*** KELLY'S GO GO ↑→ ***

夢みる長女じゃいられない♪ HEY! ニッキ

夏休みなのに実習中です。

2012年08月21日 | kelly,
.
ガッコは,いろんな介護サービス施設を経験させて,就活に向けたいのかな。
今回は訪問介護サービス実習です。

今まで施設で実習受けて来て,根気強さ,コミュニケーションの上手さ,明るさなど
それぞれの施設で求められるものが違うなとは思っていましたが,今回は自宅へ行ってのお世話。

実習前に授業で観たDVDのモデルが暗かったので,びくびくしていましたが,・・実際の現場は違う。

そもそも在宅ということは,施設や病院に入らないくらいの自立度の高い状況ということです。
ヘルパーさんについて毎日いろんなお宅に行きますが,みんな「なんで介護サービスが必要なの?」と
思うくらい元気で,意思疎通もできるし一人暮らしを楽しんでいます。
お部屋なんて,私の部屋の100倍くらいきれいで整頓されてるし。。(笑)

ご飯作ったり,掃除をしてると,利用者さんが「松井を観ようや。今日くらい働かんでいいから」と
テレビを見ながら話しかけたり,接待してもらったり,生き生きしてる人ばかりなんです。

今日はラバウルで戦って,帰国してから郵便局長になった人のお宅に行ってご飯を作りました。
エリートなので,実習生には厳しい方ですが,「ゲームせんか」と言われ一緒に遊ぶ,これも介助。
ゲーム名をメモして「調べて,次は頑張ります」というと,「わしが考えたゲームだから」と笑われた。

どこへ行っても,学ぶことが多く,知恵をいただいて,日本ならではの行儀を教わる。
楽しいな・・ 施設と違って一人ひとり急かさず相手のテンポで動けるっていいなあと思いました。

でもねえ,そのあとのレポートが大変なのよ。真夜中まで書いてます。
明日は最終日,どんな人と出会えるかな。エアコンなくてしんどいけどね(笑)頑張ってきます!!

おおかみこどもの雨と雪。

2012年08月21日 | kelly,
.
一応細田監督,キャラデザインエヴァのヒトなので,観に行く!!

これは「おおかみと人間の間に生まれた子がどう生きるか」でなくて,
人種・国籍・性別・障害があるかないかのマイノリティの人々のことを表現していると思った。

とにかく,映像がきれいで・・人物がラフに描かれている分,CGで作られた背景がすごかった。

で,内容はというと多分「子育て経験のある人」は泣くと思う。
私は数か所涙をこぼしたが,同級生(未成年)は大泣きしたそうだ。
子供の立場で観るか,親の立場で観るかだな。



私は観終わってすぐ,もう一度観たいと思った。
単行本も1巻だけ読んでいたが,子供たちがおおかみになるか人間になるかは本人の意思次第。
海外で出産した子は,成年になると国籍を選べる,というのに似ているなと思った。

一番印象に残っているのは,母親役の「花」の言動。
とにかくいつも笑っている。女神みたいで,怒っていいのにいつも笑っている。
こんな女になりたいと思った。

今実習中の仲間(未成年男子)も,「あれはたまんないですよね」と言ってたなあ。
自信がなくても,ツイてなくても,最悪の場面でも,とにかく花のようにいつも笑ってる。

母性か・・・  また観に行きたいです。ジブリ超えてます。 おすすめでーす。