
昨日はおばあちゃんの命日。
この時から仏教に興味を持ち、引っ越し人生で故郷なんてないと思っていたけど、住んだことはない本籍地の妙高を故郷として意識し始め、妙高山に登ってみたいなと山登りを始め、人生転換点を迎えたのでした。
この時から仏教に興味を持ち、引っ越し人生で故郷なんてないと思っていたけど、住んだことはない本籍地の妙高を故郷として意識し始め、妙高山に登ってみたいなと山登りを始め、人生転換点を迎えたのでした。
と言うことでお休みの今日は、実家のお仏壇にてキコ坊主による正信念仏偈。
漢文が大好きだったけど一度も試験に出たことなくて残念に思っていたけど、お経を理解するのに役立つんですねー。これも漢文かな?と子どもの頃お仏壇の前のお経を読んでみたら、おばあちゃんにほめられたことを思い出す。いたずら半分、ただの興味で真似して読んでみただけなのにほめられたので🌟
でもね、お経が読めたからって食べてはいけないのが現実...

今後、どうして生きていきましょうかねー。
さて。
妹ちゃんたちはいないので、両親と3人で舟盛り!
食べきれませんでしたけど。
食べきれませんでしたけど。


帰りに、またママごはんをいっぱい頂いてきました

実はね、今朝半年ぶりくらいに体重測ったら大変!キコ史上、最大値を記録していましたよ




