毎日暑い日が続いていて・・・昨日も暑くなりそうな予報だった。
なので、散歩は暑くなる前に・・・と、いうことでまだ暗いうちにスタートしました。

前日、奥方に買ってもらったばかりの靴を履いての歩きですが

暗い時の定番コースで街路灯のある商店街を歩いて行って

端まで行って引き返して来ると空が明るくなり始めたので

東に方向転換してB.P.沿いをここまで歩いた。

目的は5日前に歩いた時に気になっていた竹枯れの進行状況のチェックですが・・・まだこんなに暗いので確認が出来ない。

明るくなるまで時間つぶしで帆掛山の頂上が見える所まで歩いて来ましたが

ここから西に向かって歩きながら調査をします。
薄暗くてはっきりとは見えていませんでしたが望遠で撮って来た写真を確認してみると


これらの場所を含む5ヶ所ほどは前回も枯れていた所ですが
この場所は前回は正常だったけど今回枯れが始まったようで

明るい時にもう一度確認しておきたい所が他にも何ヶ所かあった。

この反対側の北斜面の確認もしておきたいので近いうちにまた行きます。
結局、涼しいうちにと思って歩いて来たこの日の散歩でしたが

帰宅したのが5時過ぎで汗だくになってしまった。
これならいっそのこと雨降りの日の散歩の方が良さそうですね~。