昨日の続きです。
ここまで来れば後は所要時間の計算が出来るので途中でちょいと寄り道をすることにいたします。

向かった先は前々日にも訪れていたこの公園でした。

赤い花がきれいだったのでまた見に来てみたのですが

本当にきれいな赤で輝いています。
日当たりの悪い所の開花の状況も見て来ましたが

二日前がこのぐらいでしたから

ほんのちょっとだけ開花が進んだ。
後は会場に行くだけですが時間は十分にあるのでもう何十年も通ったことがない道を歩いて行った。

途中でちょっとした道迷いがあったけど開始時間のだいぶ前に目的地に着いて

ここまでの歩行距離を確認したら

思っていたよりも長い距離を歩いていました。
これで帰りは心置きなくバスに乗れると思いながらお店に入って少し遅れて来たなぶら家の店長が合流した所でこの日の2回目となる乾杯をしたら

後はいつものように美味い物を食べて美味い酒を飲みながらのおしゃべりタイムで







この日も生まれて初めて口にするものがあったけど

鯨の刺身は美味かった。

春漁が始まったばかりのサクラエビはアレルギー持ちで食べることが出来ないため見るだけにしておいて

最後にこれをつまみながら




焼酎のお湯割りX2を飲んでから

これをいただいたらお開きとして

一枚撮ってもらってから

駅まで歩いてバスで帰宅。

奥方へのお土産も忘れずに持って帰って来て

今まで生きて来た中で一番か二番目に良い日になりました。