goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

五色沼自然探勝路を散策~毘沙門沼~

2013年11月04日 19時11分54秒 | travel
わたしは湖が好き。

今回の福島行きの目的の一つが五色沼散策。
なぜだか、ああいうキレイな池や湖に惹かれてしまうんです。

以前にも青森の白神山地の十二十和田湖奥入
北海道の知床五湖阿寒湖神の子池オンネトー
伊豆の一碧湖などなど、キレイなところを巡ってきました。
なんとも幸せな気分になれるんですよね。

で、今回は五色沼。
磐梯山の大噴火で生まれた神秘的な沼を見てみたくなったのです。
東京から新幹線で郡山まで1時間半、郡山からレンタカーに
乗って約1時間、あっという間に五色沼に到着です。
ちょうど紅葉の時期ということもあり、駐車場はすでに車で
いっぱいでした。

どうにかこうにか車を止めて、早速散策スタートです。
まずは毘沙門沼から。
真っ赤なもみじがお出迎えしてくれました。


見下ろすと沼のほとりには人だかり。


近づいてみると、巨大な鯉がたくさんいました。
人面魚っぽいのもいれば


ハート模様の鯉もいて、みんな大騒ぎ。


この子は幸せを運ぶハート鯉だったようです。
幸せになれるかなぁ??


この日は天気も良くて、水面に写る木々や遠くの
山々がとてもキレイでした。


見る角度によって水の色合いが変わってくるんです。


これはエメラルドグリーンとでも言うのでしょうか?


空もキレイだ~。


最初の毘沙門沼だけでもうテンション上がりまくりでした。
まだまだこのあと、いろんな顔をした沼が出てきます~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

福島に行ってきました

2013年11月04日 00時12分13秒 | travel
連休を利用して、昨日今日で福島に行ってきました。

おかげさまでお天気にも恵まれ、キレイな景色と紅葉、
そしておいしいゴハンを堪能してまいりました。




福島は『八重の桜』でだいぶ盛り上がってましたね。
綾瀬はるかのポスターがいたるところに貼られて
いましたから。

そんな福島の旅の記録、ゆっくりと振り返っていきたいと
思います。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村