goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

もっと横浜戦が見たい

2006年09月10日 21時49分21秒 | 2006tigers
<阪神 6-1 横浜>

福原、惜しくも完封ならず。惜しい、惜しかった。
それでも安定したピッチングで完投11勝目。
今一番安心して見ていられます。

福原が投げれば矢野が打つ。2本塁打。
そして2人でお立ち台。
「矢野さんのおかげです!!」

福原-矢野のバッテリー以外にも今日は関本が4安打、
濱中、鳥谷が初回に連続タイムリー、シーツもダメ押し
タイムリーとみんなで大活躍。
いや~、横浜にはホントに強い。これで18勝4敗と
14の貯金。横浜がいてくれて良かった。

次は広島3連戦。ここを確実に勝って、金曜日からの
直接対決に臨みましょう。
セリーグの灯を消すな~。

ベテラン頑張る

2006年09月09日 22時58分12秒 | 2006tigers
<阪神 5-3 横浜>

今日はともに今年38歳の金本&下柳の活躍でお得意様に勝利。
下柳は久しぶりの勝ち星で10勝目。1ヶ月ぶりくらいかな?
そして金本のホームランも久しぶりの気がする。
絶対落とせない試合でのベテランの活躍。頼りになります。

藤川球児も久々の登板。最近は先発が頑張ってたからね。
休養十分で1回を3人で片付けてくれました。もう大丈夫かな?
一方のウィリアムスはまた失点していましたが・・・。
あと林くんのホームランも久しぶり!久しぶりな一日でした。

今日は中日勝っちゃったね。広島も昨日に続いて苦しめて
くれたみたいだけど。
まあ、阪神は中日の勝ち負けは気にせず、勝ち続けて
いきましょう。

優勝の重み

2006年09月09日 00時46分39秒 | 2006tigers
今日阪神は試合がありませんでしたね。お休み。

しかし首位中日は今日から敵地での広島3連戦。
今年中日が唯一負け越している相手、広島。
今日は相性の悪さそのままに、中日は5点のリードを守れず、
広島が延長サヨナラ勝ち!!
広島、グッジョブです
今日のはダメージでかいだろうなぁ。

そろそろ中日もプレッシャーがかかってきたかなぁ?
そういや、2003年の阪神も終盤プレッシャーが
かかって、だいぶ失速してたもんね。あれだけゲーム差が
あったにもかかわらず。
今日負けて5ゲーム差になった中日は、このあとさらに
固くなってくることでしょう。いいよいいよ~。
阪神はそれに歩調を合わせないように気をつけないと。

広島には明日、あさっても頑張ってもらって、来週の
阪神3連戦は頑張らないでもらいましょう。
黒田はどこで出てくるのか気になります。
右ひじの状態はどうなんでしょうね?じっくり治して
から戻ってきた方がいいと思うよ~。

パリーグに目を向けると西武、ソフトバンク、日本ハムが
大変なことになってますね。2.5ゲーム差に3チーム。
この後ますます盛り上がりそう。
気持ちとしては新庄の日ハムに頑張ってもらいたいですね。

セリーグも負けないように阪神が盛り上げろ~~!!

気を取り直して

2006年09月07日 22時48分09秒 | 2006tigers
<阪神 0-3 巨人>

昨日の雨で流れが変わっちゃったかな?
巨人にシャットアウト負け。

井川がスンヨプに2本も打たれちゃなぁ。
これで今シーズン5本目。スンヨプの39本のホームランのうち
井川が5本も打たれているなんて、やられ過ぎでしょ。

まあ井川で負けたのは痛いけど、連勝もいつかは止まる。
連敗しなきゃいいでしょ。
この後は横浜戦、広島戦だし。
気を取り直してここをしっかり勝って中日にぶつかりましょう。
でもウィリアムスはちょっと心配・・・。

明日からも一戦一勝!!

2006年09月05日 21時59分03秒 | 2006tigers
<阪神 5-2 巨人>

今日は珍しくラジオ観戦。
だって巨人戦なのにテレビでやってくれないから。
巨人がピリッとしなから、もう。

今日は8月31日に先発した福原が中4日で先発。
この前打たれちゃったからねぇ。今日は名誉挽回のマウンド。
福原は期待に応えて、大事な登板を見事完投で10勝目をゲット。
いいよ~いいよ~。
今日も救援陣がお休みできましたね。

救援陣だけでなく代打陣もお休み。結局先発9人だけで
終わらせちゃった。
打っても全員安打の13安打で5得点。
赤星も久しぶりに走ったし、いい感じです。
2失策の藤本だけはいただけないが・・・。

これで引き分けをはさんで今シーズン初の6連勝。
どこまで連勝を伸ばしてくれるか楽しみ。
中日の勝ち負けは放っておいて、阪神の野球で連勝だ!

安藤完璧!

2006年09月03日 21時25分41秒 | 2006tigers
<横浜 0-8 阪神>

やるじゃん、安藤。5安打完封で5勝目。
昨日、吉野のプロ入り初セーブに続きプロ入り初完封。
みんなが球児を休ませてあげようと必死に頑張っている
ところが美しい。
ここにきてチームがひとつにまとまってきたんじゃない?

今日の8点はすべてクリーンアップの打点。
1、2番が塁に出てクリーンアップが返す。
打つ方もつながりが出てきたのかなぁ。

これで引き分けをはさんで5連勝。いい感じいい感じ。
次に中日と当たる9月半ばまでこの勢いでいきましょう。
いっちゃいなよ!
安藤の「全部勝ちます!」を信じて。

(追伸)
横浜・牛島監督の辞任はちょっと残念。
牛島監督のもと、戦力さえ整えばいいチームになると思う
んだけどなぁ。若手も育ってきてるし。
ノムさんが言っていた、「采配ミスというのなら分かるが、
戦力不足は監督だけの責任ではない。昨年の3位を評価
してあげないと。」というのがその通りだと思う。
また戻ってきて欲しいです。

吉野復活

2006年09月02日 19時44分45秒 | 2006tigers
<横浜 3-5 阪神>

今日ホントは横浜に見に行くはずだったんだけど。
と言っても、チケットプレゼントに応募しただけなんですが。
勝ち試合を見逃しちゃったぜ。

今日はテレビでやってましたが、うたた寝しながらの観戦。
でも鳥谷、矢野の連続ホームランと杉山のタイムリーはしっかり
見ました。失点シーンは夢の中。
自分の中では完封勝利です。

今日は吉野が良かったね~。プロ入り初セーブというのは
驚きだけど。彼が戻ってきてくれると非常に助かるわ。
2003年を思い出せ~。
杉山は7回を8安打3失点。もうちょっとガンバレ。

憲伸を打つ!

2006年08月31日 21時28分44秒 | 2006tigers
<阪神 8-7 中日>

福原vs憲伸ならもっと投手戦になるかと思ったけど。
接戦といえば接戦なんだけどね。
福原は不調でしたね。

しかし川上憲伸に打ち勝ったのは価値アリ!
8回裏に逆転というところがニクイ。
濱中、鳥谷いい仕事。
昨日もそのはずだったんだけどね・・・。
今日も球児は調子がイマイチだったようで。
苦手意識が芽生えないといいけど。

でも勝ちは勝ち。
中日にはもう負けねー。

勝てた試合を・・・

2006年08月31日 00時16分19秒 | 2006tigers
<阪神 3-3 中日>

中日にはもう負けない・・・。
負けなかったけど、勝てなかった・・・。
せっかく粘り強く追いついて、せっかく逆転したのに。
最後の井上への一球は油断だったんだろうか?
限界だったんだろうか??
いずれにしても今日は負けに等しい引き分けなんで
しょうね。さみしい・・・。

そして岡田采配。
どうして右肩に張りのある藤川を2回も投げさすのか?
また投げられなくなったらどうするのよ。
久保田もまたいなくなったのに。
どうして打てない代打をいつまでも使い続けるのか?
期待感ゼロです。

中日にはもう負けねー

2006年08月29日 22時21分06秒 | 2006tigers
<阪神 9-2 中日>

今日は中日相手に久しぶりに気持ちよ~く勝利。
いつ以来でしょう?
中日には7連敗もしてたのね。そりゃ9ゲームも離されるわ。

でも今日は井川が踏ん張って11勝目。
打っても苦手の中田から9点も取っちゃってねぇ。
4回裏の打者一巡の猛攻で6点取ったところなんてステキ過ぎ。
どうせ見に行くならこういう試合を見に行きたいもんだわ。
六甲おろしいっぱい歌えそうだしなぁ。
ここにきて阪神の結束力を見せてくれたかな。
球児の涙効果??

しかし今日は藤本だけが音無し。彼だけ喜べず?
明日は藤本にも頑張っていただきましょう。頼むよ!