goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしようもない人間のゲーム、パソコンの日々

ゲームについて色々語る。最近は語る暇がなくなってきました。
動画をたまに貼ったりもしてます(作ってるわけではない)

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その11

2013-07-02 16:53:50 | ロックマン関係
忙しくてどうしてもこういう感じの更新になってしまいます。

前回はワイリーステージの3つ目までクリアしたところまで。

ワイリーステージはセーブしてもそこから始まらないんですね(泣)
というわけで3つのワイリーステージクリアしてきまーす。

・・・

スノボで5~6回死に、グリーンデビルにまさかの1ミス。ステージの道中でダメージなんだかんだで結構受けてますね。

8ボスラッシュ!今回で最後にしたい。
強いのから倒して行きたいけどどこに何がいるのか覚えてないですね。てきとうにやってくか。
一番右の上。ソードマン。情けないことに結構食らってしまった。でもノーミス撃破。
真ん中の左下。グレネードマン。1ミス。でも慣れればノーダメージ行けるかな?
真ん中の右下。サーチマン。たぶんロックマン8の8ボスの中で一番強い。でも何とかノーミス。ってかフレイムソード使おうよw
一番右の下。アクアマン。メタボですよね(笑)
真ん中の右上。アストロマン。アストロクラッシュ使ってこなかった。
一番左上。テングマン。ライフの少なさもあって1ミス。ライフ満タンで挑んでも半分以上もってかれた。トルネードホールドをちゃんと避けないのが原因。
一番左下。クラウンマン。慣れれば全然たいしたこと無いはずなのだが久しぶりということもあってライフギリギリで勝利。サンダークローは落ち着いてセリフ言ったときにジャンプでどうにかなりますね。
真ん中の左上。フロストマン。全部の攻撃パターン見る前にチャージショットで倒しました。

さあ、ワイリー!ここでゲームオーバーになると8ボスラッシュからだから何とかあと6機で終わらせたい。
ロックマン「ここは・・・?
ワイリー「ワッハッハ!かかったな、
ロックマン!

ワイリー「このすばらしいエネルギーを
つかえば、おまえなんかに
まけはせん!
ワイリー「なごりおしいが
そろそろとどめじゃ!


ロックマン「デューオ、ありがとう。
だいじょうぶかい?
デューオ「・・・ああ。
・・・!
きをつけろ!
ワイリー「よくもやってくれたな!
しかし、もうそのロボットも
うごけないようじゃな。
ワイリー「ワッハッハ!ワシがふたりとも
しまつしてやる!

ロックマン「ブルース!たのむ!
デューオ、ブルース離脱。
ロックマン「ワイリー!
おまえだけはゆるさない!
ワイリー「うるさい!
ワイリー「こんどこそおまえをたおして
世界をせいふく
するんじゃ!
バトル開始。
1回目・・・つ、つよい・・・!あっという間にライフゼロ。
2回目・・・ライフ半分残して第1形態撃破。ワイリーカプセルは回復なしでは無理だと思い、切れそうになったその瞬間にラッシュチャージャー使いました。でもワイリーカプセルの攻撃はどれも冷静に対処すれば避けられそうですね。ロックマン7のカプセルと同じ攻撃はやはり鬼畜。

相変わらずのこの光景。

クリアしてない人に対するここからネタバレ。
ロックマン「・・・またそのセリフか!
いつもいつも・・・
ワイリーカプセルからなんか黒いエネルギーが出てくる。
ワイリー「なっ、なんじゃ!
ロックマン「うわあぁぁぁ!
ここからエンディングネタバレ
ムービー。
大体を説明するとデューオが来て倒れてるロックマンの悪のエネルギーを取り除いて去る。ブルースがロックマンを研究所まで連れてってロックマン目を覚ます。ロールちゃんがハグしてくる\_( ゜ロ゜)ここ重要
そうしてブルースが最後にありがとうというデューオの伝言をロックマンに伝えて終わり。


いやー!長すぎますね!クリアするまで!
2012年の4月29日からだから1年以上かかってやったわけかw
このゲームはまあロックマンの中でも簡単なほうなのでスノーボード以外はサクサクだったかなあ。
アニメの作画はなかなかいいですね。そしてテーマソングの「ELECTRICAL COMMUNICATION」が神曲ですばらしかったです。

面白かったです!ゲームアーカイブスで出せばいいのに。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その10

2013-05-25 23:16:15 | ロックマン関係
前回から2ヶ月か。暇じゃないから仕方ないとはいえそれでも遅すぎる更新となってますね。

前回は8ボス撃破&ネジ回収してパーツいろいろ作成まで。
というわけでワイリーステージ!

絶対グダると思ったので前回のブログ更新後にスノーボード何回も練習しときました。
とはいっても2ヶ月経ってます。さてどうなる!


しかしワイリーって中東に自分の基地作ったんですね。石油が取れて資源に困らない?


1回目・・・始まって3回目のジャンプで見事に落ちる。おいおい大丈夫か自分・・・。
2回目・・・結構進んで2段階目のスピードアップしたんですけどジャンプのところでスライディング暴発。ティウン。
3回目・・・成功。
おお!思った以上に冷静だ自分!10回ぐらいはかかると思ってたのに。
でもまだ油断しちゃダメ。ここのボスが難敵なんですよ。
スノボ終わったところからボス部屋までの道中。サンダークロー使わないと進めない地帯。よく考えてタイミングよく△ボタンを押す。

ええーと・・・どう進めと?^^;
普通にジャンプして頂点でサンダークローでいけました。
で、ボス(名前わからん)

ロックボールでうまくヤツを攻撃できればダメージ与えられるわけですね。
1回目・・・序盤はいい感じだったんですけど中盤でダミーの箱などの直撃を受けまくる。終盤でドクロマークのダミーに攻撃してしまい衝撃波避けられずティウン。
2回目・・・やはり序盤は楽なんですが、中盤あたりからバシバシダメージ食らう。終盤でドクロマークも関係なく攻撃作戦に出てライフわずかになりましたが勝利(要はゴリ押し)

ワイリーステージ2。道中ははしごのところがやや難しい程度。

楽しいシューティングゲームが始まります~♪
が、ここはさすがに終盤なだけあってやや難しいです。特に地形が複雑になって壁にはさまれそうになるのは怖かったです(まあ挟まれずに突破できたけど)

ボス(名前わからん)はっきりいって雑魚です。初見でもノーダメージは無理でもノーミスでいけるんじゃないかという感じ。アストロクラッシュがとても効きます。

ワイリーステージ3。
ここは道中が難しかった記憶が・・・。
最初の上へ上がっていくカウントダウン足場地帯。壁に張り付いてるショット打ってくる敵に何度も落とされました。
その後の針地帯。飛んでる針鉄球のダメージが尋常じゃないです。運がよくないと針ではなくライフが尽きてティウンです。
針地帯終了のところで岩投げてくる大型雑魚をたおさないでちょっと待たなくてはいけませんね。ここでたおしちゃって針へまっさかさまって人多いんじゃないでしょうか?岩を足場にして先へ。

ボス部屋。誰かと思えばフォルテさんじゃないですか。
フォルテ「ロックマン!
もうにがさないぞ!
ロックマン「フォルテ! やめるんだ
ぼくはきみと
たたかいたくないんだ!
フォルテ「あまいぞ!
そのおまえのあまさが
いのちとりになるんだ!
きょうのオレは
このまえとはちがう!
オレは新しいチカラを
てにいれたんだ!
ロックマン「・・・まさか!
なんか紫色のボールのようなものが出てくる
ロックマン「だめだ!
それがどれだけおそろしいか
しっているのか!
フォルテ「うるさい!
オレはおまえにかつ!
ゴスペルと合体
フォルテ「さあ、いくぞ!
オレのチカラを
みせてやる!
ロックマン「ちがう!
それはチカラじゃない!
きみがまちがっていること
ぼくがおしえてやる!
1回目・・・たいしたことないと思って油断してあっというまにライフ尽きる。
2回目・・・ようやく動きつかめてきたと思ったけど、飛びながら下に向かってレーザーを撃つ攻撃を意外と避けられずティウン。
3回目・・・ほとんど無傷で撃破。

↑証拠
ロックマン「うそのチカラじゃ
ぼくにはかてないぞ!
めをさませ、フォルテ!
フォルテ「クッ・・クソッ!
オレはぜったい
あきらめない!
フォルテログアウト。
ロックマン「・・・ フォルテ
どうしてきみは
わかってくれないんだ。
先へ。ちょこちょこダメージを受けながらも何とかボス部屋までたどり着く。
グリーンデビル(でよかったかな?)そんなに強くないのでサクッとたおしました。

まあ初見だと難しいボスですね。

今回はこの辺で終わりにします。よく頑張った自分。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その9

2013-03-26 21:57:43 | ロックマン関係
更新こんな感じで本当に申し訳ないです。しかし3ヶ月以上空いたか・・・。

前回はサーチマンを倒し、アクアマンの中ボスで負けてあきらめたところまで。

アクアマンリベンジ!
(中略)
残機9にしたから90%先に進めるでしょう!いざ中ボス!
1回目・・・あれwサンダークローでてきとうに攻撃したらまさかのノーミス突破。前回の苦戦はなんだったんだ!
・・・まあいい。中間地点。

ここでアストロクラッシュです。そうすると上のほうにネジ+水位上昇で行けないところに行けます。
ついでに言うとこのステージたしか3分岐しててその通路ごとにネジがあるので何度も来なきゃコンプ出来ないという意地悪なステージなのです。
その先。下のスライディングで行けそうだけど針の玉が邪魔してて通れないところはトルネードホールド。ネジゲット。
水位が上がったので泳いでいける通路へ。
針に当たる。ティウン。
中間地点から。




・・・




ここまで到着。ふぅ~。

下の様子まったく覚えてない。てきとうに右のほうに落ちたらネジ取りそこなった・・・。自殺。
2度目。今度は中央のほうに落ちましょう。
中央よりちょっと左のほうに足場があり、見事ネジゲット!
ここ、左により過ぎると針でティウンするので気をつけましょう。
下に落ちると最後のエリア。
まあ問題ないでしょう!(何)

アクアマン。中年のおっさんみたいw

画像の虹がうまく撮れなかったのが残念。
動き忘れてましたが何とか1発で倒せました。ウォーターバルーンは近くにいれば当たらない。

ウォーターバルーンゲット。
この武器燃費の良さだけが売りだったような・・・。


・・・と言うわけで8ボス全員倒しましたのでいよいよワイリーステージですね。
その前にネジでなんか買うか。

買ったパワーアップパーツ
・アローショット
・オートシュート
・イクジットパーツ
・ハイスピードチャージ
・エナジーセイバー
・スーパーリカバー
・パワーシールド
以上!
たぶんもう取り忘れてるネジ集めても何も作れないっぽいのでネジ集めはもうしません。

今回はこの辺で終わりにします。
次回からワイリーステージ!緊張する┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その8

2012-12-23 01:24:02 | ロックマン関係
ロックマンの更新だけじゃなくてブログの更新自体が久々ですね。もう土日じゃないと厳しいです・・・。

前回はソードマン倒してグレネードマンステージのフレイムソード使わないと取れないネジ取ったところまで。

残る8ボスは2体ですか。苦手なサーチマン行ってみましょう。

サーチンマン。軍人のような感じ

最初のエリア。はしごを降りると嫌な位置にメットール数体。アイスウェーブで一掃。
その次のエリア。鳥型メカ(名前知らん)が一杯。ってか無限にわいてきます。ライフ減ってたので稼ごうと思ったら鳥に当たりまくってティウン。
その次のエリアまで行きましたがいやらしいトラップの数々に当たりまくってティウン。

これ見てなんとなくわかってくれるでしょうか・・・。

ん~トゲの玉何個あるんだよこのエリア。何度やってもうまくサンダークローで向こうに渡れない。



・・・



結局トルネードホールド+サンダークローでいくのあきらめてロックボールであがってはしごまでたどり着きました。ネジゲット。
その先。まあ一本道ですね。そんなに難しい仕掛けもないかな。

ロックマンの立ってるところにネジありました。右から左にサンダークローで渡ってきたわけですね。
その先は球投げてくるゴリラ型のメカ(名前知らん)が上から降ってきまくりです。場所分かってればトルネードホールドで事前に倒せる?
その先のサンダークローで渡った先が攻撃しないと開かない壁のところも何とか1発で突破。一発ティウンにならずにすみました。
で、ボス。サーチマン。

近い近い!

1回目・・・ミサイルに当たったりサーチマンに直接当たったりで残念ながらティウン。
2回目・・・1回目である程度動きを覚えるもののかわせそうな攻撃をかわせないのがこのサーチマン。ライフ減ってくるとしてくるデッドリーなんちゃらはロックバスター連射でかわせる?とにかく2回目で撃破。

ホーミングスナイパー。この特殊武器は使えるんですよね。

次行きましょう。

アクアマン。ぼよーんという語尾はどうなんだろう。

半分以上が水中ステージ。雑魚がうじゃうじゃいますね。真珠のメカ(名前知らん)の泡の攻撃をそこそこくらう。離れてればくらわないのになぜかくらう。
なんだかんだでノーミスで中ボス。

確かめちゃくちゃ強かった記憶が。
変則的な攻撃に対応できずちょっとずつですがくらいます。そしてこっちの攻撃はなかなか当たらず。そんなわけで長期戦です。
ライフ半分くらいしかなかったのでティウンします。
2回目・・・ダメダメ。横に並んだときのパンチ攻撃を確実に避ける方法誰か教えて(ノД`)
ゲームーオーバー。
・・・
今回は気持ち悪いけどこの辺で終わりにします^^;

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その7

2012-10-09 04:02:39 | ロックマン関係
またもや更新が遅くなりすぎました。やろうやろうとは思ってたんですけど、どうもめんどくさくなって先延ばしにしてました。(;´・ω・`)ゞごめんなさい

前回はアストロマン倒して、フロストマンステージ、テングマンステージのネジ回収したところまで。

今度はソードマン行ってみましょうかね。

ソードマン。結構紳士的な性格なのかもと思わせる口調

まずは遺跡の入り口ですね。中に入って4つのワープ(?)装置。
・・・右下から行ってみましょう。
暗い場所に来る。まあ苦戦せずに最終エリアへ。
スイッチを押す順番がわからない。何度もやって先に進める。
奥まで行ったら扉を開けるスイッチ押してワープして脱出。
今度は右上行ってみますか。
火柱が絶えず上ってるエリア。アイスウェーブの出番ですね。
難なく最深部までいってスイッチ押す。
今度は左下行ってみましょう。
回転するトゲトゲが迫ってくるエリア。ネジを回収しようと思うとちょっとあせる。2ミスして突破。
最後。左上。
浮いてるスイッチをロックバスターで動かすエリア。
トルネードホールド使わないといけない場所もあります。適宜使う。
難なく突破。

コイツは強かった記憶が・・・。
1回目。炎を出してくるタイミングが実にかわしづらいタイミングダメージ受けまくる。
そして足場が壊されて炎に当たって下に落ちる。ティウン。
2回目。炎をかわせるようになってくる。が、足場壊されてハンマーがこっち来たら足踏み外して溶岩に落ちる。ティウン。
3回目。どうにか突破!
後半ステージ。
溶岩をわたっていく感じ。途中ハンマーに足場をつぶされるので渡りづらいったらありゃしない。
はしご上った先の溶岩に落ちる。ティウン。バットムっぽいヤツがジャマすぎる。
今度は溶岩の滝落ちた後にバットムっぽいヤツにチュウチュウ吸われる。足場が先に行ってしまい溶岩に落ちる。ティウン。ゲームーオーバー。
また後半ステージの最初からか。面倒。
今度は大丈夫でした。しかもフラッシュボムで壊せる壁壊してはしご上って先に進んでネジゲット。うん、ちゃんと覚えてる。
で、ボスゲートくぐります。ソードマンですね。

攻撃方法どんなだったかあまり覚えていなかったんですが、弱いと言うのは覚えていたのでなんと1発で倒せました。

どうにかソードマンステージコンプリートです。

グレネードマンステージへ。

これを取りに来ました。よかったよかった。

ライト博士の研究所でロールちゃんにハイスピードチャージとエナジーセイバー作ってもらう。

今回はこの辺で終わりにします。約1時間のプレイでした。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その6

2012-08-14 16:59:35 | ロックマン関係
1ヶ月以上開いてしまいましたね。でも頑張って進めます。

前回は前半の4ボスを倒してデューオとも和解したところまで。

と言うわけで後半4ボスです。まずはアストロマン行ってみましょう。
かわいいんだよなこいつw
最初の消える足場地帯でダメージ食らう食らう。

ここにつくころにはこんなライフ。
いろいろ探索して、

ネジGET♪d(゜∀゜d)
その先のどんどん砂に沈んでいくエリア。



・・・



ゲームオーバー!難しい><
なんか足場を踏み外す&雑魚敵に当たるで上にいけず沈んじゃいます・・・。最後っぽいところでもはしごに摑まり損ねてティウンです。
また最初からか・・・。



・・・



残り残機0でコンテニューポイント!危ない危ない・・・。
消える足場地帯はロックボール駆使してどうにか突破。ロックボールなしにはあそこ突破する自信がないです。
で、また迷路地帯か。
アイテムボックスから1UP!助かる!
ネジも無事回収。出口にも到着。あとはアストロマンのみ!

見つかっちゃった恥ずかしい><(笑)
1回目・・・アストロクラッシュにやられる。さらに動き回ってるだけでも触れてダメージ。ティウン。
2回目・・・アストロクラッシュはアストロマンが最後にいた場所には降ってこないことを思い出したため結構避けられるようになる。ライフ半分くらい残して勝利!

アストロクラッシュゲット。

よし!これでまたネジを回収しにいける。
まずはイクジットパーツを購入。
そしてフロストマンステージへ。
あ、その前にクラウンマンステージで稼ごう(ステージ開始直後の門のピエロの口にロックボールで1UP)
ついでにラッシュバイクで取れるネジも取っとく。

フロストマンステージへ。
スノーボードを超えてコンテニューポインまで進みます。
はしごのあるところまで進めてここでアストロクラッシュ!
下の氷の板の部分が壊れて下にいけます。
で凍ってるネジをフラッシュボムで壊して回収。
ついでにはしご地帯の途中にあるネジもフラッシュボム+ロックボールで回収。

さらにテングマンステージへ。
シューティングのコンテニューポイントのところまで進めます。
テングマンの基地内部に入り、

ここでアストロクラッシュ2~3度します!そうすることでネジ手に入ります(上の部分から落ちてきます。落ちてから早く取らないとスクロールが進んでしまい取れなくなるので注意!)

ふう!今回はこの辺で終わりにします。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その5

2012-07-08 23:29:02 | ロックマン関係
ぼちぼち進めていきましょう。この更新頻度遅すぎでしょうかねえ?

前回はクラウンマン撃破まで。
後はグレネードマンだけですね。このグレネードマンで詰まらなきゃいいんですが(汗)
選択して画面切り替わると「グレネードマンだよぉ!」とグレネードマン元気がいいです。
最初のエリアはまあ問題なく通過。攻撃すると壊れるブロックは壊しすぎると最後のほうは厄介?
あ、ネジ取れるエリアで壊せない壁を下に落としちゃった(わかりづらくてすみません)のでネジ取れない!後でブログの外で取っとこう。
時限爆弾の足場は何の問題もないです。

この中ボスはなかなか強かったですが遠くからアローチャージで撃破。ゴミを頭上に降らせてきた後円を書いて動くと結構当たっちゃいます。

後半ステージ。
なんかダメージ受けまくります。ミミズ地帯でもう半分くらいしかない^^;
導火線ブロック地帯。ネジをしっかり回収。
ここ抜けちゃえばもう怖いものはない。
でグレネードマン。

パッと見エアーマンっぽく思うのは自分だけ?
1回目。攻撃をかわせずどんどん食らってティウン。むむ・・・こんなに強かったか?
2回目。食らいまくるが残りライフわずかな状態で何とか撃破!フラッシュボムかわせない「くだけろっ」の直進体当たりかわせない大ジャンプ後の3つのボムかわせないでもなんとか撃破。

フラッシュボムゲット。

ムービー。謎のロボット(デューオ)と謎のエネルギーについてライト博士とロックマンがしゃべります。

↑謎のエネルギー。ドクロマークですね(笑)
謎のロボットが目覚めてどこかに飛んでいきます。それを追うロックマンとラッシュ。

というわけで中間ステージ。
最初のエリアのはしごは見逃しませんよ。登ってその先にあるネジ2個ゲット!!(σ´∀`)σ
・・・敵配置がいやらしい。これ特殊武器なしで全部避けるの無理じゃね?
とにかく先へ。

ようやく追いつく。しかし邪魔者だと思われデューオと戦闘になってしまいます。
1回目。動きを覚えようとしているうちにライフなくなる。ティウン。
2回目。うん・・・うん・・・なんとなくかわせるようになる。ちょっと食らったものの及第点でしょう。デモになる。

認めてくれたようです。

このタイミングでブルース。あのロボットは何か訊いてくる。こっちが知りたいよ!
なんかこの先にワイリータワーがあることを教えてくれます。
ムービー。
ワイリーがロックマンをでかいロボットの手で握りつぶす攻撃。
デューオ助ける。
デューオがでかいロボットを倒す。
デューオとロックマンがワイリータワーに行くために協力することに。
・・・大体こんな感じのムービーでした。

今回はこの辺で終わりにしましょう。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その4

2012-06-21 00:27:54 | ロックマン関係
この更新本当にダメダメな頻度ですね・・・。ドラクエⅥはがんばれてるのになあ。



前回はテングマン倒したところまで。
ネジで何か開発したいですね。
・・・アローショットとオートシュート開発しちゃうか!今後のことを考えるとちょっともったいない?んん~まあいいか!

クラウンマン行きましょう。
最初のピエロの門の口にロックボールを蹴ると1UPが出るって知ってました?
先へ。オートシュートで行きます。ミミズ型の敵の先に穴挟んでネジ。これロックボールじゃ取れないんですよね?ラッシュバイク取ったらまたきますよ。
列車がたくさん来るエリア。ブンビータンクと一緒だと攻撃かわしきれません。ティウる一歩手前まで来てさすがにまずいと思い、小さな雑敵(名前知らん)からライフ回復小を稼ぐ。
鐘鳴らして地面のマークによってダメージ食らう場所はまあ○のところに常にいるようにしてノーダメージ。
先へ行き中ボス(名前知らん)
強い!口から吐き出す雑魚を倒しきれません。ダメージ。
アローショットで何とかライフギリギリで倒しました。
場面変わってステージ後半。
マークのところは×やドクロマークを避けます。雑魚がうじゃうじゃいて避けきれず。ダメージ。
ネジは回収。
その先の上下に動く足場エリア。雑魚が異様に多くて大ダメージ。ティウるかと思いましたが稼げる狭い通路でライフ回復アイテム稼いで事なきを得る。
あ、ロックボール駆使してネジ1個取れました。
先に進むとまた鐘エリア。地下のネジを取って一番上までたどり着くころには、

後1発でティウるというところでボス部屋前ですか(笑)

クラウンマン。弱いくせに生意気だぞって言われた。
ティウンティウンティウン・・・。
・・・ま、まあわかってたことさ!
2回目。
動きが基本的に早い!避けようと思って避けるのじゃ遅いです。回転する攻撃もサンダーカイブル(でいいの?声よく聞き取れません)先読みできないとかわせません。後ちょっとで倒せるというところでティウン。
3回目。
・・・弱点武器使おう。
トルネードホールドで回転攻撃中断!相変わらずサンダーカイブル避けられないけど割と楽に倒せました。

サンダークロー(σ゜д゜)σゲッツ。この武器なしでは全クリ出来ないので頑張って使いこなしますよ。

今回はこの辺で終わりにします。もっとまとまった時間を作れればこんなに早く終わりにしないんだけどなあ。

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その3

2012-06-02 23:17:12 | ロックマン関係
この更新頻度ですがお許しを・・・。

前回はフロストマンステージのスノーボードを辛くも乗り越え、フロストマンを撃破したところまで。

ネジで何か作ろうと思いましたがまだ保留にしときます。何か1個だけしか作れませんしね。

順当にテングマンでしょうかね。たしかアイスウェーブ効きますし。
風が吹いているステージ。足元が穴だらけで怖いです。
先へ進むとクジラメカ(名前知らん)が大量にメットール落としてきます。処理し切れん。ダメージ。
ネジをロックボール駆使して取ります(本当は上下に動く足場をタイミングよくジャンプなんでしょうけどw)
シャボン玉ゾーンはなんとなく覚えてて問題なく通過。にしてもこのステージは怖い・・・。
シューティングゾーン。最初のほうはいいけど後半がきつい。エディとビートが助けてくれましたが、それでも半分以上くらう。

↑こんなぐらいまで減りました。
やっぱりシャボン玉ゾーンはらくらく通過。神プレイの人はここをロックボールで切り抜けるんですよね(笑)
その先。行きつ戻りつやってたら穴に落ちました^^;
ネジはちゃんと回収。

テングマン。久々すぎてどんな動きかまったく思い出せないぞ。
アイスウェーブのゴリ押しも考えましたがちゃんとかわしたい!という思いが強くロックバスターで応戦。
トルネードホールドは離れてれば問題ないけど、神風はよけられません。困った。あと不用意にジャンプすると接触する。痛い。・゜・(ノД`)・゜・。

何とか撃破です。アイスウェーブ2回くらいしか使ってないw

トルネードホールドゲットです。

今回はこの辺で。
あ、そういえば言ってませんでしたが縛りはなしです。いまさらですが一応確認として言っときます。あまりクリアしたことないゲームなので縛らなくても詰まる可能盛大です。
・・・言い訳ですね(苦笑)

ロックマン&ロックマンXコンプリート(持ってるのだけ)宣言【ロックマン8】その2

2012-05-19 15:44:17 | ロックマン関係
案の定更新遅くなってしまいましたね。こんな調子の更新になります。

前回はオープニングステージクリアしたところまで。

さて、ボス4体。誰からいきましょうかねえ。
・・・スノーボードで何度も死ぬと思うから辛いのということからフロストマンから!

道なりに進むと雑魚がウジャウジャ。ブンビータンク(でいいんだっけ?)から少しダメージ。

きましたよ。何回ティウンするでしょうかねえ(まあワイリーステージよりは簡単だからそんなに死なないか?)
1回目・・・最初の建物内の穴に落ちてティウン。
2回目・・・ネジ取った後に穴に落ちる。スライディングした後ジャンプする余裕ないよ!!
3回目・・・トゲのあるところでスライディングできず・・・ティウン。
コンテニュー。・・・メゲないぞ!
・・・ああステージの最初からなのね(T_T)



・・・


到着!
4回目・・・2個目のネジ取りそこなったので自殺
5回目・・・ネジの位置を間違えてジャンプせずに穴にまっさかさま・・・。
6回目・・・クリア!ネジもちゃんと取りました。
しかし最後の雪をはじきながら進むところジャンプしたりするとネジが隠れてるのかなあ?

コンテニューポイント。ふう・・・。
先に進むとまたネジ。ロックボールで2段ジャンプして取る。
氷塊吐き出す鯨ウゼェ。ダメージくらいまくってます。

いまライフ回復大取ったのでこんな感じですが、普通に死にそうでした。
その先に氷の板や塊があるけど現時点ではそこにあるネジ取れません。
先へ進むと・・・

はい来ましたー^^;
嫌な予感はしてたけど2度目のスノーボードです。
1回目・・・ネジを取り損ねます。自殺。
コンテニュー。
スノーボードのところいく前に穴に落ちますw1ミス。
2回目・・・ジャンプできず穴に落ちる。しかも序盤で。
3回目・・・ネジだと思ってたものはライフ、武器回復大だった!ショックで操作ミスってその先のはりをスライディングでくぐれなかった。
コンテニュー。
4回目・・・スライディングできず挟まる。
5回目・・・4回目の先でジャンプできず。
6回目・・・5回目とまったく々死に方。
コンテニュー。
7回目・・・4,5回目のところと々場所だが、ジャンプが届かなくて死亡。
8回目・・・クリア!
いやー思った以上にティウりましたね。前半も後半も4~5回で突破できると思った。

フロストマン。オレー、おまえたおすだー。って言ってます。
んん!なかなか強いですね!低空ジャンプが避けにくいです。
距離をとって落ち着いて氷の塊や氷柱をジャンプでかわし、ロックバスター。
勝利!

無事武器ゲットです。

ここで終わりにしたいと思います。
ようやくボス1体か・・・。先は長い^^;まあスノーボードは時間かかると思ったよ。