ドリームガレージ~三人の子供達のトミカ箱

セールスドライバーパパのトミカガレージ

トミカ ハイパービルダー01号

2013-09-29 22:50:50 | トミカ

子供がどうしても買って欲しいということで、家のお片づけをすると言う約束で買いました。


家に帰って、箱を開ける前に約30分、子供部屋を片付けてもらいました。お利巧。このトミカはこのようにアームが伸びます。


特殊なホイールです。


これは500円は安い。

トミカ 組み立て工場 R31スカイライン

2013-09-27 00:33:19 | トミカ

組み立て工場のR31です。


ボンネットにレタリングが施されています。


サイドにも。


このカラーリングはかっこいいですね。シートは灰色、ヘッドライトも同様です。


テールレンズはクリアーレッドで再現してほしかった。


これ、ボンネットとドアのレタリングを消して、真ん中の黒いモールから下を黒に塗り、小田急Zのようにしようかなと計画中。西部警察のRS軍団のように改造も考えています。

さて、楽天が優勝、ジャイアンツも優勝、今年も日本シリーズが楽しみです。その前にクライマックスシリーズがありますが、ビール片手にテレビでプロ野球観戦も大好きなのです。ビールをついつい飲みすぎて、夜中にトイレに数回起きてしまうことになりますが。

このブログも開設から1年半になりました。こうしてブログをうつのも、一つの楽しみです。閲覧件数も増えており、本当に感謝感謝の一言です。ありがとうございます。

コレクションの紹介ネタもいいけど、友人からは修理ネタ、製作ネタがいいとのこと、がんばりマース。

トミカ 15-4 フェアレディZ300ZX 鑑賞会

2013-09-27 00:25:39 | トミカ

今日は仕事が休みなので、勝手に一人で鑑賞会。格納庫からだして、外の空気を吸わせてあげるのです。


それゆけカートランスポーターセットのイエローZと自動車セットの水色Zです。


この二色を並べると、柔らかい感じがしますね。


小田急Zが積載車に乗って登場。ん、パソコン上で落書きしています。うーん、パソコン上で文字やカラーを変えたりするのも面白いかも。


シルバーブラックのZです。最近はこのカラーリングを見ると、ドキッとします。胸ときめくこのカラーリング、自然と目が惹かれます。なので、ミニカーショップなどで、自然と目に入ってくるのです。


いつも外見ばかりブログアップしているので、今日は中を。やっぱシートは赤ですね。これ、気に入っているのはハンドル。300ZXのハンドルは8時と4時の2スポークタイプです。それが再現されているのです。こういうこだわりがいいですねえ。


通称ガンメタツインカムです。これは箱が一番きれいです。ただ、ツインカムと言うレタリングなので、ボンネットフードは無いほうがいいかなと。200ZRにはボンネットフードはありません。


これのゴールドホイールがほしいところ。もちろん、バルクパックに入った状態のものです。そういえば、青と黒のツートンでもバルクパック専用のゴールドホイールバージョンがあるみたいですね。青と黒と言うとなぞのパトカーラインもありますが。


これは2つ持っています。子供も2つもっているので、このタイプは我が家で4台になります。ほんと、この金型、我が家で30台を超えているのではと。




エクセレントトミカとは

2013-09-25 22:16:00 | トミカ

私が一番のお気に入りの300ZXのトミカはエクセレントトミカのホワイト。


エクセレントトミカとは1990年代後半に、タカラトミーの子会社であるユーメイトが販売したトミカブランドで、定価は確か600円でした。フェアレディZ300ZX、ローレル、ブルーバード、ランサーエボリューション、A80スープラ、トヨタレビンがそれぞれカラー違いで販売されたようですが、実際、わたしが買ったのは300ZXのみで、白を5つ、黒が2つ買ってしまいました。透明のプラスティック製ケースに台紙とともに入っているというものです。よくみると、サイドマーカーなどがパット印刷で再現されています。エクセレントトミカって、これ以外の車種はないのかなと。ほかにある場合は教えてください。


格納庫から

2013-09-24 10:12:05 | トミカ

暑い夏も終わり、格納庫で蒸されたトミカたちを外に出してみる。これは一番のお気に入りのエクセレントトミカ。


はめ込み式のZ432。


Y30セドリック。


このリアガラスの形状が気に入っています。


保管状態もいいようです。


これの白がほしい。


トミカの保管って、ほんと、大変。しかし、こうして季節の変わり目に格納庫から出して、新鮮な空気を吸わせて、状態をチェックしてみるのも一つの楽しみ。「格納庫シリーズ」を数回に分けて、適当にアップします。

トミカ プリウス アニバーサリー24

2013-09-22 23:58:26 | トミカ

これまたリサイクルショップで発見、とてもいい具合のブルーだったので即購入。箱は有りません。帰って調べるとアニバーサリー24なのだとか。


初代プリウスです。こういう色は実際には見たことがありませんが、ずんぐりしたスタイルに妙にマッチしています。


このバンパー部のモールが結構気に入っています。


リッター20は走るみたいです。とあるカー雑誌では27万キロ走破したとか。


これ、ギミックは。


ボンネット開閉。


中のハイブリッドシステムを強調しているのでしょう。最近のバックドア開閉よりはましか。。やはりトミカはドア開閉が一番。オールドトミカファンとして。


妙に大きく、妙に思いと思えば、シャシはダイカストでした。ひだりがわの白い丸を押すと、ボンネットが開く仕組みです。


ボンネットが開くというと、最近はレガシィB4です。走らすと、カチャカチャいいまして、気になってしまいます。最近のトミカって、カタカタ音がしますね。

ボートトレーラー

2013-09-21 23:11:36 | れとせく

積載車を作っている間に同時に作ったものがこれ。


余っていたトミカの部品にプラ棒で牽引装置を作ります。


タイヤはグリコのおまけです。


強度を持たせて


できあがり


いい感じです。

トミカのヤマハボートトレーラーは1万円近くで販売されています。あれ、ほしいんですよね。

いろいろなかたが、私どものブログの制作をみて、同じように作ってもらっているとききます。部品もすぐに手に入るものばかりですので、同じものが作れると思い増す。
ありがとうございます。作業中にお怪我をなさらずに。

トミカ フェアレディZ Z34 ハイパーブルーポリス

2013-09-20 21:16:37 | トミカ

トミカフェアレディZ ハイパーブルーポリス。これはポリス隊員の人形が付いているやつですが、子供がどこかへしまいこんで、見つかりません。


派手なカラーリングです。待ってましたと言わんばかりのフェアレディZ34。


ガラスはオレンジです。


やっぱZ34の特殊車両ってかっこいい。アピタピアゴのパトカーも手に入れたいところです。

トミカ トヨタウィッシュ

2013-09-18 21:41:14 | トミカ
先日のトミカで積載車、しかもスライド機能および道板付きということで、ブログを進めてくれた知人もぜひほしいと、依頼を受けました。というわけでエルフかキャンターを探しています。


それはさておき、トヨタの人気ミニバン、ウィッシュ。初代はそうとう人気があったようです。


スタイルは初代と似ていますが、ヘッドライトが横長だったことに、ちょっと違和感が有りました。それでもバルブマチック搭載など、かなりエンジンも静かなZRでした。


3列7シーター。こういう車も選択肢にありかなとおもうけど、私はちょっと遠慮かな。どうしても3列目がエマージェンシー用となってしまいます。


トミカのお決まりギミック、リアドア開閉です。リアドアなんてめったに開けないんだから、どうせならギミックなしでもいいのではないかなと。やはりトミカと言うと、ドア開閉がうれしいですね。指先で引っ掛けてあけて、運転席を指で触れて、中の乗り込むつもりをして遊ぶのです。リアドアを開閉するギミックをつけるのであれば、中に荷物が詰めるくらいのスペースを作ってほしいです。




トミカで積載車を作ろう 後編

2013-09-16 21:47:29 | トミカ
前編で終えてもいいですが、それだと以前作った積載車とかわりが無い。というわけで・・・


プラ棒で


こうやって


荷台側もこうやって


もうお分かりですかな。


荷台がスライドするようにレールを作ったわけです。


いい感じです。


レールのかみ具合を決めるのが難しい。


ばっちり、できあがり。

せっかくの三連休は勤務先の当番で、ほぼつぶれました。

今日は敬老の日、いつもありがとう。


11月28日、追加事項
 コメントにて、どんなドリルを使ったかの質問をいただきました。2ヶ月近くも気づきませんでした。失礼いたしました。ドリルは2.8ミリです百円均一のものです。3ミリだとカシメが楽に外れるんですが。コメント、ありがとうございます。

トミカで積載車を作ろう 前編

2013-09-15 23:21:34 | トミカ

前回ブログ、小田急Zを牽引して。


こんなになりましたが、実は積載車をつくろうとこのレッカーを買ったのです。


トミカで積載車は以前もブログアップしていますが、また作ろうと思い、このトラックと材料をそろえたわけです。分解して、このように切断しやすいように穴を開けます。


ギギギと曲げて、切断します。


シャシ部分はちょうどニッパーの位置で、ミニのこぎりで切断します。


こんな感じ。


仮組してみます。


こうなるともう後戻りができません。


再びばらして


切断。


プラ板とプラ棒で寸法を考え、ストレッチする部分の、いわゆる継ぎ足し部分を作ります。


こうやって。


こうやって。


こうして


こうやって


荷台も作ります。そしてシャシ部分を接着剤で固定します。


つづきですが、固定したら、きちんと4輪が接地しているか、よじれは無いか、強度はよいかをチェック。


バッチリです。


下側もプラ板でふたをします。


これは、道板を可動するためのギミック。


こうやって。


鳥居を作って


接着剤が固まって


子供が使ってもいいようにある程度強度を持たせ。


仮組、ほぼ、できあがりー


ちょうどいい感じのストレッチです。つづいて道板を作ります。


こうやって角のプラ棒を鉛筆のように両サイドを丸く削ります。


道板につけます。


荷台に取り付け


動かしてスムーズになるまで削ります。


よし、バッチリ。


いい塩梅に動きます。


できあがりー


車も乗ります。


白に統一されているところが本物っぽいです。


車体のよじれも有りません。

これで終わりかと思いきや・・・次回へ



トミカ レッカー車

2013-09-14 21:26:06 | トミカ

今は廃盤になったのかな、オリジナルのレッカーです。これと同じ型でJAFをもっていますが、白だけだと物足りないですね。


昔からレッカー車はありましたが、とうとうフックは再現されなくなりました。


ここにタイヤを載せます。


こんなふうに。


高価な小田急300ZXも牽引。


あ!?・・・次回へ続く

トミカ マツダアクセラ シティパーキングで遊ぼう!ドライブカーセット

2013-09-13 18:37:07 | トミカ

赤いアクセラ、赤いファミリアということで、リサイクルショップではこなしで見つけて購入しました。調べたところギフトセットのシティパーキングで遊ぼう!ドライブカーセットのようで、箱が無いのも当然。


これで北海道をドライブしたいです。最終目的は夕張の幸せの黄色いハンカチ広場。


レギュラー品はブルーですが、赤もいいですね。


例によってバックドアが開きます。メーカーさん、昔のようにドア開閉にしてーー。


これまたギフトセットのデミオと一緒に撮影。


トミカ NSX-R イベントモデル

2013-09-10 18:51:42 | トミカ

NSX-Rのイベントモデルです。ヘッドライトがリトラだったけど、これはマイチェンしています。この青色は結構この車には似合いますね。


アピタピアゴのブルーのパトカーみたいでかっこよく、即効、買っちゃいました。


NSXは日本のスーパーカー。実写を見ると、本当に低いスタイルです。


後ろのディテールの懲りようも気に入っています。


パトカーのリトラタイプと比較してみます。タイプRなのでボンネットが違います。


後ろはリアウイングとトランクの隙間がタイプRには再現されています。


とりあえずホットウィールのNSXと3台でパチリ。

nsxは日本に誇るスーパーカーです。

トミカ サバンナ RX7

2013-09-08 13:33:41 | トミカ

これまた美品をショップにて購入。子供が緑色のトミカにはまっているので、ついつい。


315円でした。これはアニバーサリーのセットモノの一品で、それほど価値は無いようです。


カエルのようなカラー、昭和のよき頃を思い出します。


ここ最近はあまり街中でも見かけなくなりました。


リアガラスが曲面なのが特徴的です。


トミカらしさがありますね、やっぱトミカは赤シート。


最近のトミカはシートがやたら凝っていますが、それはそれでいいですが、このようにハンドルが取ってつけたようなところが「トミカらしさ」です。


中国製でした。。。


パワートミカと一緒に撮影。パワートミカのほうが若干大きいです。


パワートミカは以前のブログで紹介しましたが、ゴムタイヤが朽ちたので、手で転がす通常のトミカになってしまっています。


すでに子供のおもちゃになってボロボロになっていますが、きれいな姿をパチリ。

東京五輪が決まりましたね、うれしいかぎり。トミカ五十周年とかぶるので、オリンピックバージョンとかありそうですね。楽しみ。

五輪というと、私はソウルオリンピックのマスコットキャラのホドリ君を思い出します。下敷とかもってまささた。懐かしいです(^^)