
昨日の朝は起きた時から結構な降りだったし

雨雲レーダーの予想を見ても

これでは散歩はとても無理。
と、いうことで朝飯は奥方が起きて来てからにしようと思ってテレビとyou tubeの動画でのんびり過ごした。
それが・・・5時を回ったぐらいになると外が黄金色に輝くのが見えたのでベランダに出てみると

雨は上がってこの空の色です。
こうしちゃおれんと慌てて朝飯をかき込んだらすぐに支度をして散歩に出ましたが

久しぶりで富士山がはっきり見えていたし

北の空にはこんなものが出ているので

全速力でいつもの橋まで歩いて行った。
一時はやんでいたみたいですが・・・歩き出したらすぐに降り始めたので

端っから傘をさしての歩きです。
で、虹が見える所までやって来たら何枚か撮っておいて


お次はこの日本一を何枚か撮った。

良いタイミングで出て来たみたいで・・・はっきりと見えていた虹はたったの5分でここまで消えてしまった。

増水した川で漁をするカワウの姿をカメラに収めたら

堤防上の道を下流に向かって歩いて行くと

この水たまりを飛び越えるのは無理なのでここでUターン。
引き返して橋まで戻ったら今度は上流に向かって歩いて行って

プールになっている場所まで行ったら軽く鳥活ですが

オオバンはもう戻って来たんでしょうかねぇ?
他にも何種類かの鳥さんに出会いますが


カワセミは遠すぎたのと雨が激しくてピントが合わずで

あきらめて帰って来ましたが・・・雨のため地元のお年寄りのラジオ体操はお休みでした。

この散歩で歩いた距離と時間がこちらで

歩きそのものは消化不良だったけど良い景色を見ることが出来たので満足でした。