goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

中田浩二がバーゼルに移籍

2006年01月28日 16時47分16秒 | soccer
マルセイユで苦しんでいた中田浩二、とうとう移籍が決定。
現在スイスリーグ首位のバーゼルへ。

主力DFの移籍が正式決定し、DF陣が手薄になった影響もあるんだ
ろうけど、練習に参加して実力を認めてもらえたということでしょう。
ウクライナやイスラエルからのオファーを断って待ってた甲斐が
あったねぇ。

なんだかトルシエに振り回された感はあるけど、彼のおかげで海を
渡れたということも言えるし、気を取り直してスイスで頑張って
早くレギュラーつかんで欲しいな。

俊輔はスコットランドの首位チーム、鈴木隆行はセルビアモンテネグロの
首位チーム、そして中田浩二はスイスの首位チームへ。
それぞれの国で頑張って、W杯で集合しましょう。

光熱費地獄

2006年01月28日 15時40分28秒 | Weblog
今年の冬は寒い。ものすごく寒い。ゆえに暖房を長い時間使う。

先日、今月分の電気代の請求が来ました。
明細を見てビックリ。電気代18000円。
え~っ、そんなに使ったの???先月の倍近くになってるよぉ。
ガス代もいつもより高かったしなぁ。

よく考えたら外に出ないで一日中エアコンと電気ストーブを
フル稼働している日が多いもんな~。仕方ないかぁ。
暖房ケチって風邪ひいてもしょうがないもんね。
会社にはガス代が25000円だったという人もいたから、
それに比べれば・・・。

春よ、早く来~~い。

SAMURAI BLUE 2006

2006年01月28日 12時17分59秒 | soccer
ドイツW杯イヤーの日本代表キャッチフレーズは
『SAMURAI BLUE 2006』に決定!!

日本人はやっぱりサムライなんですね。シブがき隊も昔歌ってましたし。
サムライ・ニッポ~ンそこらの軟派じゃないぜ~♪
代表に選ばれる23人にはサムライ魂で戦っていただきましょう。
それにしても、代表のキャッチフレーズって毎年ありましたっけ?
記憶にないなぁ。

今年の強化スケジュールは、W杯開幕までにアジア杯予選を含めて
9試合。決定している相手はアメリカ、フィンランド、ボスニア、
エクアドル、ドイツ。キリン杯はスコットランド、ブルガリアと交渉中
とのこと。対戦相手としてはほどよい相手かもしれないですね。
強すぎる相手とやってボコボコにされても困るしなぁ。
ボスニア戦はW杯会場も使えるようだし、サッカー協会も頑張ってる
感じですね。

今年は無駄な時間を過ごすことなく良い準備をして本番に臨んでもらい
たいもんです。W杯1次リーグ、オーストラリア戦まであと136日!

ホークスの王様

2006年01月28日 11時04分23秒 | baseball
松中、7年契約でサイン 日本人選手では最長 (共同通信) - goo ニュース

すごいなぁ、7年契約って。もう32歳なのに。7年後は39歳だよ。

年俸が固定されているのは4年目までで、その後は契約解除の条項が
盛り込まれていたり、出来高で大幅なマイナスとなる項目が入っていたり
するとはいえ、これだけ必要とされているってことはやっぱりすごいと
思います。選手冥利につきますねぇ。

阪神も金本あたりにはそれぐらいの契約してもいいかもね。本人は
受けないだろうけど。7年後には金本も45歳か。まだ現役バリバリで
やってそうだな。

年俸5億円というのもすごいです。1億8000万円増って何?
赤星ひとり分増えたってことですね。60盗塁分。
松中もこれだけの契約更改したらこれから大変だな。期待がでか過ぎる
から。まあ彼なら大丈夫だろうけどね。

まずは3月のWBCで、日本の4番として活躍を見せていただき
ましょう。

船橋東武 天厨菜館

2006年01月28日 00時42分26秒 | foods
今日は私用のため、会社はお休み。
なので、お昼は珍しくデパートで食事をしました。

今日入ったのは船橋東武のレストラン街にある「天厨菜館」という
北京料理のお店。ディスプレイがなかなかおいしそうだったもんで。
私はヤキソバセット、妻は海鮮五目つゆソバをチョイス。
ヤキソバセットは五目焼きそば・点心2個・デザートのセットです。

ヤキソバセット1470円


海鮮五目つゆソバ1260円


結構なボリュームがあって、お腹いっぱいになりました。
お味の方は、まあ普通。もう少し濃い味付けでもいいのになぁと
思いました。もしかしたら、東武のお客さんはおじさんおばさんが
多いから、それに対応しているのかしら?
イカと叉焼はおいしかったけどね。