Cutting Edge on My Life

社会心理学者の筆者が切り取った日常[Academic Life/Social Life/IT Life]を書き溜めます.

3月11日(金)のつぶやき

2016-03-12 04:44:24 | Social Life

保育バウチャーって保護者には都合がいいけど、親の都合が子にとっていいとは限らない。経済性ばっか追求するから、他の経済的動機によって容易に歪められる。子どもへの支援だと考えれば現物支給の方が理にかなっている。


ただ、全産業平均より11万円ほど低いのが現状だという。 twitter.com/tw_news_jp/sta…


なんで保育士や幼稚園教諭の賃金水準が低いかというと、多くが数年働いたら(理由はどーあれ)辞めていくことが前提だから。長く働き続けたい人の多くの願いを叶えられないようにしてきたから。


もし保育の充実のために、予算も増やしますけど、それだけでは足りないので月の保育料を値上げします、となったら、みんな賛成するのかな。


「保育園の既得権益」とは保育の質の問題と絡みあっていて、大勢の子にビデオ見せて、それをごく少数の保育士が見守っているような保育が常態化するんじゃないかっていう恐れが、保育園の民営化や私企業参入の強い抵抗感を生んでいるって、あまり知られていないのかも。


昨今の保育園待機児童の問題を解決するためには、保育の質のあり方を問う必要があるというのが自分の意見です。もちろん保育士の配置切り下げとか安直に言うのではなく、丁寧な議論が必要です。


そして、多様な保育サービスが共存し、認可園に通えなくてもそれらがちゃんとセーフティネットとして機能するようなあり方がいいと思います。もっと言うと、企業も労働者も働き方の再考が求められますし、現在保育をしていない世代にも負担の正当性を認めてもらえるよう努力しないといけないでしょう。


似た調査を短期間に2度やる羽目になったら不手際はコミッショナーの立場にどう影響を与えるのでしょう。 -> 熊崎勝彦コミッショナー 巨人の野球賭博「徹底的にあぶり出す」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


サッカーだと勝ち点剥奪して、「下位リーグへ降格だ。冷や飯喰わすゾ」ってやるところだけど、野球じゃできないから、言い過ぎとは思うけど近い処罰はありうるのかも。-> 広岡氏「米国なら巨人は1年間活動停止」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


「Gは数試合の無観客試合」くらいの裁定はあっていい。すでに制裁金1000万払っているので、大甘だけど、酷いことをしたという認識はハッキリと持ってもらいたい。


今朝のZIPは石巻と陸前高田を取り上げていました。どれもみな現実なのでしょう。わたしたちは木を見て森を見ずということにならないようにしたいですね。 -> 東日本大震災から5年 復興ムードとは裏腹に厳しい現実 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…


ハーバードだから、家事労働やコミュニティへの参加といった社会経験を通して得たものの豊かさが、今後の起業にとって重要なのだという判断なのだろう。
-> 米ハーバード大、入試から学力テスト“追放”へ business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview… #日経ビジネスオンライン


今日の聖句「(愛する皆さん)神は、わたしたちを怒りに定められたのではなく、わたしたちの主イエス・キリストによる救いにあずからせるように定められたのです。」(テサロニケの信徒への手紙一5・9)