goo blog サービス終了のお知らせ 

言葉のチカラこぶ——『いい言葉塾』

言葉はコミュニケーションの基本。伝えたいことは「言葉のチカラ」できっと伝えられる。もっとうまく伝えられる。

「ぐんまVSとちぎ うまいもん合戦in桐生」

2012-09-02 09:51:47 | 販売促進コンサルタントの日記
こんにちは。
前橋の販促経営コンサルタント、藤田です。
今日もこのブログページを開いてくれてありがとうございます。
少しばかりあなたの時間をいただきますが、よろしくお願いします。

昨日午後、何とまあ久しぶりに雨がありました。
朝から桐生へ出かけたのですが、昼食を食べていた時に急に大粒の雨が降り出しました。もちろんこれは桐生で、ですが。
その後遠回りで、自宅に帰り着いたのが午後6時頃。
すでに降った後で、開け放したままだった2階の南側の窓に近い床が、けっこう濡れていました。
帰った途端床掃除です。
でも何だか久しぶりの雨で、その床掃除は苦にならなかったですね。

で、途中、伊勢崎辺りで、短かったですが、けっこう太さのある、色もはっきりと分かる虹を見ることができました。今年2回目ぐらいの虹ですが、これほど色のはっきりと出た虹にはなかなかお目にかかれないような明瞭さでした。
9月の初日、何かいいことあるかな? なんてね。

さてそれで今朝ですが、今朝も夜明け頃に少し雨が降り、さきほどからもまた強い雨が降り出してきました。
いいなあ!
それで、気温が押さえられ、久しぶりにこの事務所内もエアコンから開放されています。
でも湿気がすごい。
窓際にある湿度計を見ると約90%。
いやはや………。


で、昨日は桐生市へ出かけました。
暑かったのですが、その分けっこう風もあり、その風に暑さも少し和らげられました。
会場も新川公園で、芝生だったので、よかったですね。
▼この通りの盛況ぶりでした。

  


その後、以前お邪魔したことのあるお店を2、3訪問した後、太田のイオンへ寄り、帰ってきました。

しかし、イオンで感じたことですが、わたしのように職業柄あちこちのこのようなショッピングモールなどに出かけていますと、そこに出店しているお店がほとんど同じなのが、何かつまらなくてしょうがないですね。

どこに行っても同じショップがあって、同じ商品で、目新しさが感じられません。
でもこれはわたしだけの問題で、そのショッピングモールに行くお客様の大半は、だいたいいつもそこでのショッピングを楽しんでいるのですから、それは問題ないことです。

そんな中、ひとつ、ふたつ言いたいことはあります。

それは、近隣や同県内の他のシッピングモールには出ていない、珍しいお店にも1店や2店ぐらいはそれぞれ出ていてもらいたいなあということ。
そして地元のお店にもがんばって出店してほしいなということ、です。

そこで自店の独自の商品を見せることで、もともとの地元の店にまで新しいリピーターを呼ぶことができるのではないかということです。
そういうと、これまたほとんどのお店の方の口から出る言葉、「うちにはそんな余力はないよ」です。

やる気がないと何でも“ないよ”です。
やる気を出さないと、お客様はそれに感応してくれませんよ。

出店先では、商品を販売しながらお店のアピールができますので、それは宣伝広告の一環としてとらえてもいいんじゃないでしょうか。
パイロットショップという位置づけですね。

広告宣伝とだけ考えればすごい予算でしょうが、そこでは商品も販売することができるのですし、逆に広告宣伝費で商品販売もできる販売経費が賄えると考えればいいんじゃないでしょうか。

ものを販売する場合、すべてが販売経費と考えるのではなくて、これは広告費の一部なんだと考えられれば、また違った店舗運営もできるのではないでしょうか。



さあ今日もがんばろう!

ご質問も受けています。どんなことでも結構です。
このブログのコメント欄か下記のメールあてにどうぞ!
k1948f@nifty.com

また、経営や販促のご相談は24時間365日いつでも対応しています。
お気軽にお電話ください。
027-261-6617までどうぞ。

また、上記へのご意見やコメント、お問い合わせは下記メールまでお願いします。
k1948f@nifty.com
このブログに載せることはありませんので、忌憚のないご意見、感想をお待ちしています。

▼下記は現在配信中の、無料メールマガジンです。
お店や会社経営のちょっとしたいいヒントがたくさん載っています。

消費者目線のマーケティング

繁盛店になりたいか!

「あっ、そうか! ちょっとした『気づき』が繁盛店に変える」

あなたの一日が今日も普段通りの良い一日でありますように。
藤田販促計画事務所、お客様力(ぢから)プロデューサの藤田でした。

群馬県前橋市天川大島町186-25
藤田販促計画事務所

http://www.shakatsu.co

E-mail:k1948f@nifty.com
TEL.027-261-6671(FAX.同様)