SPA! 4月4日号(3/28発売)ネコノミクス宣言は、事故物件と地上げ屋対占有屋についてです。 pic.twitter.com/ezr6g0U3tZ
— 猫組長 (@nekokumicho) 2017年3月28日 - 03:41
.@enusakucm さんの「『ドラクエ4』のラスボス曲には、音楽的技法が駆使されていた!「凄い」「数学的に組み立てていく技法」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1094695
— わにのたまご (@waninon5050) 2017年3月28日 - 03:47
シン・ゴジラBD特典のウワサのニュース映像。いっぱい入ってて楽しいけど、特にこの記者会見の各局の映像ずるい。各局だけでなく安定のテレ東の再現度。こんなん絶対笑ってしまう。 pic.twitter.com/w8C2skDqTf
— bisonicr (@bisonicr) 2017年3月24日 - 20:36
今回の籠池問題で色んな事がわかった。
— もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2017年3月27日 - 21:58
倫理性も正当性もなく法律をネジ曲げてまでバカ騒ぎしてた議員たち。
特にひどかった人を上げてみる。この人達は遵法精神が無い。
民進党:福山哲郎、玉木雄一郎、大串博志
社民党:福島瑞穂
共産党:小池晃、宮本岳志
維新:浅田均
自由党:森ゆうこ
大手マスメディアは、民進党と辻元清美議員、そして、関西生コンに対して、忖度して報じない。 これは違法かといわれれば違法ではない だからどうだという話なのでしょうね。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年3月27日 - 16:40
ほぼすべての議員が 膨大な数の陳情や請願を受けている これが議員の日常であり仕事なんですね。 これを知らない又は知っていてミスリードする 議員や記者は仕事辞めたほうが良いと思います。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年3月27日 - 17:21
一日何人いるかしらないが、議員会館に出入りしている人 ほとんどが請願か陳情ですよ。 地元事務所にはもっとたくさんの陳情や請願が来ているわけで、憲法で保障されている権利をダメだと言ったり、忖度云々言いだしたら議員全員いなくなります。
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年3月27日 - 17:30
森友問題 贈収賄が成立しない(森友側から不正な金をもらっていない)がわかった時点で、違法性はなく、憲法16条請願権の問題なのですよ。 請願権は国民の権利であり、これを否定する行為は許されない 忖度云々という問題提起そのものが請願権の侵害であり、メディアのコンプラにかかる
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年3月27日 - 14:20
明確な基準はないですが、社会通念上、明らかに巨額の献金を受けている 又は、違法な献金(裏や限度額を超える)を受けている などであり、議員に一定の職務権限がある場合、贈収賄が成立する。これを明確にするのが難しいため、政治資金規正法での縛りになった @ta_ke_sa_n
— 渡邉哲也 (@daitojimari) 2017年3月27日 - 17:10
20年以上「中の人」だったから旅行会社の倒産をたくさん見てきたが、てるみくらぶは非常に悪質だな。昨日まで順調で急に傾くわけもなく。分かってた倒産を数日でも先延ばし出来るよう、旅行が提供出来ないツアー客にも知らん顔で入金をさせていた… twitter.com/i/web/status/8…
— ピクシー(ゲスのキヨミ辻元) (@pixie10ole) 2017年3月27日 - 18:57
今年も、ツライ花粉の季節がやってきた…
— 月刊少年シリウス編集部 (@shonen_sirius) 2017年3月25日 - 10:00
大量の花粉が、恐ろしい災いを引き起こす!?
累計100万部突破の人気コミック「はたらく細胞」でチェック!
cards.twitter.com/cards/18ce54h2…
100万部『はたらく細胞』1話まるごと試し読み──スギ花粉と細胞の大戦争! news.kodansha.co.jp/20170324_c01
— わにのたまご (@waninon5050) 2017年3月28日 - 04:04
→めっちゃ面白かった!体内細胞を擬人化し機序がドラマティックに展開。続き読みたい。
以前から体内でも細胞同士のドラマが展開していると思ってたんだよなー。
物忘れの激しいSくんの実録漫画 pic.twitter.com/hzris0h9j7
— ルフト(イラスト) (@ruhutooekaki) 2017年3月27日 - 16:45
@ruhutooekaki pic.twitter.com/T9URMIdlmL
— ルフト(イラスト) (@ruhutooekaki) 2017年3月27日 - 16:45
え…閲覧注意(いまさら)…>RT
— わにのたまご (@waninon5050) 2017年3月28日 - 04:08
そもそもとして、森友のために「財務省に借りを作りたい政治家」なんてのはたぶんいない。変にそういうことすると、後々まで弱み握られる可能性が高いもん。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月27日 - 21:03
鴻池さんが籠池夫妻の「こんにゃく」突っ返したのもそれが原因でしょ。大物政治家ほど口利きしても割に合わないんだよ。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月27日 - 21:04
橋下の番組見てたけど
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月28日 - 00:08
・大阪府はもともと森友歓迎してたじゃん
・財務省はさっさと土地処分したいから大阪府に圧力かけたじゃん
っていう責任の押し付け合いだからなあれ
ただいえるのは。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月28日 - 00:14
今回の騒ぎで安倍昭惠さん利用しようとした人らはこの後どうなるにせよ、ろくな目に合わないということだろう。
たぶん橋下さんの番組に出てたジャーナリストの人も、人柄から判断して感じてるんだろうけど、あの人は悪い考えを持って手を出したらいかん人です。
「みんながそれぞれの利益を求めた結果、思いもかけず値引きされた土地の問題に、変な自称ジャーナリストが難癖つけて、それに野党とマスコミが乗っかって騒いだ」のが森友学園問題だったという。昭惠さんの名前出てくるのは「忖度」じゃなく「あの人の名前があったから」とした方が都合いいからよ。
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年3月28日 - 00:22
仮に辻元疑惑がウソだとしよう。
— もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2017年3月28日 - 06:21
それでも民進党の痛恨のミスは
【民進党が報道規制を敷いた】
と言う事実。
もしこれを自民党がやってみ。
マジで政権転覆ですよ。
報道されたものに対して反論するなら分かる。
でも「報道するな」というのは最悪の選択肢。
これに乗っかったマスゴミも同罪。
何の理念も志もなくただ騒いで喚いて閣僚を辞任に追い込むのがお前らの仕事なのか。政治家やめて毎日一人でカラオケでもやってろ。阿呆。 pic.twitter.com/lu0Tu35wVU
— tadataru (@tadataru) 2017年3月28日 - 06:45
しかし予算委員会で事実上、野党の大半が予算審議ではなく、どーでもいい森友学園問題の茶番をやって、それで予算案が通過w。本当にお気楽でいいな。財務省支配が強まるはずだ(笑。
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2017年3月28日 - 05:50
民進党の「二重基準」をネット指摘 メディアに「(籠池側情報)拡散するな」(J-CASTニュース) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-…
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) 2017年3月28日 - 06:02
政治家や政権トップは大方針を示すのが一番良いのです。例えば、「子どもの貧困を何とかしろ」と言えば、下はそれを「忖度」して、各種の給付金制度を考案したり、そういう活動をしているNPOなどを支援したり、土地や資金を融通したりできるわけです。それが官僚制機構の効率性というものです。
— 青識亜論 (@dokuninjin_blue) 2017年3月28日 - 06:33
未成年のみんなには驚きかもしれないけど黎明期からインターネットやってたTwitterやってる成人の10割はこんなもん未成年のときにやってなくてよかったって思ってるよ
— 煮わ師 (@2w_a7) 2017年3月27日 - 12:41
@2w_a7 今でも黒歴史作ってるし未成年の時にやってたら目も当てられないなんだよなあ
— ぎ@例大祭T01b (@opagi) 2017年3月27日 - 12:45
@opagi ほんとそれほんとそれ 00年代中にブラクラ踏んだり掲示板で袋叩きにあった経験してなければマジで死んでたと思う
— 煮わ師 (@2w_a7) 2017年3月27日 - 12:47
@opagi インターネットは無防備な人間にはなんにも優しくないよって意識植えつけられてなかったらマジで今生きてない
— 煮わ師 (@2w_a7) 2017年3月27日 - 12:53
「何者かになりたいのにあらゆる犠牲を払って精進しないとなれない」みたいなのも今後否定していかないといけない概念だと私は思っている。ただでさえ再チャレンジしにくい社会が形成されてるのにひとつのことに精進するのを美徳にしちゃったまんまってリスク高杉⊂((・x・))⊃
— 栗原泉(シエスタ中) (@izumillion) 2017年3月26日 - 11:59
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます