goo blog サービス終了のお知らせ 

さゆりのひとり言-多発性骨髄腫と共に-

多発性骨髄腫歴20年/'08年4月臍帯血移植/「病気は個性」時にコケながらも前向きに/はまっこ代表/看護師/NPO所属

散歩

2016年04月25日 17時12分22秒 | 日記
今日は休日で、昼まで寝てましたが、東京オリンピックのエンブレムが決まった会見を見て、散歩に出かけました。 程よい天候のお散歩日和です。 このところ、夜のウォーキングがメインになっていたのですが、日中歩くほうが断然気持ちが良いですね。 クローバーがたくさん咲いていて、その先には、ダイヤモンドプリンセスが停泊していました。 2年前乗りました。あーまた船旅がしたくなります。 でも、一緒に行ってくれる人 . . . 本文を読む

確定申告

2016年02月17日 02時38分19秒 | 日記
そろそろ確定申告?ん?もう2月だ・・・と最寄駅をきょろきょろすると、確定申告会場の看板が!やっぱり~早くやらないと!と本日夜なべしましたが、今日から開始でしたね(笑) ここ2年は医療費控除に加え、年間給与所得が3か所になるので諸々の手続きも結構煩雑。やっと書類の印刷まで終えたので、まとめて明日早速提出する予定です。そして、一年を振り返り・・・所得は病院に勤めていた時の半分になったなぁ・・・とか、 . . . 本文を読む

今年は目標を立てる!

2016年01月16日 00時39分10秒 | 日記
年齢と共に一年の早さが身にしみます。 病気してからというもの年賀状は毎年、生存報告みたいな意味合いもあり(笑)一年を振り返り、写真やコメントをまとめ…つまりアルバムみたいな感じに作っているのですが…。 近年、ネタに困ります! まあ、今年のものに関しては、①クリニックにも勤め始め久しぶりに看護の現場⁉︎に戻りました ②姪っ子が一人で遊びに来て一 . . . 本文を読む

誕生日休暇

2016年01月12日 03時03分58秒 | 日記
1/8は私の誕生日(笑) その日から四連休で実家でお祝いしてもらいました。 まず、この写真は行きの車内からのもの。熱海からは少し東京寄りだったと思いますが、面白い雲だなぁ~と撮影。 調べてみるとレンズ雲というものらしいです。 列車の一人旅って結構好きで…。 音楽聴いたり、本読んだり、スマホいじったりしていると、あっと言う間に伊豆高原駅に到着。 実家でのんびり過ごさせていただきました。 ケー . . . 本文を読む

Happy new year

2016年01月05日 21時38分27秒 | 日記
皆様、明けましておめでとうございます。 新年のご挨拶を遅れました(^^;; 元旦以外は年末年始働いていました。 大晦日は仕事の後に泳ぎ納めをし、帰る頃には日付けが変わりそうだったので、49階から世の中の様子を眺めていました。 赤レンガ倉庫ではちょっとした花火が上がっていました。 昨年はイラン人とその仲間たちと賑やかに年を越したのを懐かしく思い出しました。 今年はどのような一年になるでしょうか。 . . . 本文を読む

Merry Christmas ‼︎

2015年12月25日 14時17分39秒 | 日記
7日連続勤務中にうさぎの調子が悪くなり、急遽母親に来てもらっているので、ケーキを買ってみました。 実は生クリームもスポンジも得意ではないので、2/3は母親がペロリと食べました(笑) 何かと忙しい年末ですが、大掃除も年賀状さえもまだで… 昨日、一昨日は大量に頂いた柚子をジャムにしたり、ピールにしたり、夜な夜な処理してました。 ほったらかし栽培のようですがとてもキレイな柚子です。 煮詰め中 . . . 本文を読む

近況。

2015年12月02日 21時49分45秒 | 日記
12月ですね~。 今のところ、季節性の風邪っぽい感じはありますが、なんとか元気にマイペースにやっています。 昼からの仕事なので、21時~22時過ぎくらいに帰宅して、お腹が空いていたらちょっと食べて、うさぎの世話してお弁当箱とか洗って、場合によっては翌日のお弁当を作って…ちょっと休んでお風呂入って…だいたい気がつくと0時を回ってます。 しかし、そこから掃除したり断捨離したり(笑) 完全な夜型は良く . . . 本文を読む

そういえば…TOEIC

2015年10月20日 21時40分19秒 | 日記
9月に受けたTOEICの結果が届きました。 人生初の受験は10年以上前。その時は、試験中ずっと座っているのが苦痛で、結果も散々でした。 あれから10年、今年3月に受けて今回は半年後、途中勉強のモチベーションを保てず、準備期間は一ヶ月(笑)で短文の文法問題のみにしか的を絞れず… 手ごたえは感じられずに、でしたが スコアは130点アップしてました いままでどんだけ点数取れてなかったんじゃ!っていう感 . . . 本文を読む

初マツエク

2015年10月20日 01時33分34秒 | 日記
風邪から一ヶ月、ようやく復活傾向です。週末には、肩を痛める前からなので…一ヶ月以上ぶりに水泳を再開しました。 まだ痰が絡んだりはします。それに、肋骨が痛いのはなんだかよく分からないままなので、やっぱり泳ぐと痛くて…と思ったら2日目の水泳ではかなり軽減していたりして。 やっぱり良く分かりません(笑) 何はともあれ、復活傾向です! インフルエンザのワクチンを打たないので、R1乳酸菌を毎日のんでます。 . . . 本文を読む

労災申請してもいいですか?

2015年10月05日 14時33分15秒 | 日記
先月からクリニックで週2日、勤務しています。 スタッフはほぼ、年下という若いところですが、みんな良い人たちで、楽しくお仕事させて頂いています。 15年以上ぶりに心電図とったりして(笑) でも、若い頃に染み付いた動作は忘れないもので、自分でもビックリ。 ところが、小児科も入っているクリニックで、初めて小児科の診察に入った日に…頂いてしまった感じで。 以降、2週間以上風邪が治りません😓 . . . 本文を読む

肩をやってしまいました。。。

2015年09月14日 15時58分07秒 | 日記
思い起こすと10日程前、体組成計In Bodyで測定した結果で上肢の筋肉量が少ないことから、いつもやらない筋トレをし…おそらくショルダープレスという肩を鍛えるマシンで… 肩を痛めたようです。 その時の瞬間的な痛みはなかったのですが、1週間程なんとなくスッキリしないままで。徐々に痛みが強くなったのですが、動かさないからでは⁈とストレッチしてみたり、泳いでみたりしたのが4日前。泳ぐと、ち . . . 本文を読む

リベンジシュノーケリング⁉︎

2015年09月10日 00時58分57秒 | 日記
先日、職場のスタッフとシュノーケリング旅行の為、実家に帰ってきました。 今度こそ、ヒリゾ浜にシュノーケリングに!と思っていたのですが、行く前から週末以降の雨予報。 ダメなら、雨の伊豆を満喫しよう!ととりあえず向かいました。 出発は日曜日。 昼過ぎから雨予報でしたが、曇り。ただし、雲は厚く、重い感じです。 昼過ぎに到着して、まずはガラス工房で体験。 ここ、写真撮影がNG。でも、カットされたカラフル . . . 本文を読む

頭が高い⁉︎

2015年08月28日 19時34分01秒 | 日記
ある日、水泳を教えているトレーナーに、先日のシュノーケリングで上手く潜れなかった話をしたところ、どうやって潜ろうとしたのかをやってみてと言われ… いや、潜れなかったから聞いているので… どこが悪いのか見ないと何も分からないでしょう~ と叱られ。。。 Google先生に教えてもらって練習した事をやってみたのですが。 ん~頭が高いんだね と いやいや、潜り方の話なんですけどね~ 若干、心当たりがあ . . . 本文を読む

シュノーケリング in 恵比寿島

2015年08月23日 10時41分10秒 | 日記
またまた伊豆高原の実家に来ています。 基本的には、ゴロゴロな毎日ですが、一昨日は女性陣のみで海に行きました。 ちなみに、母、姉、姪と私です。 甥っ子は受験生と車酔いの為不参加、父は鼻っから行く気がありません(笑) 今回は伊豆はおろか日本でも有数の透明度を誇るヒリゾ浜を予定していました。 船でしか行けない浜で、今では有名になりすぎて、大混雑のようですが、一度行ってみたいと思っていたところです。 . . . 本文を読む

婚活。。。

2015年08月18日 21時28分43秒 | 日記
下書きのまま保存していた昔の記事をたまたま読んだら、母親とほぼ一緒に住んでいるうちは、甘えてしまって婚期がどんどん遅れると思う、と書いてありました。 パートナーに飢える状態がなきゃ!ととても焦っていたようです(笑) ところが、今はどうでしょう。 ほとんど一人の生活で、先月からはたまたまですが、きらら(ウサギ)も実家です。 飢えているかと言うと…全く飢えは感じません😅 月初めに久 . . . 本文を読む