私の幸せを追求してみる

着物だとかスピリチュアルなこととか

大井の水神社

2014-11-23 21:16:50 | 日々是開運
ご祭神は水葉女命(みずはのめのみこと)。もともとは九頭龍権現。
溶岩を積み上げた中に、小さな鳥居とこれまた小ぢんまりとした、神棚ほどの大きさの祭壇。
そこに祭られているのが水葉女命(みずはのめのみこと)様。
その左側に、九頭龍様の祠があります。
夏にお参りした時には、蝉の抜け殻が九頭龍様の祠のふちにズラリと。
九頭龍様大人気。

かつては海沿いだったという旧東海道の近くで、潤沢な真水の湧水は貴重だったことでしょう。
日照りの際には、ここで雨乞いも執り行われたとか。


大井の水神社という、住宅街の片隅にひっそりと在る小さな神社なのですが
私がまだ、今ほど精神的に回復していなかったころからずっと
その穏やかな気と木々の緑、清涼感のある水音で私を癒し、足元を照らしてくださっています。
穏やかで清らかな気に満ちて、とてもとても居心地のいい神社です。
晴れた日の木漏れ日や、お社や祠の周りに植えられたアジアンタムが陽を透かす様は
とてもとても美しいです。

場所は、京浜東北線大森駅から大井町方面へ、線路沿いの水神公園を抜けたはす向かいの角あたり。


ちなみに、手水舎の龍の口から出ているのは、地下からポンプでくみ上げた湧水だそうです。
お水はいただいて帰ることができます。
飲用する場合は、一度煮沸してくださいとのことです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿