goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

ホワイトバレンタイン♪

2014年02月15日 14時59分16秒 | Weblog
昨日も結構降りましたね。
ちょうど帰宅時間に当たって帰りは大変でしたが、大雪の
おかげで、さすがにあまり残業してたらマズイだろって感じで
いつもより早く家に帰ることができました。
20時過ぎ、JRは遅れ始めていたけど、我らが新京成は普通に
動いていたから、ちゃんと帰れましたね。
新京成、最強!!

今朝もそこそこ積もっていましたが、雨に変わって少し
融け始めた感じですね。
先週は張り切って雪かきしたけど、今日は疲れてヘロヘロ
なので、家の中でおとなしくしています。
ご近所さん、ゴメンなさい。
きっと放っておいても融けてくれるはず?


そんな訳で昨日はバレンタインデーでした。
恋人たちの間ではロマンチック(?)なホワイトバレンタインに
なりましたが、私のもとにもかわいいお友達からのチョコが
届きました。
いつもありがとうね。
はい、チョコが大好きです。

みんなにいただいた品々を今年も記念撮影。
だってうれしいから。

お酒の入ったおしゃれなチョコ。
とても大人っぽいです。


ちょっと変わったオレンジチョコ。


開けるとみかんの房のように。


いろんなチョコの詰め合わせ。


トリュフも好きです。


こちらはサクサクチョコとしっとりチョコですって。


みんなおいしそうです。
どれから食べようかなぁ。
大事にいただきたいと思います!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

羽生くん、金メダルおめでとう!!

2014年02月15日 07時04分40秒 | sports
羽生くんがやってくれましたね。
今大会初、日本男子フィギュア初の金メダル獲得!
おめでとーございます!!

昨日の史上最高得点のショート、スゴかったです。
なんか神がかってた感じ。
会心の演技だったというのが、彼のガッツポースに
現れてましたね。
初出場ながら、オリンピックの舞台であの演技を
出せる実力、ホントに素晴らしい。
これで金メダルの可能性がグッと高まりました。

そして今日のフリー。
さすがにリアルタイムでは見られなかったけれど、
朝起きてテレビをつけるのが楽しみでした。
ドキドキしながらテレビをつけてみたら、見事に
金メダルを決めてくれておりましたね~。
パトリック・チャンの方が滑走は後だったんですね。
ドキドキしただろうなぁ。

表彰式で結弦くんが表彰台に上がるとき、チャンが
小さく拍手していたのが印象的でした。
なんかスポーツっていいなぁと思う瞬間。
ああいうの見ると、すぐにウルッときてしまいます。

ジャンプの失敗などもあって本人は悔しいって
言ってましたね。
まだまだ成長していきそうです。
楽しみだ~。

同じく初出場の町田くんは5位、集大成として
臨んだ高橋大ちゃんは6位。
メダルには届かなかったけど、日本フィギュアの
実力はやっぱりスゴイです。
ホントお疲れさまでした。

この勢いが女子にもつながるといいですね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ゴメス、本塁打王になれる

2014年02月14日 23時42分31秒 | 2012~tigers
この見出し、どうなんでしょう?
よく読んでみたら、本塁打王3度の掛布DCに
触ってご利益を授かったという話。
オマリーコーチにも触って首位打者のご利益も
もらったそうで。
現実になるといいですねぇ。

実際のバッティングもなかなかいいみたいですけど
実戦でどう出るかですね。


今日の練習試合では、先発候補の筒井、鶴、二神が
3回ずつ登板。
二神は無失点、筒井、鶴はそれぞれ2失点と3失点。
明暗が出ましたね。
チャンスを生かさないと!!

先発候補では、ドラ1の岩貞が良いみたい。
能見ばりにクロスファイアを投げるらしい。
クロスファイアってカッコいいですよね?
こっちも早く実戦での投球が見てみたいです。

試合自体は5-5で引き分け。
9回に森田の同点打で追いついたようです。
森田はこの日3安打3打点。
森田の名前ってこの季節しか聞かない気がする
ので、今年は春以降も名前が聞けるように
頑張ってほしいですね。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

泣くな、沙羅ちゃん

2014年02月13日 00時37分28秒 | sports
女子ジャンプだけではなく、全競技を見渡しても
金メダル大本命だった高梨沙羅ちゃん。
結果は4位。
勝負の世界は厳しいものですねぇ。

今朝は起きてテレビをつけるのが楽しみだったん
ですけど、ホント残念でしたね。

オリンピックに出ること、そこで4位入賞すること、
それだけで素晴らしいことなんだけど、みんなが
それ以上のことを期待しちゃってましたからねぇ。
本人も自信があったでしょうしね。

技術なのかメンタルなのか、はたまた運なのか、
何かが少しだけ足りなかったんでしょうね。
そのちょっとの差が表彰台に乗れるかどうかの
差なのでしょう。

この悔しさ、この経験がきっと彼女をさらに
強くして、4年後に最強になって帰ってくる
んじゃないかなって思います。
泣くな沙羅、負けるな沙羅。

沙羅ちゃんと代わって、朝からニュースになって
いたのはHPの平野&平岡の銀・銅コンビ。
そして、夜にはノルディック複合の渡部が銀。
ここに来て一気に増えましたね。
おめでとうございます!
さあ、ここから日本勢がやってくれるかな。

もう一人の大本命、羽生くんはどうでしょうかね。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最後の砦はザッハトルテ

2014年02月11日 22時43分20秒 | foods
建国記念日でお休みの今日、また雪が降りましたね。

こないだの土日は、たまった仕事を片付けるために
休日出勤しようとしていた矢先の大雪だったので、
泣く泣く外出を断念しましたが、今日もまたまたダメ
なのかと思って、ちょっとビビりました。
神様が行くなと言っているようで・・・。

そりゃもちろん行きたくないんですけどね、終わら
なければ仕方がない。
結局、渋々行きましたよ。
夕方まで仕事して、少しは進んだかなぁ??

少し疲れたので、ケーキでも買って帰ろうと思い
デパ地下に寄って帰りました。
しかし、なかなかこれだ!というケーキに出会えず。
いくつかお店を回ったけど、どうも心ときめかない。
あとはミスタードーナツかなと思って行ってみたけれど
なかなかの品薄でここもダメでした。
もうコンビニしかないかな・・・とあきらめかけたそのとき、
ふと思いついてスタバに寄ってみたら、おいしい
アイツがいましたよ。

スタバのザッハトルテ。
前に一緒に食べたなぁ、おいしかったよなぁ、と
思い出して無事にゲットできたのでした。

持ち帰りで生クリームがないのが残念でしたが
食後においしくいただきましたとさ。
コーヒー飲まないけど、スタバありがと~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ゴメスが来た~新井さん「別に・・・」

2014年02月11日 06時57分13秒 | 2012~tigers
ゴメスがようやく来日。
とりあえず、家族も子供も元気になったということで
ひと安心ですね。
大事な家族に不安があると野球に集中できない
ですからね。
良かったです。

4番一塁でやる気マンマンらしいので、早くその力を
見せていただきたいですね。

背番号は「5」。
浅井、浜中、沖原あたりの成績では困ります。
せめて平野、新庄くらいは頑張ってもらいたいです。

一方、一塁のライバル新井さん。
ゴメス来日に「別に・・・」。

そりゃそうですよね。
誰が来たって関係ない。
自分のやることをやるだけ。

そんな新井さん、もう37歳ですか。
でも枯れるにはまだ早い。
もうひと花もふた花も咲かせて欲しいですからね。
和田監督がどっちも起用するか困るくらい
調子のいいとこ見せてくださいね。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

一夜明けて

2014年02月09日 12時22分17秒 | Weblog
大雪、猛吹雪の土曜日から一夜明けた日曜日の朝、
外を見たらかなーり積もってましたね。
こんなスゴイ雪、記憶にないなぁ。

バルコニーのオリーブちゃんは、何度も雪を払って
あげたので折れずに済みましたが、大きな鉢が
埋まってしまうくらい積もっておりました。

ガラス窓を開けたら、雪がなだれ込んできそうです。


外のコニファーちゃんは樹氷のように
なっていました。


車もすっぽりと。
立てたワイパーが顔みたい。


そんな訳で今日は早起きして、雪かきに勤しんでみました。
ご近所の中では若手の方なので、近所の皆さんが通れる道
だけは作っておこうと、結構広範囲に雪かきしてみました。

1時間半くらいやっていたでしょうか。
雪はふわふわの軽い雪だったけど、これだけ続けていると・・・
腕痛ーい。
腰痛ーい。
もう動けん・・・と思いつつやっていたら、
お隣さんが助け船を。

すいません、ここから先はわたしがやりますから、って。
大丈夫ですよ、と言いたいところでしたが、
よろしくお願いしますとバトンタッチしたのでした。
ご近所の助け合いですね。

あとはゆっくりさせていただきます。
明日に影響を残さないように。


せっかくなので、プチ雪だるまを。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

西岡、開幕ピンチ?

2014年02月09日 11時38分04秒 | 2012~tigers
西岡が右ひじ関節炎でチームから離脱。
開幕戦の出場にも影響が出る可能性があるとか。
キャンプが始まって1週間。
早速レギュラーが離脱してしまいました。。

鳥谷、藤井、鶴岡はインフルエンザでダウンした
らしいし、白仁田は右手中指負傷、久保田は
右ひじ手術。
ゴメスに至ってはまだ来てないらしいしねぇ。
家族のことだから仕方ないけど、早く来て
日本に慣れて欲しいわ。

そんな状況なので、若手に頑張って欲しいけど、
昨日は簡単なミスが目立って福留にカミナリを
落とされたらしい。
しっかりしておくれ。

福留はプレーでも引っ張ってって欲しいけど、
阪神に欠けている厳しさというのも見せて
いって欲しいですね。
戦えるチームにならないと。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

愛子ちゃん、お疲れさま

2014年02月09日 08時05分32秒 | sports
上村愛子ちゃん、惜しかった。
ホント惜しかった。

5度目のオリンピック。
集大成の今大会、ぜひメダルを獲らせてあげたかった
けれど、勝負の世界は厳しいですね。

でも彼女は持てる力を出し切って自分の滑りが出来た
みたいだし、清々しい笑顔も見れたので良かったのかな。
お疲れさま、ありがとうって言いたいです。
やっぱりスポーツが与える力ってスゴイなって思います。

一方、フィギュア団体戦の真央ちゃん。
ちょっと固かったですね。
それでも日本はフリーへ進出。
ここで滑れたことが個人に生きてくるといいですね。

オリンピックって、やっぱり気になりますね。
日本人を感じる瞬間です。
ガンバレ、ニッポン!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

うまく転がりません

2014年02月08日 13時46分12秒 | Weblog
雪、降りましたね。
しかもだんだん吹雪いてきてるし。
東京でも13年ぶりに大雪警報が出たとか。
受験生、負けないで!!

ウチのバルコニーにもだいぶ雪が積もってきました。
オリーブの木にも雪が。
さっき払い落としたばっかりなのにな。
オリーブも負けるな!


今日は大雪と聞いていたので、家で一日のんびりしようと
思っていた私は、10時前にようやく布団から起き出し
ゆっくりお風呂に入っていたら、もうお昼だ、という感じです。
今週も忙しかったですからねぇ。
疲れているので、まあこんなもんでしょう。


仕事が忙しい忙しいと言いつつも、木曜日には、会社の
後輩とボウリングに行ってきました。
たまには楽しいイベントがないとね。

いつ以来かなぁと思って、ブログ内検索をしてみたら
約3年半ぶりでした。
全部記録しているかどうかはわからないけど、ブログ
開設以来9年間で5回ボウリングに行っているようです。

高校生の頃なんかは、結構好きでやってたんですよね。
そんな私はスターボウリング世代。
会社に入った頃も、先輩方と10ゲーム、15ゲームの
耐久ボウリングなんてやってたりもしました。

なので、久しぶりだけど、それなりのスコアは
出せるだろうな、とタカをくくっていたんですが。

・・・甘かったです。

頭でイメージしているのと、実際の球筋が違い過ぎて
かなりショックを受けました。
オーバーフォーティー、衰えが隠せません。。
昔、父親が運動会でうまく走れていなかったのを
思い出してしまいました。
そういうことだったのか。

翌日は、右肩から下がなんだか別人のようでした。
腕が重いったら。

当日はもしかしたら悔しさを前面に押し出してしまって、
後輩に気を遣わせていたかも。
ちょっと反省。

次は笑って出来るように、もっと練習しないとな。
でもまずは筋トレかな??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村