goo blog サービス終了のお知らせ 

お餅が好き

いつも感謝の気持ちを忘れずに。

屋島の小さな水族館

2019年09月22日 23時47分08秒 | travel
屋島寺から海を眺めながら少し歩くと


新屋島水族館に到着


カメがお出迎え


お姉さんに甘えるアザラシ


私の大好きなバイカルアザラシがいました


フォルムがかわいいのです


オニカサゴ


ペンギンは手の届きそうなところに




マナティー


日本でマナティーがいるのはここと美ら海だけらしいです


そして目玉のイルカショー
小さなプールですが抜群に賢い子たちでした










ここは小さなながらもとても魅力的な水族館でした。
イルカショーだけでも見応え十分。
他にもいろんな生き物が揃っていて結構楽しませて
もらいました。
バイカルアザラシなんてずっと見ていられるわ。
香川には新しい水族館ができるらしいですね。
負けるな、新屋島水族館!!


もう少し屋島山上を歩きます。
イノシシ出没の貼り紙は結構緊張感を生みます。


瀬戸内海は美しいのだ




最後に屋島城跡へ






見どころ満載の屋島でした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



香川に行ってきました

2019年09月22日 21時14分35秒 | travel
今年の夏休みは香川に行ってきました。
もう一ヶ月も前になりますが。
月日の経つのは早いもんです。

東京から新幹線で岡山まで、そこから特急うずしおに乗って
香川入り。

新幹線でど真ん中弁当
牛肉ど真ん中とうなぎど真ん中


初めて瀬戸大橋を渡ります


まずは屋島に到着
駅から歩いて屋島神社へ


坂を上って階段上っていきなりキツイ


この旅最初のご参拝


振り返って街を見下ろす



この後バスに乗って屋島山上へ

屋島寺~♪
赤い門をくぐると


広々としたお寺


本堂の隣に蓑山大明神のたぬきさん


そしてご本堂


ホントはこっちが表門かな


初めての四国八十八ヶ所霊場。
お遍路さんをする時間は今はないけど、そのうち回れると
いいなぁ。
八十八か所の御朱印は日付が入らないそうです。
へぇ~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

まさに王国

2019年05月27日 11時24分58秒 | travel
神戸の旅もそろそろ終わり。
神戸空港に向かいがてら、最後に神戸どうぶつ王国に
寄りました。

事前の知識なにも無しで行ってみたけど、これが
まあイイところでした。大当たり!

屋内のスペースに上手にいろいろ展示してるのよね。
飼育員さんたちも工夫を凝らしている感じがして
とても楽しませてもらいました。

一番の収穫はコビトカバに会えたことかなぁ。
ご存知ですか?世界三大珍獣の一つ、コビトカバ。


博物館のはく製しか見たことなかったから、テンション
上がったわぁ。


この子がすごくいい子で、呼んだら近づいてきて
くれた(感じがする)し、帰るときに手を振ったら
しっぽをクルクル回して挨拶してくれた(気がする)し
大満足でしたわ。


それでは、そのほかのたくさんの動物たちの愛らしい姿を






































駅近でアクセスも抜群だし、コンパクトにまとまっていて
遊びに行くにはいいところだな~と思いました。
神戸空港使う人は必ず寄らないと。
朝から行っても良さそう。
動物はいいね。

そんなわけで神戸の旅終了。
3月の話でしたけど。。。
次の旅はいつかな~??


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

おしゃれな街で贅沢スイーツ

2019年05月17日 12時50分09秒 | travel
神戸に来たら、おしゃれカフェでお茶したいと
思っていた私。
田舎モンの発想ですね。

ポートタワーから三宮方面に徒歩で戻り
クタクタになりながら到着したのがコチラ。

「ボックサン」




おやつの時間前でしたけど、その日2階が貸し切りで
3階のカウンター席にギリギリ案内されました。
セーフ。

いただいたのは彩り豊かな欲張りプレート


一緒に行った友人はザッハトルテ


7種類のケーキを順番に味見。
贅沢ですね~。
最後の一口はティラミスかショートケーキか?と
思っていましたが、パッションのケーキが爽やかで
美味しかったわ~。
旅行の3日間で相当歩いたから、これくらい食べても
大丈夫でしょ??

こちらのお店の目の前には、ホテルケーニヒスクローネ
神戸がありました。
こんなおしゃれホテルにも泊まってみたいもんですね~。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

千葉じゃないポートタワー

2019年05月16日 12時50分07秒 | travel
神戸といえばポートタワー・・・かな?

南京町でお昼を食べた後、さらに歩いて
ポートタワーへ。


あいにくのどんより空でしたが、せっかくなんで
上まで登りました。

神戸大橋


神戸モザイクの前に船が停泊中


前日に行った異人館街方面


千葉にもポートタワーがありますけど、形が全然
違いますね。
神戸のがオシャレに見えてしまうのは気のせいでしょうか?


BE KOBEとオリエンタルホテル




阪神大震災の爪痕も目に焼き付けてきました。
もう起こらないことを祈りたいです。


ポートタワーを中心に、メリケンパークや
神戸モザイクまで歩き回るとそろそろ足が
限界・・・。
結構広いのよねぇ。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

南京町へ

2019年05月10日 12時45分10秒 | travel
二泊三日神戸の旅。
最終日は有馬温泉から神戸に戻り観光。

まず目指すは南京町










パンダもお出迎え


老祥記で豚まんを買って


中央広場でいただきました


イノシシもいたよ


その後少し早いランチを福龍菜館で




ふかひれラーメンと小籠包


横浜に比べると小ぢんまりとした中華街でしたが
なかなか賑わっていて雰囲気はありましたね。
店の前での熱烈な勧誘とか(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

有馬グランドホテルでまったり

2019年05月05日 09時21分03秒 | travel
2泊3日の2日目はちょっといいところに泊まろう、
ということで来たのが有馬グランドホテル。
とってもいいホテルでした。

お部屋もイイ感じ


外は雨が降ってきました


夕食も豪華に














朝食はバイキング
欲張りな盛り付け




こちらのホテルは金泉・銀泉どちらも入れるのが
ポイント。
夕食後にはロビーコンサートも楽しませて
もらいました。
温泉に入っておいしいもの食べて音楽に癒されて
たっぷり英気を養ってきました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

有馬温泉へ

2019年05月04日 22時54分51秒 | travel
神戸を後にし、向かうは有馬温泉。
電車を乗り継ぎ、温泉到着。


ねね像とねね橋


ホテルに行く前に温泉街をお散歩
意外に寺社仏閣がたくさんありました

温泉寺には立派な仏様


お隣には湯泉神社


長い階段を上ります


ご本殿


あとは極楽寺と


念仏寺


思いがけず御朱印巡りができました。
あとは温泉に浸かってのんびりしましょう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

北野異人館巡り

2019年05月03日 10時26分09秒 | travel
神戸の異人館。
たくさんありました。
最初に行った「うろこの家」のお姉さんに上手に
勧められ、異人館巡りのプレミアムパスを購入。

異人館巡りの前に見晴らしの丘から神戸の街を一望


ほんのり曇り空


広場にはランタン


最初はうろこの家


パワースポットその1:カリドンの猪
鼻をなでなで


次に山手八番館


パワースポットその2:サターンの椅子
男性は左側に座って願い事


北野外国人倶楽部を経て、坂の上の異人館へ


パワースポットその3:狛犬
この間を抜けると愛情に恵まれ幸せに


坂を下ってベンの家へ


剥製がたくさーん


その隣には洋館長屋


最後は英國館


館内にはシャーロックホームズ
外にはリムジン


ここに来たら全部巡った方が楽しいね。
上手に勧めてくれてありがとうございました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村