goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

判定で負け

2011年04月20日 23時27分06秒 | 2011tigers
床屋さんでテレビを見ていたときは2-2の同点だったのになぁ。
帰ってきたら8回の3失点のあとでした。

今日の久保田はワンアウトもとれなかったんですね。
どうしたんだ??
ここまで投げすぎちゃってるからかな。
せっかく先発が試合を作ったのにもったいなかったですね。

っていうか、どうやら今日は誤審にやられたらしいじゃ
ないですか。
甲子園なのに。
こういうときにはビデオ判定は使えないのかな?

落球した脇谷も自己申告すればいいのに。
スポーツマンシップはどこへやら?

まあ、明日です、明日。
誤審が関係ないくらいに打ちまくってやれ。


<阪神 4-5 巨人>(8試合:4勝3敗1分)

【投手】
(巨)トーレス、内海、久保、ロメロ-加藤、鶴岡
(神)スタンリッジ、榎田、久保田、小嶋、福原-城島

【責任投手】
(勝)内海2試合2勝
(S)ロメロ4試合1S
(敗)久保田6試合1勝1敗

【本塁打】
(巨)
(神)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

貴浩がつないで良太が決めた!

2011年04月20日 00時13分02秒 | 2011tigers
帰ってきたら7回裏。
1点勝ち越した直後でした。
終盤の少しだけですが、今年初めて中継を見れました。

しかしすぐにコバヒロが追いつかれる。
能見の勝ちがぁ~~。
なんか逃げのピッチングしてなかったですか?

そしてそのまま中継は終了。
結局、失点シーンしか見られなかったよ~。

その後はラジオで。
3時間半を過ぎ、これ以上の延長がなくなった場面で
最後は新井弟がサヨナラタイムリー。
兄貴(金本でなくて)がつないで弟が決めるという
素敵な兄弟パワーを見せてくれましたね。

なんだか延長が続いてしまっていますけど、これで
延長の試合は1勝1敗1分。
能見の勝ちは消えてしまったけれど、相手の抑えを
とらえて勝ったのは大きいかな。

打線がつながらない厳しい試合が続いていますが、
なんとか接戦を拾っていって、そのうち打線の奮起が
見られることを期待したいもんです。


<阪神 2×-1 巨人>(7試合:4勝2敗1分)
(延長10回)

【投手】
(巨)東野、ロメロ、久保、山口-鶴岡、加藤
(神)能見、小林宏、藤川、久保田-城島

【責任投手】
(勝)久保田5試合1勝
(敗)久保4試合1敗

【本塁打】
(巨)
(神)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

12回目の結婚記念日

2011年04月17日 22時20分11秒 | foods
私たち夫婦が結婚したのがちょうど12年前の今日。
おかげさまで2度目の卯年を迎えることができました。
二人三脚で仲良くここまで来ましたよ。

12周年は絹婚式というらしいです。
絹婚式のお祝いは、東京の『resonance』でランチを。
天井の高い明るい雰囲気のお店でした。

まず付き出しはお豆腐と和風だしのジュレのなんとか。
うん、和風味。


本日の前菜。


人参のポタージュはやさしい甘み。


パンは香ばしく。


メインはここのオススメの和豚もちぶた。
柔らかいお肉でした。
豚はやっぱり脂身がおいしい。


本日の鮮魚はイトヨリのポワレ。


デザートは桜のロールケーキ。


12年前を思い出しつつ、美味しいランチをいただきました。
外の天気も良かったし、気持ちが良かったですね。

辛口のジンジャーエールを飲んだら、カラダがホカホカ
してきました。
生姜パワー、おそるべし。

引き続き私たちもポカポカ温かい家庭を築いていきたい
なぁと思ったのでありました。
これからもよろしくね。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

打てずにサヨナラ負け

2011年04月17日 19時51分55秒 | 2011tigers
今日はデーゲームだったんですね。
昨日に続いて投手戦になったようですが、3安打じゃね。

せっかく昨日負けずに済んだんだから、その流れで今日は
勝っておかなきゃいけなかったんじゃないのかな?

見ていないので何とも言えませんが、最後福原で
やられたのはどうなんでしょ?
調子が良かったのかしら?
むむむ??
先発マスクの藤井も悔しいね。
今日はピッチャーよりも打線の方かな。

これから他の方々のご意見を見て回ろう。


<中日 1×-0 阪神>(6試合:3勝2敗1分)
(延長10回)

【投手】
(神)下柳、久保田、小林宏、福原-藤井彰
(中)ネルソン、浅尾、岩瀬、小林正、鈴木-谷繁

【責任投手】
(勝)鈴木4試合1勝
(敗)福原2試合1敗

【本塁打】
(神)
(中)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

総力戦、お疲れさまでした

2011年04月17日 01時49分59秒 | 2011tigers
総力戦の投手戦。
ピッチャー全部使って、野手も全部使って、なんとか
引き分けたようです。

今日は負けなくてよかった、ってことで良いのかしら?
試合経過を見ているとワイルドピッチだらけでコワかった
んですけど。

榎田くんが出てきてくれたのは良かったです。
久々に出てきたドラ1。
とりあえずは中継ぎで経験を積んでもらって
早く先発で使ってもらえると良いね。

昨日の今日で心配だった俊介も「僕ができることは全力で
プレーすること」と言って、送りバントを決めてヒットも
打ったので安心しました。

明日はスッキリ勝てるといいねぇ。


<中日 1-1 阪神>(5試合:3勝1敗1分)
(11回規定により引き分け)

【投手】
(神)メッセンジャー、榎田、久保田、小林宏、藤川、福原、小嶋、渡辺-城島
(中)小笠原、山内、三瀬、河原、浅尾、岩瀬、平井、小林正、鈴木-谷繁

【本塁打】
(神)
(中)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

負けるな、二十日大根

2011年04月16日 14時06分09秒 | my home
こちらは二十日大根。
少し色の変わった葉っぱがあったので、よく見てみると
やっぱり虫が付いていました。


弱った葉をカット、そして一枚一枚葉の裏をチェック。
もう少しで収穫なのに、ここで負ける訳にはいきません。

だいぶ二十日大根っぽくなってきたんだから。
頑張れよ~。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ゴーヤの根が出てきました

2011年04月16日 14時05分24秒 | nigauri
先週の日曜日、水に浸し始めたゴーヤの種。
一昨日くらいから徐々に根っこを出し始めてきました。


2日目くらいにいきなりカビた種があったので、どうなること
かと思いましたが、無事に成長してきてくれているようです。
ここんとこ、あったかい日が続いていたのも良かったのかも
しれません。

根っこが出てきたら、次のステップは種をポットへ植えます。
植えてから1週間から10日くらいで芽が出てくるそうです。

以前、花を買ったときに取っておいたポットに種をひとつずつ。
とりあえず9個ほど。
無事に芽が出てきますように。


それと同時に土作りも始めておくといいみたいですね。
今から始めれば、ちょうど定植の時期にいい感じになる
らしいから。
ホームセンターに行かなくちゃ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

記録は途切れたけれど・・・

2011年04月16日 05時33分49秒 | 2011tigers
今日も仕事をしながらネットでチェックをしていましたが、
なんとか逃げ切ってくれたみたいですね。
ナゴヤで幸先の良いスタートが切れました。

3回に鳥谷・新井で先制。
4回には初先発の林ちゃんと、首位打者俊介の
ソロホームランで追加点。

投げては先発久保が5回3失点。
渡辺、久保田、コバヒロ、球児とつないで接戦を
制しました。

良い形で勝てましたね。
なんといってもここまで先発に勝ち星がついているのが
良いです。
先発は開幕して早めに1勝したいでしょうからね。
リリーフ陣に1人加わったことも大きいのかも。
この調子この調子。

しかし今日はアニキ金本の連続出場記録がとうとう
ストップしたんですね。
真弓さんもとうとう腹を決めたか、と思ったら、
代打で出たけど、俊介が盗塁死して打席が完了しなかった
ということらしい。

せっかく好調の俊介が、これで気落ちしないといいんだけど。
俊介はエラーもしたのかな?
どんなエラーかわかりませんが、盗塁死も含めて積極性の
現れだといいんだけど。

終わり方がなんだかなーという感じはしますが、まあ遅かれ
早かれ途切れる運命の記録だったからね。
これで采配も広がるんじゃないかしら?
記録は途切れたましたが、1766試合連続出場という
素晴らしい記録が色褪せることはないんだからね。
俊介には気にしないで欲しいな。
ここから僕が記録を作っていきます!くらいの心意気で
頑張ってもらえば良いでしょう。

アニキにもまだまだ頑張ってもらわないとね。


<中日 4-5 阪神>(4試合:3勝1敗)

【投手】
(神)久保、渡辺、久保田、小林宏、藤川-城島
(中)朝倉、小林正、川井、鈴木、三瀬、河原、平井-谷繁

【責任投手】
(勝)久保1試合1勝
(S)藤川3試合3S
(敗)朝倉1試合1敗

【本塁打】
(神)林1号ソロ(4回、朝倉)、俊介1号ソロ(4回、朝倉)
(中)福田2号ソロ(9回、藤川)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

岩田、復活勝利ならず

2011年04月15日 00時43分43秒 | 2011tigers
今日は歓送迎会がありました。
お肉をたっぷり食べて、マッコリ飲んで。
もう食べられません。

そんな中、ひっさしぶりの岩田くん。
惜しかったみたいですね。

7回72球、5安打6奪三振3失点。
数字だけ見れば決して悪くなかったような。
岩田の復活劇に打線も援護してあげられれば良かった
んだけど。

でも、相手はバリントンとサファテだったからな~。
って誰だよ、おい。
初物なのかしら?
相変わらずですね。
勝たしてあげたかったなぁ。
まあ、次に期待しましょう。

鳥谷と俊介は頑張ってたみたいですけどね。
2人には明日からもその調子で頑張ってもらいましょう。


<阪神 1-3 広島>(3試合:2勝1敗)

【投手】
(広)バリントン、サファテ-石原
(神)岩田、渡辺、小嶋-城島

【責任投手】
(勝)バリントン1試合1勝
(S)サファテ1試合1S
(敗)岩田1試合1敗

【本塁打】
(広)広瀬1号2ラン(1回、岩田)
(神)


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

気持ち良く開幕連勝!!

2011年04月13日 22時28分53秒 | 2011tigers
いいね~、開幕連勝。
帰ってきたら監督インタビューとハイライトだけ見られました。

昨日とはうって変わって投手戦。
スタンリッジは良かったみたいですね。
失点した4回以外はバッチリだったのではないでしょうか?

マートンは連日の打点。
昨日ヒットのなかったブラぜル、金本、城島にもヒットが
出て、2試合目にして先発野手陣全員、今年の1本目が
生まれました。
この後気持ちよく試合ができそうです。

8回9回はコバヒロと球児で終了。
先発が試合を作って、打線がしっかり得点して、後ろの
ピッチャーが締めるという理想的な展開がいいですね。

明日も勝って勢いつけてナゴヤに乗り込みましょう。

「神様はわたしの力です」
がんばろう、日本!!


<阪神 2-1 広島>(2試合:2勝)

【投手】
(広)篠田、青木-石原
(神)スタンリッジ、小林宏、藤川-城島

【責任投手】
(勝)スタンリッジ1試合1勝
(S)藤川2試合2S
(敗)篠田1試合1敗


にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村