<横浜 7-9 阪神>
今日はネットでドキドキしながら見てました。
7回に1点差に迫られたときにはもうどうしようかと。
せっかく少ないチャンスを今岡がモノにしてきたのに~
って。ホントに1回と5回以外はノーチャンスだった
もんね。
しかし9回、ガツンと突き放してくれました。
桧山敬遠の後、関本・シーツ・金本の3連続タイムリー。
2アウトからの猛攻に拍手。

そういえば1回も5回も2アウトからだった。
直接対決で負けるわけにはイカンですもんね。
向こうも負けられないだろうけど、こっちだってね。
しかししかし9回裏。
5点差ついた後の横浜の攻撃もスゴかった。
結局球児引っ張り出されちゃったもんなぁ。
まさに意地と意地とのぶつかり合い。
いや~どうせ見るならこういう試合がいいなぁ。
毎試合こんなんじゃ身が持たないだろうけどね。
さて苦しんで苦しんで、ようやくCS進出が決定しました。
下柳は10勝目、球児は45S目。
それより何より、ここにきての今岡の復活が頼もしい。
やっぱり阪神打線には今岡誠が必要です。
金本も少しは楽になるのでは?
1回の3ランの後、今シーズンで一番いいバッティングが
できたかな、と言っていたのがうれしいね。
膝の状態は大丈夫ですか?
CSに向けてもっと調子を上げていってね~。
【投手】
(神)下柳、渡辺、江草、ウィリアムス、久保田、
ダーウィン、藤川-矢野
(横)吉見、横山、川村、マットホワイト、加藤、
那須野-相川
【責任投手】
(勝)下柳25試合10勝8敗
(S)藤川70試合5勝5敗45S
(敗)吉見36試合3勝3敗
【本塁打】
(神)今岡3号3ラン(1回、吉見)
(横)金城13号3ラン(7回、ウィリアムス)、
村田33号ソロ(9回、藤川)
今日はネットでドキドキしながら見てました。
7回に1点差に迫られたときにはもうどうしようかと。
せっかく少ないチャンスを今岡がモノにしてきたのに~
って。ホントに1回と5回以外はノーチャンスだった
もんね。
しかし9回、ガツンと突き放してくれました。
桧山敬遠の後、関本・シーツ・金本の3連続タイムリー。
2アウトからの猛攻に拍手。


そういえば1回も5回も2アウトからだった。
直接対決で負けるわけにはイカンですもんね。
向こうも負けられないだろうけど、こっちだってね。
しかししかし9回裏。
5点差ついた後の横浜の攻撃もスゴかった。
結局球児引っ張り出されちゃったもんなぁ。
まさに意地と意地とのぶつかり合い。
いや~どうせ見るならこういう試合がいいなぁ。
毎試合こんなんじゃ身が持たないだろうけどね。
さて苦しんで苦しんで、ようやくCS進出が決定しました。
下柳は10勝目、球児は45S目。
それより何より、ここにきての今岡の復活が頼もしい。
やっぱり阪神打線には今岡誠が必要です。
金本も少しは楽になるのでは?
1回の3ランの後、今シーズンで一番いいバッティングが
できたかな、と言っていたのがうれしいね。
膝の状態は大丈夫ですか?
CSに向けてもっと調子を上げていってね~。
【投手】
(神)下柳、渡辺、江草、ウィリアムス、久保田、
ダーウィン、藤川-矢野
(横)吉見、横山、川村、マットホワイト、加藤、
那須野-相川
【責任投手】
(勝)下柳25試合10勝8敗
(S)藤川70試合5勝5敗45S
(敗)吉見36試合3勝3敗
【本塁打】
(神)今岡3号3ラン(1回、吉見)
(横)金城13号3ラン(7回、ウィリアムス)、
村田33号ソロ(9回、藤川)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます