goo blog サービス終了のお知らせ 

くるみるくCAFE

食いしん坊主婦の日々のご飯と出来事。

シュガーバニーズ弁当

2008-10-18 23:50:04 | お弁当

シュガーバニーズ弁当
 焼きタラコおにぎり
 チキンナゲット
 ミニトマト
 ウインナー
 卵焼き
 ポテトサラダ

今日は長女が遠足でした。
 行き先は動物園。
 『ウサギが良い』ってリクエストされたので、彼女の大好きなシュガーバニーズのキャラ弁を。
 う~ん、相変わらず絵心ナシの自分に呆れます(笑)

 お弁当は少なめに用意して下さいとの事だったので、定番のおかずに後はお楽しみのフルーツは林檎とピオーネと持たせました。
 
 帰って『お弁当シュガーバニーズだったね』と大興奮だったので安心しました
 分かってくれたのね、良かった

 天気も良く、動物園も楽しかったみたいで、素敵な遠足だったようです

2008年☆運動会弁当☆

2008-10-07 00:24:22 | お弁当

長女の運動会のお弁当


スペアリブのバルサミコ酢煮
ハム&キュウリ
人参ソテー
フルーツトマト


アスパラと人参のチキンロール
エビのココナッツフライ
コロッケ


だし巻き卵
レンコンの甘辛ソテー
ハム&キュウリ
コロッケ


撮り忘れましたがおにぎりが二種類。
 黒米入り栗ご飯おにぎり
 鮭わかめおにぎり
 それからデザートにピオーネと巨峰。

 もちろんメインはほとんど前日に仕込みをして、当日揚げたり温めたりするだけ。 
 大人5人+子ども2人分のお弁当です。

 長女は幼稚園最後の運動会。 
 この日はとっても寒くてずっと曇っていたけど、雨も降らずに何とか無事出来ました。
 娘も一生懸命頑張って、とっても満足した運動会でした。

 それにしても久々の更新です
 元気な息子に付き合って、PCとゆっくり向き合う時間がなかなかもてません(笑)
 

ちらし寿司弁当

2008-06-15 14:59:22 | お弁当

先日、赤ちゃんが生まれたばかりのお友達の家にお邪魔しました。
 その時に作って行ったちらし寿司メインのお弁当。
 上の子ども同士はみんな同級生で、同じ様に成長しているので食事もみんな一緒。
 メインはちらし寿司。
 でも市販の素を使ってます。
 あとは人参・カニカマ・卵・キヌサヤ・アスパラを飾っただけ。


メインがちらし寿司なのでおかずは少しだけ。
 鶏胸肉のパン粉焼き
  肉を塩・胡椒・大葉・酒に漬け込んで、小麦粉・卵・パン粉を付けて焼きました。
 パン粉にはパルメザンチーズを混ぜてみました。
 コレなら胸肉も柔らかく頂けます。

 大根サラダ
  こちらはマヨネーズとすりごまたっぷりで和えました。

 トウモロコシ&ブロッコリー
  このトウモロコシは頂き物。
  とっても甘くて美味しかったです。

ピクニック弁当♪

2008-05-30 23:46:12 | お弁当

左の重箱
 ポークチョップ
 コロッケ
 ブロッコリー&人参
右の重箱
 レンコンと茄子のピリ辛マリネ
 かき揚げ
後ろの重箱
 生春巻き
 ハム&貝割れ
 ちくきゅー

今日はサークルのお友達親子総勢17名でピクニック♪
 芝生の綺麗な公園でお弁当を持ち寄って食べました。
 お花見の時同様、私がメインでお弁当を作り、みんな一品ずつ持ち寄ってくれました。


 こんなに盛りだくさん!!
 いっぱい食べて、いっぱい遊んで、とっても楽しい1日でした。
 

お花見弁当~2種類~

2008-04-16 08:48:25 | お弁当
ずいぶん前の事になりますが、春休み最後の日曜日に家族でお花見に行きました。
山の麓にある高い場所で、街を見下ろしながらのお花見。
天気も景色も良く、のんびりお花見しました。

しかしお弁当の中身と言えば、ずっと実家に帰省していて買い物にも行けてなかったので、家にある材料で簡単に作りました。

1段目
 ゆかりおにぎり
 ホウレン草とスモークチーズの卵焼き
 イチゴ
 2段目
 ハーブに漬け込んだ唐揚げ
 野菜とハムのかき揚げ
 マカロニサラダ



そしてこちらはサークルのママ友達&お子様と総勢13名での賑やかなお花見。
メインのお弁当は私が作り、その他1品ずつ持ち寄り。
お菓子まで買い込んでたらふく食べました。


サラダ巻き
カリフォルニアロール


ハム&キュウリ
レモンチキングリル
レンコンとゴボウのサラダ


ミニハンバーグ
チーズとホウレン草の豚肉巻き*梅肉ソース


ウサハナちゃん弁当

2008-03-21 14:16:50 | お弁当

ウサハナちゃん弁当
 ゆかりおにぎり
 唐揚げ
 ウインナー(タコさん&耳)
 シュウマイ
 具だくさん野菜&チーズのオムレツ
 ブロッコリー

幼稚園最後のお弁当。
 リクエストに応えてウサハナちゃん。
 そしてタコの顔もちゃんと作りました。
 野菜をあまり入れるスペースが無いので、オムレツに人参・ホウレン草・玉葱・シメジ・チーズとたっぷり具材を入れてみました。

 春からは年長さん。
 このお弁当箱では小さいかな

ハロウィン弁当

2007-10-30 20:29:38 | お弁当

ハロウィン弁当
 ケチャップおにぎり&白ごまおにぎり
 ほうれん草とカニカマ入り卵焼き
 チキンナゲット
 ウインナー
 エビシュウマイ
 カボチャサラダ
世の中の流れに沿ってクウのお弁当もハロウィン仕立て。
 おかずは一応カボチャサラダを入れてみました。


ぷっちょ風お弁当
 ゆかりおにぎり
 チキンナゲット
 ウインナー
 アスパラベーコン
 サツマイモと小豆の甘煮
 ブロッコリー
クウの大好きなぷっちょ風にしてみました。
 って、ゆかりおにぎりに型抜きで抜いた海苔を貼り付けただけの手抜きなんだけど・・・

運動会の和&洋風お弁当

2007-10-10 23:45:23 | お弁当

和風弁当
重箱1
 アスパラ&人参の豚肉巻き
 エビのスウィートチリマヨソース
 ササミの大葉チーズサンドフライ
 ウインナー
重箱2
 筑前煮
 出汁巻き卵
 ハム&キュウリ
重箱3
 トマト
 大学芋
 エビマヨ
おにぎり
 ゆかりおにぎり
 昆布おにぎり

朝4時半に起きて作ったお弁当。
 両親&義姉も来る事になっていたのでたくさん作る事に。
 前日はどんより曇り空。
 嫌な予感はしたけれど、取りあえずお弁当作り開始。
 夜が明けるとやっぱり雨。
 でも開始時間は9時。
 だから取りあえず作ってみましたが、やっぱり中止でした。
 仕方ないので、お家でランチ。
 残念だったけど、美味しいってみんな完食してくれたので良しとしました



洋風弁当
 卵サンド
 ライスコロッケ
 ウインナー
 茄子と鶏肉のバルサミコ煮ピタパン
 ゴボウとレンコンのサラダピタパン
 ハムのアスパラ巻き
 茄子とツナのパスタ

延期になった運動会。
 この日は夫も父も休みが取れず、母&リュウと3人で応援に行きました。
 大人2人&子ども2人のお弁当なので今回は楽チン。
 食パンもピタパンも手作りしました。
 デザートに母がピオーネを持って来てくれて、満足満腹。

 クウの通う幼稚園は小学校の運動会並に盛大。
 9時~15時半まで、お弁当をはさんでみっちりと
 この日はとてつもなく天気も良く、暑くて溜まらなかった。
 でもまた一つ、クウの素敵な成長を見れて母はとっても満足でし 
 

キャラ弁

2007-09-16 00:51:30 | お弁当

クマさん弁当
 チキンピカタ
 ウインナー
 茄子の煮浸し
 アスパラ・人参・キュウリ
 おかかおにぎり
 
リラックマを作るつもりが、普通のクマになった。
 ハートと星の人参が一番のお気に入りだったみたいです


ナッツ弁当
 チキンと野菜のケチャップ煮
 ポテトサラダ
 卵焼き
 ウインナー
 
コレをナッツだと認識したクウは凄い
 自分でもサッパリ・・・
 しかし、忙しいのでこのまま持たせました。
 でも帰ってお弁当を出しながら、嬉しそうに『プリキュアだったぁ~』と言ってくれました。

シナモン弁当

2007-09-07 14:08:00 | お弁当

シナモン弁当
 ハンバーグ
 カニ&花ウインナー
 ハム&キュウリ
 アスパラ&カニカマ入り卵焼き
 茄子&アスパラのクリームチーズ和え
 天かすおにぎり

一昨日のモカと違いがほとんどないのは、どうぞお気になさらないように(笑)

 全てクウのリクエスト。
 天かす入りのおにぎりなのに『シナモンにしてぇ~』って。
 簡単だからいいんだけどね。
 でも今日は何となく、可愛く仕上がりました