麻央さんの逝去は様々な所で取り上げられていましたが・・・二つほど感じたことがありました。
ひとつめは定例の記者会見で某官房長官が異例と言って良いと思いますが・・・コメントを発表したこと。
10日前の野際陽子さんの時はそんなコメントは聞かなかったように記憶していますので・・・ここに来ての支持率急落に危機感を覚えてこんなことを言ったのかしらというのはうがった見方でしょうか?
そんな所に持って来て総理からは加計以外にも獣医学部の新設を認める考えを明らかにしたと言うからビックリでありますねぇ。
これじゃ、疑惑の目をそらそうとしての苦肉の策と言うのは普通の人なら誰でもわかる。
いよいよ閣議の時に総理の横にお座りの方の出番が近づいて来ましたかねぇ。
そっちとは別に、もうひとつは市川海老蔵さんの会見の時の記者たちの質問のこと。
最愛の人に別れを告げてからまだ一日も経っていないのに・・・出るわ出るわ、ぶしつけな質問のオンパレード。
いくら飯のネタとは言えあれにはいささか腹が立ちましたよ。
「使命感」に名を借りた変な思い上がりがあるので始末が悪い・・・ぢゃまいか。
さて、そんな話題はもうやめてここからはちょっと楽しいお話に変えましょう。
昨日は土曜日でしたが休みにはしないで花切りだけして来ました。
朝はいつもの時間に家を出て・・・仕事場に向かう途中の定点撮影ポイントから久しぶりの一枚。

写真だとわかりにくいですが雪解けはだいぶ進んでいるようです。
1時間ちょうどで仕事を終えて帰宅したのがまだ8時を少し回ったぐらいで・・・テレビを観たりP.C.で遊んだりして時間を潰した後で10時半過ぎに奥方と連れだって家を出ました。
最寄駅からJRの電車で向かったのが藤枝駅で途中久しぶりで盲導犬を見かけましたよ。

で、自宅を出てから約1時間で3週間ぶりとなるこのお店。

前回伺ったのがまだ前のブログでやっていたこの時でしたからちょうど3週間ぶりの訪問です。
前回も気になっていたこれはスルーして

初めての訪問となる奥方とまずは生ビールで乾杯~!

おつまみは冷しゃぶのもみじおろしをいただきながら

二杯目からは日本酒にチェンジしての一杯目がこちら

奥方はお店で出してくれたお通しをつまみに生のお代わりを注文したり

お任せのランチでこんなものを召し上がっていました。

私はお薦めのメニューに「唐揚げ」とあったのをあえて無視して「焼き」をお願いしてみましたが

食べてみてやっぱりお店のお薦めには逆らわない方が賢明だと気付いた次第。
それでも気を取り直して名前が気に入った日本酒を二杯飲んで

元々はイタリアンのシェフだったマスターが作ってくれたこんなものをいただいたり

デザートのアイスの揚げ物を堪能させていただいて大満足。

電車を使って帰宅に要する時間がちょうど1時間ですが・・・ただでさえきつい最後のこの坂はほろ酔いの身には地獄の仕打ち。

引っ越し先の候補として新たに「藤枝」が追加されました。
ひとつめは定例の記者会見で某官房長官が異例と言って良いと思いますが・・・コメントを発表したこと。
10日前の野際陽子さんの時はそんなコメントは聞かなかったように記憶していますので・・・ここに来ての支持率急落に危機感を覚えてこんなことを言ったのかしらというのはうがった見方でしょうか?
そんな所に持って来て総理からは加計以外にも獣医学部の新設を認める考えを明らかにしたと言うからビックリでありますねぇ。
これじゃ、疑惑の目をそらそうとしての苦肉の策と言うのは普通の人なら誰でもわかる。
いよいよ閣議の時に総理の横にお座りの方の出番が近づいて来ましたかねぇ。
そっちとは別に、もうひとつは市川海老蔵さんの会見の時の記者たちの質問のこと。
最愛の人に別れを告げてからまだ一日も経っていないのに・・・出るわ出るわ、ぶしつけな質問のオンパレード。
いくら飯のネタとは言えあれにはいささか腹が立ちましたよ。
「使命感」に名を借りた変な思い上がりがあるので始末が悪い・・・ぢゃまいか。
さて、そんな話題はもうやめてここからはちょっと楽しいお話に変えましょう。
昨日は土曜日でしたが休みにはしないで花切りだけして来ました。
朝はいつもの時間に家を出て・・・仕事場に向かう途中の定点撮影ポイントから久しぶりの一枚。

写真だとわかりにくいですが雪解けはだいぶ進んでいるようです。
1時間ちょうどで仕事を終えて帰宅したのがまだ8時を少し回ったぐらいで・・・テレビを観たりP.C.で遊んだりして時間を潰した後で10時半過ぎに奥方と連れだって家を出ました。
最寄駅からJRの電車で向かったのが藤枝駅で途中久しぶりで盲導犬を見かけましたよ。

で、自宅を出てから約1時間で3週間ぶりとなるこのお店。

前回伺ったのがまだ前のブログでやっていたこの時でしたからちょうど3週間ぶりの訪問です。
前回も気になっていたこれはスルーして

初めての訪問となる奥方とまずは生ビールで乾杯~!

おつまみは冷しゃぶのもみじおろしをいただきながら

二杯目からは日本酒にチェンジしての一杯目がこちら

奥方はお店で出してくれたお通しをつまみに生のお代わりを注文したり

お任せのランチでこんなものを召し上がっていました。

私はお薦めのメニューに「唐揚げ」とあったのをあえて無視して「焼き」をお願いしてみましたが

食べてみてやっぱりお店のお薦めには逆らわない方が賢明だと気付いた次第。
それでも気を取り直して名前が気に入った日本酒を二杯飲んで

元々はイタリアンのシェフだったマスターが作ってくれたこんなものをいただいたり

デザートのアイスの揚げ物を堪能させていただいて大満足。

電車を使って帰宅に要する時間がちょうど1時間ですが・・・ただでさえきつい最後のこの坂はほろ酔いの身には地獄の仕打ち。

引っ越し先の候補として新たに「藤枝」が追加されました。