goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

抑えが決まった

2013年11月23日 01時11分29秒 | 2012~tigers
一時期ダメかもしれないと言われていた呉昇桓、無事に
獲得できたようですね。
スタンリッジを手放してまで獲得に走ったのに、獲れ
なかったらどうしようかと思っていたけど、何とか。
だいぶお金は使ったみたいだけどさ。

あとはちゃんと働いてくれることを願うしかないですね。
どんな選手かよく知らないので。
球児の「22」を用意するみたいだし、きっと期待大
なのでしょう。
球児級の活躍を期待してますよ。

それにしても阪神に韓国選手って今までいたかしら?
台湾のイメージはあるけど韓国の印象がなくて。
まあ仕事キッチリしてくれればどこの国でも良いです。
頑張ってください。


それと鳥谷、西岡、マートンの3人、ベストナイン
おめでとう。
来年はベストナインもいいけど、優勝よろしく。


福留は契約更改で「つまらないシーズンだった」って。
これだけ見ると福留の印象悪いよなぁ。
君のせいでこっちもつまらなかったよ、って言いたくなる。
ニュースの取り上げ方にも悪意が感じられますねぇ。
来年は楽しいシーズンにしてください。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

42

2013年11月21日 23時59分15秒 | Weblog
わたくし、昨日42回目の誕生日を迎えました。

今、公開中の映画『42 ~世界を変えた男~』、
ふと自分の話かな・・・なんて思ってみたりして・・・。

なんて冗談はさておき。
今年もたくさんの方からお祝いの言葉をいただきました。
本当にありがとうございます。
お祝いもたくさんいただいちゃいまして。
いつも温かい仲間に囲まれているんだなって
ことを実感させてもらいました。
感謝感謝です。

おいしそ~なマカロン詰め合わせ


かわいいハンドタオル


そして昨日の帰りには、同期が「軽く行く??」って
声かけてくれて。
おっさん数人に囲まれてお祝いしてもらいました。
みんなありがとう。

毎日仕事は忙しいし、いろいろ大変なこともあるけど、
こういうことがあると頑張れます。

もうすぐ後厄も終わり。
いい一年になるといいな。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

いざ、鶴ヶ城

2013年11月21日 23時07分01秒 | travel
またまた間が空いちゃいましたが・・・気にせず続きを。

さて、やって来ました、鶴ヶ城
八重さんが戦い抜いたあの鶴ヶ城です。

赤い橋を渡って、高い石垣の中へ


周りには立派なお堀


石垣を抜けるとどどーんと鶴ヶ城登場。
お城ってやっぱり近くで見ると雄大ですね~。


さっそくお城の中へ。
鶴ヶ城の中って、ほかのお城よりも展示が
充実している気がしました。
やはり会津の歴史が深いせいか、地元愛のせいか。
見応えがあって良かったです。

天守閣から見る景色もなかなか。
鶴ヶ城稲荷と紅葉を見下ろして


こちらは飯盛山方面かな?赤瓦越しに。


会津の街並み


お庭も広々と


南走長屋


長屋の中はこんな感じ


こんな感じで戦っていたのでしょうか?


楽しみながらも会津の歴史を学ばせてもらいました。
うん、お城は楽しい。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ベルギーに勝っちゃいました

2013年11月20日 07時12分02秒 | soccer
昨夜、うっかりソファで寝こけてしまったおかげで
ちょうど目覚めてサッカー見れました。

前半にしょっぱいミスで失点しちゃったけど、前半に
柿谷が決めて追いついて、後半に入ったら本田、岡崎で
大逆転。
いま、すごい強いというベルギー相手に完全アウェーの中、
勝っちゃいましたね。

2点目はウトウトしてて、3点目はトイレに行っていて
見逃しちゃったのですが・・・。

この2連戦、課題もあっただろうけど、大迫、柿谷、
山口螢、W酒井、森重らの新戦力が活躍したこと、
強豪相手に流れの中で得点できたことは大きいんじゃ
ないですかね。
苦しみの中から少し抜け出せた感じなのかな。
いい形で今年が締めくくれましたね。
ここで連敗するようだと監督交代論も出てくるところ
だったから、ザックさんも結果が出せて良かったですね。

そろそろW杯出場国も決まり、来月には抽選会。
いよいよW杯モードになってきますね。
楽しみです。
これからも競争しながらレベルアップしてほしいです。
頑張れ、日本!!

しかし今日も松木さん、興奮してましたね~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

オランダと引き分け~

2013年11月17日 10時30分53秒 | soccer
アウェーでのオランダ戦、0-2から追いついての
引き分けでした。

最初の失点はいただけなかったけど、よくぞ2点の
ビハインドを追いついてくれました。
オランダの2点目はロッベンがスゴ過ぎたので
しょうがないっす。

日本の2点はどちらも素晴らしかったですね。
あとは柿谷のシュートが入っていればね~。
惜しかったです。
日本代表、たまにこういういい試合しますよね。

いつもと違うメンバーを使ったのも良かったと思うし
選手交代も良かった。
ここまでずっとメンバー固定しすぎでしたから。

この1試合だけでなくて、次のベルギー戦もいい試合を
して、ぜひこれまでの不安を払拭していただきたい。
あとは松木さん、もう少し冷静に解説して頂ければ・・・。

20日、早起きできるかなぁ??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

16日

2013年11月16日 23時28分53秒 | Weblog
今日は16日。
16日が週末に当たるのは久しぶりかな?

最近なんだか慌ただしくて、毎日忙しい日々を過ごして
いましたが、今日は久しぶりにゆったりとした一日を
過ごせたような気がします。

疲れがたまっていたせいもあり昼近くまで寝ていたので
出かけるのが少し遅くなってしまいましたが、風もなく
気持ちのいい秋晴れのなか、ゆっくりとお参りできました。
今日も待っててくれたんだろうな。

気持ちと時間に余裕がないと、なかなか向き合うことが
できないですが、今日はじっくりお話ができました。
そうするとやっぱりこみあげてくるものがあるんですが・・・。
でも、そういう時間はこれからも大事にしていきたいなぁと
思う訳です。

最近はだいぶ暗くなるのが早くなってきましたね。
お墓を出るときにはもうすっかり暗くなってしまって。
暗くなる前の空の色の移り変わりがとてもキレイでした。

今日は泣いてるだけじゃなくて、楽しい思い出もたくさん
振り返っていこう、なんて思ってます。
そんなとき役立つのがブログ。
ここには二人の記録がたくさん綴られてますからね。

さあ、いつの日記を見ようかな~。

会津そばを食す

2013年11月16日 22時11分45秒 | travel
大河ドラマ館を出たのがお昼前。

さて、お昼ごはんはどこで食べようか?と歩きだしたら
すぐ近くにお蕎麦屋さんを発見。
やっぱり会津に来たら会津そばを食べないとね。

蕎房かみしろや」さん。


鴨ざるそばをいただきました。
まあ、そりゃおいしいよね、って感じで。
鴨そば、好きだな~。

おかわり!って言いたいところでしたが、このあと
まだ食べたいものが他にもあるので、ここはグッと
我慢。
お店を後にしたのでした。

お店を出るころには、お客さんもたくさんやってきて。
ちょうどいい時間に入れたみたいです。

さて次はいよいよ鶴ヶ城へまいります。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

大河ドラマ館へ

2013年11月16日 22時03分09秒 | travel
会津武家屋敷から周遊バスあかべぇに乗って、次に向かった
のは大河ドラマ館

この旅のきっかけのひとつになった今年の大河「八重の桜」。
とくに歴史好きな訳ではなく、ただ単に綾瀬はるかが出ている
から見始めたドラマです。
ちなみに今まで見た大河ドラマは八重の桜が2つめ。
もうひとつは「江」。
あ、「篤姫」も途中から見たんだっけな。
どれも女性が主人公ですね~。

そんな動機で見始めたこのドラマですが、歴史を知ることで
会津にも行きたくなっちゃったんですよね。

ということで大河ドラマ館にも足を運んでみました。
マスコットキャラクター「八重たん」がお出迎えです。


中ではドラマの衣装やセット、俳優陣のサインなどが
展示されていました。
八重の父のサインがイカしてましたね。
山本家の角場ではスペンサー銃を射ってきましたよ。

ならぬことはならぬものです。


見終わったときの感想は、まあこんなもんかな、って
感じでしたけど、せっかくなので来られて良かったな。
ありがとなっし~。(ふなっしーではありません)
チケット売り場のお姉さんがとてもおキレイだったのが
印象的でした。

八重たんは、こんな道案内もしています。
左は鶴ヶ城のお城ボくんです。


お土産で、八重たんカレーと八重の夢というチョコ
クッキーを買ってきました。
八重たんカレーを友達にあげたら、牛タンと勘違い
されました。。。
いま会津は八重で大盛りあがりですね~。


近くでイチョウがキレイに色づいてました。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

スタンリッジと久保

2013年11月14日 23時42分47秒 | 2012~tigers
スタンリッジは退団決定ですか?
外国人枠の問題でしょうか。
外国人でストッパーを探すからと言うけど
スタンリッジを手放すのもどうなんだろ。
抑えを取れずに先発も失ったら目も当てられませんね。

スタンリッジは巨人が狙ってるという噂も。
巨人いったらヤだなー。
どうなっちゃうんだろう。

久保はFA行使で流出の可能性が高いとか。
まあ久保は仕方ないかな・・・。

ロッテから来た吉見にもうひと花咲かせてもらえれば
いいな~。
あとはいい加減若手に出てきてもらって・・・。


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

椎間板ヘルニア

2013年11月14日 22時37分35秒 | Weblog
やっぱりヘルニアだったみたいです。

先週やったMRIの結果を今日聞きに行ってきました。
レントゲンとは違うMRIの画像。
明らかに椎間板が変形して、神経を圧迫しておりました。
そりゃ痛みも出るわな、って感じで。

何がどうなったらこんなに神経を圧迫しちゃうんでしょう?
まあ、急になったわけじゃなくて、徐々に変形していって
しまったんでしょうけどねぇ。
困っちゃいますね。

原因はわかりましたが、とりあえずは今の薬で痛みが少し
治まっているということでこのまま同じ薬を飲み続ける
ことになりました。
ただ、痛みとしびれを何となく和らげているだけじゃ
困っちゃうので、根本的な治療がないのか聞いてみました。
が、手術はよっぽどじゃないとやらないらしく、まずは薬で
神経の炎症を抑えていって、痛みは消えるのを待つ・・・
ということみたいです。

1ヶ月分も薬を出されました。
はぁ~、この生活があと1ヶ月も続くのか。
しんどいわ。
少しずつでも痛みが消えていってくれることを願うしか
ないですね。
首の牽引はいいみたいなので、また元の整形外科も
通うことにしよう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村