La vida es un carnaval

旅と海、最近は山登りが大好き☆
人生何があったって前を向いて歩こう!新潟発☆キコのひとりごと。

寒くなると...

2018-10-31 00:43:47 | ひとりごと

職場から見えた半円の虹🌈

蛍光灯がちょっと悲しい

今日の新潟は11月中旬の寒さだったそうです

どうりで昨日からキコんち、せいこちゃんが流れています。夏はずっとサルサだったのに。

今も引きこもりがちな時に聞くせいこちゃん。しかも小学生時代に聞いたその当時の曲です。レコード出ると、パパが買ってくれた。2階の部屋にこもってず〜っと聞いていた。マイアミってどこだろ?ブルージュは?スコールって何?みたいな。地図と辞書が必需品。せいこちゃん聞くと、長岡の寒い冬、ストーブの前で聞いていた自分を思い出す。

寒くなると、せいこちゃんが歌ったとおり、妄想が始まるのです。

「彼は銀色のオートバイに乗って登場するプライベートスクールの先生で、セイシェルの夕日を眺めながら一緒に紅茶飲んでくれて、くるみの樹の下で彼がうたた寝するとキコが黄色いカーディガンかけてあげて、キコが好きって言っても聞こえない振りして、でもちゃんとさらってくれて、最終的に楽園から追い出されるんだけど、世界中からうらやまられるほどに抱きしめてくれるのです。...くしゅん

ちなみに”くしゅん”も重要です。...って...ばかだ

 

そしてもう一つ。

夏が終わって寒くなる頃に計画すること。年に一度の”現実逃避”です。さて、どうしましょ。

1.ひみつ

2.セレンゲティ(タンザニア)でゲームドライブ(サファリ)

 ⇦南アフリカよりずっとずっと高額なので現実無理...

3.レッドシー(エジプト、シナイ半島南端のシャルムエルシェイク)で100本目ダイビング

 ⇦3年ブランクあるからちょっと不安

4.釈尊(お釈迦さま)聖地巡礼の旅(インド)A

5.釈尊(お釈迦さま)聖地巡礼の旅(インド&ネパール)B

6.夏は行ったので真冬のモスクワ&サンクトペテルブルク&できればイルクーツク(バイカル湖)

7.ファスティング(断食)で身体リセット

8.ニセコでスキー&スノーボード

10.種子島でサーフィン

11.まずは歯医者さんを終わらせる

 

なんと。

4と5は、今年ランキング圏外からの急上昇物件です。

あ〜、プラン考えるだけでも楽しいわ。

どなたかご一緒しませんか?

(もちろんひとりで催行決定です) 

長文失礼しました

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟駅にて | トップ | 今日も虹 »
最新の画像もっと見る

ひとりごと」カテゴリの最新記事