B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

山代温泉 深田久弥山の文化館 @石川県加賀市

2022年06月17日 | 観光地・旅先・宿

 

山中温泉から山代温泉に行く前に立ち寄りました

 

「日本百名山」の著者

深田久弥(ふかだきゅうや)の生まれた町 

加賀市大聖寺にある

深田久弥 山の文化館

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

館内の廊下に百名山のパネル写真が

100枚かかってて

登った山を数えました

数を忘れました

 

 

深田氏の生涯を描いたDVDを視聴したり

山に関する本を眺めたり

山好きならずっと居れる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて

山代温泉へ

晩飯前に少しだけ散歩

 

 

 

 

 

山代温泉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バイキングは食べすぎ覚悟

 

 

食後に温泉入って脱衣場でテレビ見てたら

親分子分風の3人組がはいってきて

「オス、オス」とか言っちゃって

真横で脱ぎだしたら全身に○○墨

んなことあってホテル名は伏せます

 

 

 

翌朝5時に起床して朝ラン

 

 

 

 

 

 

 

小高い山の上に建つ

萬松園栄螺堂

(ばんしょうえんさざえどう)

ぐるぐる回りながら上る階段

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山代温泉はアイウエオの郷

 

 

 

 

五十音図は山代温泉で作られたそうな

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻って

朝風呂入って朝食いただいて

帰路へ

 

帰りに永平寺に立ち寄ろうと

 

 

 

その前に道中見かけて立ち寄りました

菅原神社の境内にある

栢野(かやの)大杉

 

 

温泉街から南へ約2kmの菅原神社の境内にある樹齢2300年と言い伝えられている御神木で、

国の天然記念物にも指定されています。

幹の周囲は11m、高さ54mの堂々たる巨木で、

樹の下から見上げると、天高く視界いっぱいに青々とした枝が広がっています。

昭和22年10月27日、昭和天皇北陸巡幸に際し、

天覧の栄を賜ったことから「天覧の大杉」とも呼ばれています。

道路の向い側の茶屋には、名物の手作りの草だんごがあります(冬季休業)。

 

 

 

次は

 

福井県

 

永平寺

 

 

 

 

 

 

空気がまったく違う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参詣後は門前にある

 

そば処 てらぐち

 

 

 

 

おろし蕎麦

 

 

永平寺そばまでいただけて感謝

加賀一泊旅

おしまい

 

帰路は九頭竜湖方面へ走り

郡上市白鳥を回って岐阜に帰りました

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 山中温泉 鶴仙渓遊歩道 @... | トップ | くちなしの花 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。