goo blog サービス終了のお知らせ 

ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

「平成最後」の大安売り

2019-04-25 03:30:43 | 日記
昨日もずいぶん暖かな朝でしたが

天気の方は雲が多くて

仕事を終えて帰宅するころには本降りの雨になりました。

このまま降り続けるのかしらと思っていたら・・・そうでもなくて一旦はやんだ。

その後再び降り出して今朝は雨の朝です。

気温の方は寝る前の部屋の温度が3日連続となる「熱帯夜」で


今朝はベランダに出てみたらずいぶん暖かくて・・・アメダスで確認したらこんなに高い。


この後雨がやんで日が出ると日中の気温がここまで上がるとの予報ですね。


さて、いよいよ「平成」も残すところ一週間を切りましたね~。

「昭和」から「平成」に変わる時は突然だったせいで準備期間が全くありませんでしたが、今回の「平成」から「令和」への移行はそれなりの準備期間があった。

なので・・・今年に入るとほとんどのイベントに「平成最後」の接頭語が着いた。

「平成最後の初日の出」に始まって・・・「平成最後の成人式」やら「平成最後のバレンタインデー」とか、もうほとんど全部が「平成最後」ぢゃまいか。

そして極めつけが昨日の朝のテレビのニュース番組でアナウンサーが言っていた「今日は平成最後の水曜日です。」でしたね~。

まぁ、確かに間違いではありませんが・・・なんでもかんでも「平成最後」をつけるのはいかがなものかと思ってしまった賢パパでした。

そんなことを言いつつも・・・お昼に食べたこれは「平成最後」の丼弁当だろうし

飲んだドリンクも「平成最後」・・・ではありませんね。

ついでながら弁当屋さんで買って来たこのローストビーフ(という名前で売られていました)が大外れで奥方手作りのものとはえらい違い。

これは「平成最後」というよりも「令和」になってももうこの後お目にかかることはなさそうですね。

おっと、話がそれましたがもうこれから今月一杯は何を見てもこんな具合に「平成最後」の4文字がつきます。


そして、奥方は今日が「平成最後」の給料日だし世間一般には「平成最後」の木曜日。

木曜日と言えばバラ園の仕事が花切りだけで早く終る。

と、いう事は・・・賢パパにとっては「平成最後」のゴールデンコースとなりそうですね~。