げる>のに期待して
ハンギングにしたけど 一つの株は花も咲かず…


これは花の咲いたほうのハンギングを上から見たトコロ。


ベランダの手すりにかけて吊るしてますが
葉も思ったより茂らず…。土が少ないから?

来年 もっと多い土に植えてみようかな…。


と、いろいろお試し、なベランダです。

それでは また~。



パヴェナチュール (山崎のパン屋さん)

2015-06-01 10:08:43 | パン
昨日。日曜日。夫まめおくんは自分の用で外出。 ならば、行きたかったとこへ行こう。

と、向かった先は 山崎の パヴェナチュール。ずっと気になってたパン屋さんです。

自宅からは10kmほど。 ほんなら自転車で行きましょう。…電動アシスト付きやし。



とちゅう、遠回りしてしまったり、コンビニに寄ったりして1時間くらいでとうちゃこ~。





山崎方面から行くと、右手 遠くにに桂川? 木津川? 淀川?が流れ 左は緑、緑。

暑いけど気分よく進むと キレイな住宅街に それはありました。

OKもらって 買ったパンのタグをパチリ。(名前覚えられへんし) 


お庭もオサレ  イートインもあり 景色を見ながら食べるのもよさそう。



で、また、えっちらおっちら自転車こいで。サントリーの蒸留所の横を走って帰ります。



自宅に帰ってもまだ午前中。(笑)





パンはどれももっちりおいしくて 甘みもあるね~。 

ソーセージ好きなワタシ。ザワークラウトは程よい酸味で おいしゅございました。


全部食べたら食べ過ぎ と 言い聞かせて 残りは冷凍。


また行きたいし 山崎より一つ手前の島本から歩けば よいウオーキングやな、と計画中。


せっせと歩いてカロリー消費 → 心おきなく摂取、これでいきましょう。  


あ、仕事行かなあかん。 それではまた~。



野菜サンドの気分

2015-05-28 19:54:32 | パン
今日はROMI PANさんの販売日でした。


野菜サンドが食べたくて ロミちゃんのチャバタで作りました。




お昼ゆっくりしてられへんからハムも卵もチーズもなし。
トマトときゅうりとベランダのベビーリーフでサンド。


ケチャップはみ出してるし…


せめて冷凍のミニハンバーグでもあればよかったのにね。


でもジューシーなトマト果汁がしみたチャバタで

午後のお仕事(訪問介護)のエナジーチャージ。





すぐに食べないパンは冷凍して ちょこちょこ食べます。



ついでに せっかく撮ってたから一応UP。

淡路島の新玉ねぎでミートソースグラタン。




この時買った新玉、せっせと食べて もうなくなっちゃいました。

今からは夏野菜のシーズンですね~。  それでは また~。