ちなみに今日は11時~19時の営業らしい。タネを明かすとこれ、Google先生が、2001年に建てられた「新アレクサンドリア図書館」の情報と、古代のアレクサンドリア図書館の情報を、ごっちゃ混ぜにしてるのね pic.twitter.com/dfppX2cULJ
— ultraviolet (@raurublock) 2017年3月6日 - 12:23
カンニング竹山「豊洲の地下水を飲むわけじゃないんだから、飲料水の基準を元にどうのこうの言うのおかしいんじゃない?移転してどういう影響があるかを議論しないと」普通はこうなるよなぁ。
— 陰陽師 (@onmyoji1966) 2017年3月6日 - 08:49
あたまからあったまるぅ~ pic.twitter.com/gahUkDadKu
— カップヌードル (@cupnoodle_jp) 2017年2月28日 - 11:30
国会。福山議員への正確な答えは「大阪府から認可適当の判断が下り開校時期が迫ってる非営利の公益法人に対して便宜を図るよう政治家から口利きがあり、それに財務省、航空局は応じた」で、収賄がない限り全く正当な流れなのだが、それを認めた途端野党マスコミに大騒ぎされるので答えられない政府委員
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2017年3月6日 - 11:36
怒鳴って政府を糾弾しているようなパフォーマンスを繰り返す民進党福山議員。実際は関係書類の廃棄も含めて全て法令と前例に基づいて公務員の仕事をしてきただけ。それで気に入らないなら、法令を改正すればいい。選挙で勝って民進党の国会議員を増やせば実現する。
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2017年3月6日 - 11:44
小池擁護に必死のようですが、これまでとやり方を変え、、現場の人間からも疑義が呈されていたのに都職員は無理やりやらせたわけで、誤魔化しで不正なのは明白なのですよ。 twitter.com/1905Tor/status…
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2017年3月6日 - 01:31
事実だけを元に言っております。関係ない資料とか、これまでと違う基準でも全然OKといきなり言い出して、事実に基づかず擁護しているのがあなたでしょう。 twitter.com/1905Tor/status…
— 須賀原洋行 (@tebasakitoriri) 2017年3月6日 - 01:37
【孔雀ノ行商】★~3月8日池袋ルミネB1F前en market装身具出品(完売中。4日頃追加予定)★3月18日~22日西荻窪 @cadocco リカシツトショシツズコウシツ2展開催 pic.twitter.com/99v7P9wPP9
— 孔雀洞雑貨舗3/18〜リカシツ展2開催 (@pfau_x) 2017年3月6日 - 12:40
報道陣はいるわ、侵入した劇団主催者はいるわ、どーこが極秘裏なんだかwww
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) 2017年3月6日 - 05:03
【HBO】極めて異常だった森友学園入学説明会。極秘裏に行われ、ボディチェックも! hbol.jp/132075 @hboljpさんから
Twitter王国って、既婚だけど特に公にしていない層が一定数いるけど、そういう人たちに対して、「だからアイツは結婚出来ないんだよw」とかってdisってる人は、いざ相手が既婚者だとわかったら、今度は「ロクな嫁じゃないっしょw」ってdisるし、結局はdisりたいんよな。
— みずゆき٭¨̮りん (@mzykrn) 2017年3月6日 - 12:30
モニラリア・オブコニカ
— せれりぃ (@celely1128) 2017年3月5日 - 01:15
うさぎさん…
流通してない…
かわいすぎてあたま腐りそう
耳がぎゅんぎゅんのびる。花がさく。 pic.twitter.com/fsgXCYUpzp
[5]世界に広がる保守革命の動き - 石田英敬|WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/politics/artic…
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月5日 - 20:31
あー・・・これたぶんあれだ。ファシズムっていうからおかしくなってるだけで「富国強兵路線」(どこもやってる)といえばぜんぜん感想が変わると思う。
今の流れは20世紀後半に見られた根拠のない楽観主義がなくなっただけだもの。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月5日 - 20:32
そもそもファシズムって単語ほど今日意味のわからないものはなくて、あれは基本的に社会システムというほどのもんではない。いうならどこの国にでも、いつでもファシズムというもんはある。国の理念とかに関係なく、当然左右にも無関係に。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月5日 - 20:36
今回の地下水調査の件で小池都知事の責任問題を追及すんのはいいんだけども、まず世論の反応として今回の件だけで小池さんの支持が一気になくなる可能性というのは低いだろうし、進退問題にはまだまだならないだろうと思う。記事見てても、どこも「時間短縮のためだった」とか書いてるあるし。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月5日 - 22:08
ただ、これ変なんだよなあ。時間短縮のためっていっても、仮にも都の部署なら方法が違えば数値が変わってくるのはわかってるはずなんだけども、それで結果がおかしくなれば混乱が長引く予想ができなかったという、なんともアホな話になってしまってる。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月5日 - 22:10
デマの修正
— 富嶽 (@fugaku100kei) 2017年3月5日 - 16:58
野田中央公園の用地取得契約金額 14億2,386万3,000円
住宅市街地総合整備事業の国庫補助金 7億1,193万円
地域活性化・公共投資臨時交付金 6億9,069万円
補助金合計合計 14億262万円
差し引き、豊… twitter.com/i/web/status/8…
議論していく事は大切ですが、あえて「不格好に」と書かれている点に強い疑問を感じています。不格好にやっているかについては否かは他者から見てであればわかりますが、自分で不格好と書くのは、孤高の正義の押しつけのように感じます。最近、二枚… twitter.com/i/web/status/8…
— 翼が折れたきたきつね。もふもふ (@northfox_wind) 2017年3月4日 - 13:56
なぜ、自分自身の行動を不格好という必要があるのだろうか
— 翼が折れたきたきつね。もふもふ (@northfox_wind) 2017年3月4日 - 13:56
「不格好にあがく」なんて格好つけるなら、不格好でも「間違ってました」って出直すのが、格好いいと思いますよ。 twitter.com/otokita/status…
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2017年3月5日 - 01:53
「不安に寄り添う」ってのは、根拠のない不安をいつまでも無制限に肯定してやることじゃないでしょう。
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2017年3月5日 - 01:55
前回の専門家会議で異常値の原因の推測論として指摘済です“採水時期の違いが結果に与えた影響の有無について、「専門家会議に評価を委ねる」” / “豊洲地下水9回目検査、従来と異なる手順 基準を大幅超:朝日新聞デジタル” htn.to/8CaG2PjhxMZ
— ひもたろう (@himotarou) 2017年3月4日 - 22:08
地下水の濁りとか濁質とか、こういったものもこれからかなり慎重に調べていく必要があるかと思います。地下水の中の粒子が懸濁している状態で測定しなかったかどうかとか、そういった細かい調査が必要かなと思います。(第4回専門家会議P15) shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/pdf/exp…
— ひもたろう (@himotarou) 2017年3月4日 - 22:14
放射能測定もそうなのだけど、数値一つで他人の人生を変えてしまう可能性があるのよ。後から「ごめんなさい間違ってました」では済まされない。市民測定所が乱立していたころも、新米の機器入れたばかりのところがおかしな値を発表すると、とたんに他の測定所のクロスチェックが始まったものだった。
— 津田和俊@てっぽう撃つでぇ (@kaztsuda) 2017年3月4日 - 23:00
誤った測定、不正確な数値、そんなものにどれだけ現場が振り回されて来たか。だからやっぱりよその土地の事とはいえ、黙っていられないんですよ、我々。
— 竜田一人 (@TatsutaKazuto) 2017年3月5日 - 01:46
これまでは8回目までの分析と比較し9回目で飛躍的に数値が跳ね上がる、かつ測定業者が変更となる。このことから8回目までの業者が悪者にされていたようにも思うので、9回目の業者の測定手法が不適切となると8回目までの測定業者の名誉も回復しないといけないと思う。
— 翼が折れたきたきつね。もふもふ (@northfox_wind) 2017年3月4日 - 21:03
なんか問題の業者さん暫定値とされた事に腹を立ててるらしいけど、その考え方がおかしいだろうよ(´・ω・`)
— ひもたろう (@himotarou) 2017年3月4日 - 22:22
高い値が出るような採水指示のもと、見事、都職員の期待に応えました。我が社の計測技術は優秀です( ー`дー´)キリッ
でいいんじゃね? 誤った採水指示が問題なんだし…
(測定の正確性の担保は大事だよね)
— ryugo hayano (@hayano) 2017年3月4日 - 22:11
そもそも、風評には科学では勝てない。これを大前提にしないといけないのかもしれない。これまで科学=正義と過信して現在に至っているようにも感じています
— 翼が折れたきたきつね。もふもふ (@northfox_wind) 2017年3月4日 - 16:52
科学は風評に勝てない、これだけでなく科学(技術)は熱狂に勝てない。これは再エネで痛いほど感じた。太陽光発電に関わった際に低圧野立てソーラーにフェンス不要なこと、建築基準法等の規制の緩和、いずれも技術的も何度も危険性を訴えて来たけど、事故が多発する最近になるまで狐の遠吠えだった
— 翼が折れたきたきつね。もふもふ (@northfox_wind) 2017年3月4日 - 17:17
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます