伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

伊達漁港釣り桟橋今年初の釣行

2014-05-19 18:35:32 | 釣行
 昭南さんの体調も良好なので


 今日今年初めての釣りに行ってきた。


 風もなく天気も快晴

 釣れなくとも海でお弁当を広げ

 行楽気分で・・・。



 釣り桟橋は満員だったので

 私たちはテトラの方へ・・・


 足場が悪く危険なのだが

 注意すれば・・・

 ナントカ


 と言っても竿を上げるのも竿を

 振るのも昭南さんの仕事ですが・・・

 フッフフフ


 魚の当たりに合わせるのが

 私の役割・・・



 駒ガ岳がくっきり



 








 有珠山 昭和新山も美しい・・・







 紋別岳も素晴らしい・・・








 グルート360度どこを見渡しても

 ビユゥティフル


 超パノラマである・・・。




 昼食が終わっても

 当たりが来ない・・・










 とうとう来ました

 ちっこいカレイ・・・






 またまたちっこいカジカ





 その後またまたチビガレイ

 三匹ゲット



 
 何かゴトッとした当たりだったが

 またまたチビガレイでしょう・・・

 と昭南さんに竿を渡し


 テトラを渡るのを気をつけてェーと

 叫んでいたら


 あらららら


 竿がしなっているではありませんか

 ヤッタネ・・・


 27㎝の松川さん(タカノハ)でした・・・。


 

 












 イェイ





 先端のほうにいた若者君

 こんなデッカイイシモチを

 二匹も釣っていた・・・。


 ウラヤマチイ







 たまぁに大きいのが釣れるが

 あまり釣れていないようで

 私たちは初日にして

 らっきーだった。


 


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 町内会の花見 | トップ | 釣果の晩御飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣行」カテゴリの最新記事