goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

藤浪、倍増

2015年12月20日 13時42分52秒 | 2012~tigers
藤浪、お給料倍増で一発サイン。

チームトップの14勝。
奪三振王。
7完投4完封。
今年はやってくれたなぁという感じ。
お疲れさまでした。

でもね、もっとやってくれる気がする。
物足りなさを感じるのは期待の現れ。

本人も優勝してビールかけしたいって
強い想いを持ってるみたいだから
来年こそは導いてくれるはず。

有望な若手がいるっていいなぁ。

ただ、栄養面の充実を訴えても球団の
対応なしというのが気になる。
若い選手に行っても無駄と思わせて
どうすんのよ。
藤浪もマスコミも上手に使って、いろんな
根回しをして、大人の対応を覚えて
いきましょうかね。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

有川浩「ヒア・カムズ・ザ・サン」

2015年12月20日 12時24分54秒 | reading
7行のあらすじから生み出される2つの物語。

「ヒア・カムズ・ザ・サン」
「ヒア・カムズ・ザ・サン Parallel」

最初は「イニシエーションラブ」みたいな展開
なのかな?って思ってました。
ちょっと違いましたね。

個人的にはParallelの方がグッときました。
父と娘、父と彼、彼と彼女。
素直になりたい、素直になれない複雑な気持ち。
愛情たっぷりなのに。
思いよ、届け。

あとがきを書いている方が、有川さんは多作な人。
多彩なジャンルの作品どれを読んでも、読後感が
良い、と書いていました。
そう、そのとおり。
ホントに読後感が良いのだ。
昔、赤川次郎さんを読んでいたのもそこが良かった
んだもんなぁ。
爽やかな読後感、最高です。

まだまだ続く、有川の道。。。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

神社と神宮

2015年12月19日 22時53分34秒 | travel
武道館を見たあと、千鳥ヶ淵を眺めつつ


お隣の靖国神社へ。


どでかい鳥居。


今日はフリーマーケットをやってました。


第二鳥居をくぐり


神門を抜け


中門鳥居の先に


拝殿


拝殿の近くに警備員さんがいるのは靖国っぽいのかな?
なんて思ってみたりして。


そしてここからもうひとつ、東京大神宮へ。
結構ロングなウォーキングになりました。

東京大神宮は東京のお伊勢さまと言われてるそうです。


ここ、お参りするのに行列になってました。
人気の神社なんですね~。
縁、結んでくれたまえ。


今日、ホントに天気よかったな~。


なんか赤福を配ってました。


思いがけず温かいお茶と赤福で一服。
おいしかった~。


今日残念だったのは、御朱印帳を持参し忘れたこと。
せっかく2つもお参りしたのに。
また、行きまーす!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

「乃木坂46物語」発売に寄せて

2015年12月19日 18時51分41秒 | nogizaka46
昨日、「乃木坂46物語」が発売されました。

もちろんAmazonでポチった訳ですが、この本の
広告が都内にあると聞き、今日は朝からお出かけ。

まずは半蔵門線の渋谷駅。


37人全員の大広告。






聖母まいまい様。


なんか最近、渋谷が多いなぁ。
近くはないけど、行けなくはないのでついつい
足を運んでしまいます。
今回は改札の中だったから外に出なくて済みました。

そしてもうひとつ。

今回の本の出版社、集英社。
九段下です。


ビルの1階に乃木坂ちゃん。


制服も展示。
あいうえお順にどうぞ。
























ガラスの中だから、反射しちゃうのがちと残念。
まあ、しょうがない。

現在の選抜メンバー。


基本、渋谷駅と同じなんですけどね。
制服展示くらいかなぁ。
でも行っちゃう(笑)

家に帰ったらちゃんと本も届いておりました。
この本なら、電車でもバレずに読める気がする。
楽しみ~~。
紅白までに読んだ方がいいかな。

同じくビルにあったこちらの広告も気になりました。
岩合さん、好きなんですよねぇ。


帰りがけに武道館を眺めてきました。
イイ天気~。


昨日までアンダーライブ、明日、明後日とクリスマス
ライブが行われる場所。
みんな、楽しんで頑張ってね~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

久々のきじ

2015年12月19日 16時30分04秒 | foods
今週、都内某所で行われたイベントに仕事で
行ってきました。

しかーし。
会場の外に予想外の長蛇の列。
約1時間半待ちとのこと。
仕事で来てこんなにも並ばされるかね?と
思いつつ、列の後ろに。

1時間ほどで建物の中に。
と思いきや、中にも長蛇の列。
そこでもしばらく待ったんだけど、一向に
動く気配がないので、あきらめて会場を
後にしました。

ったく、主催者見通し甘すぎでしょ。
わしの半日を返せーという感じでした。

せっかくなのでランチだけでも。
久々の『きじ』。
となりの『つるとんたん』に気になったけど
こちらも並んでいたので、予定通りきじへ。

牛すじ焼き。


一緒にビールも・・・といきたいところでしたが
お仕事中なので。
久しぶりだったけど、おいしかったー。
今度は夜来よう。

そして昨日の昼は千房で広島焼きを。
ソースな週でしたね~。


先週末にはお土産でいただいたオイルサーディンを。
ニューカレドニアより。


我が家の定番、オイルサーディン丼。
海外のは身が大きかったな。


今週のランチ事情でした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

FNS歌謡祭アイドルコラボ

2015年12月17日 22時47分10秒 | nogizaka46
今年のFNS歌謡祭。
先々週のは見逃しちゃったけど、昨日のは
見られました。
前回の衣装も見たかったなぁ。

昨日はなんとアイドル99人大集合で大コラボ。
AKBグループやモモクロやモー娘などの中に
我らが乃木坂ちゃんも。

なんかね、どこのグループよりも美しくて
うれしかった(親バカ?)。

元総監督なんて、なぁちゃんとまいまいに
はさまれてかわいそうだったもの。

まいやんも


生駒ちゃんも


なぁちゃんも目立っておりました。


欅坂はテレビ初登場でした。



乃木坂が『会いたかった』を歌っていたのは
とっても違和感でした。
『会いたかったかもしれない』ばかり聞いて
いたからねぇ。
しかしアイドルは他のグループの歌や踊り
まで覚えなきゃいけないなんて大変だなぁ。

この冬はたくさんの歌番組に出てくれて
うれしい限り。
今回もアンダーメンバーがいないなぁと思った
けど、アンダーライブ前だからね。

そういえば、アンダーライブ初日でらりんが
卒業を発表したとか。
さみしいなぁ。。。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

澤さん、お疲れさま

2015年12月17日 21時13分40秒 | soccer
澤穂希、引退。

女子サッカーを引っ張り続けてきた澤さんも
とうとう引退。

中3でデビュー。
海外でもプレー。
代表ではW杯優勝、MVPで得点王。
オリンピックでは銀メダル。
FIFA最優秀選手賞も受賞。
W杯6回出場はギネス記録だとか。

これ以上ないくらいの功績を残した選手
だからこそ、自分の納得できるプレーが
できなくなることにも敏感なんでしょうね。

まだまだ見たい気もしますが、ご本人の
決断ですから、お疲れさまと言いたいですね。
ぜひ残り試合全部勝って有終の美を飾って
いただきたい。
で、少しご夫婦でのんびりしていただければ。

妊娠か?なんて話もありましたが、すぐ
そういうことを言う風潮がとても嫌いだわ。
放っておいてよ、って感じでしょうね。

引退後はジャンクSPORTSでお疲れさま企画を
やってもらえるといいなぁ。
浜ちゃんとのカラミが見たいです。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

道頓堀を満喫

2015年12月13日 17時03分35秒 | travel
二日目の宿泊は大阪。
ということで夜は道頓堀へ。

実はあたくし初めての道頓堀。
優勝したときに飛び込んだこともないんです。

土曜日の夜はものすごい人出でした。


お約束のグリコ。


かに道楽。


タコ。


フグ。


串かつのおやじ。


まずはたこ焼きを。


結構並びました。


熱々のたこ焼き、うまー。


道頓堀っぽい。


人混みの中をさまよいながらたどり着いた
串かつ屋「横綱」


串かつ、初めてかも?


若干サービスは残念でしたが、串かつは
うまかったです。

続きまして、明石焼き。


もいちどたこ焼きと


明石焼きを。


大阪を食べてるな、って感じです。


あとはなんばグランド花月と


NMB48劇場を確認して



ホテルに帰りましたとさ。

ホテルの部屋からの夜景~。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

有川浩「レインツリーの国」

2015年12月13日 09時08分53秒 | reading
またまた有川さん。
有川ワールド、もう止まりません。

今回は映画化された「レインツリーの国」。
読んでみたら、確かに映画になりそうなお話
でした。

文章で人が好きになるってわかる気がする。
自分もまいまいのブログ見て好きになったしなー。

奥さんの書く文章もすごく好きでした。
知性というかセンスというか。
ときどき出てくるクスッと笑える感じとか
大好きだったんです。

この話みたいに、相手が障害を抱えていたら。
伸のように振る舞えるかどうかわかんないけど
好きな本が一緒とかいうのは憧れるな。

映画は玉森くんと西内まりやか。
うん、悪くない。
映画観に行っちゃおうかなぁ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村