昨日の散歩は6時半のスタートでした。

近所にあるパチンコ屋の駐車場にはまだ6時半を過ぎたばかりだというのに10台くらいの車です。

ほとんどの人が車の中で待機してましたが・・・既に車外に出て並んでいる人の姿もあった。
「新台入れ替え」ってやつなんでしょうかねぇ?
散歩の話に戻って・・・週に何度かは歩いているこの川沿いを下流に向かって歩きますが

残念ながら富士山は雲の中にお隠れです。
ほとんど鳥さん見つけられないままで

この高い鉄塔の下まで来ましたが

カラスが毎年営巣するこの場所を覗いてみると

まだ巣作りは始まっていないようです。
先日、サギが繁殖のため集まり始めたこの場所に来てみましたが

遠くからだとどうしても白いのばかりが目立つけど・・・望遠で寄ってみると青いのも結構混じっています。


それでも数は前回からそれほど増えてはおらず・・・本格的なシーズンはまだまだこれからのようです。
これでサギの観察を終了として後は他の鳥さん探しながら歩いて来ましたが


ずっと工事中だった場所にはいつの間にかこんな記念碑が建てられていて

何気に上に目を向けると

何やら獲物を捕まえたようでした。
どうするのか様子を伺っていたら・・・横取りされてはたまらんと思ったのかあっという間にどこかへ飛び去ってしまった。

後はまっすぐ帰宅してこの日の歩数計の数字がこちらで

目標の10Kmにはわずかに足りなかったけれども良い散歩をして来ることが出来ました。