新ken2のギターの呟き!

長崎ギター四重奏団メンバーken2のブログ。

ぴょん吉の響くラジオ

2013年01月31日 | ken2diary

いつもいつもお世話になっている、こころ工房株式会社の井手社長が大切になさっているインターネットラジオ。
なんと、今年の正月で放送100回目を迎えました!

私は、100回の内、10回強出演させてもらっています。もう、準レギュラーです。

ご存じでない方のために、ラジオの説明を。
メインMCに井手社長、そして長崎を代表するギタリスト山口修さん
長崎弁の訛りが微笑ましくも懐かしい響きで、長崎や全国で活躍する著名人とトークを繰り広げます。

私が参加する場合は、たいてい収録にアルコールが持ち込まれるため、
収録の最後あたりは、何を言っているのか訳が分からなくなってしまいますが・・・(^^;)

今回も大学エピソードシリーズ。全4回の収録です。

「ぴょん吉の響くラジオ100~104回」ゲスト:私

お写真を拝借↓ 事後報告、すいません(^^;)
2012122909070000300x225 2012122909080001300x225 2012122909080000300x225


雪が少し積もった

2013年01月28日 | ken2diary

今日、兵庫はちょい雪でしたが、道路では交通事故が多発していた<wbr></wbr>模様。

長崎で、雪道路をノーマルタイヤで走る輩を思い出す。

学生<wbr></wbr>寮は朝からわずかに積もっておりました。

大学の授業から戻ると、katy&otty作の、雪の塊が!

Ca3k0304


神戸の黒カレー

2013年01月26日 | ken2diary

しばらく、土日は大学の集中講義で潰れます。
集中講義は神戸サテライトで。
都会の神戸市に行くのは、田舎者の私としてはワクワクするものが<wbr></wbr>あります。
今日の昼食は、450円のマイルド黒カレーにトッピング500円<wbr></wbr>の牛肉ステーキカレー。
出てきた瞬間「牛肉ちっちゃ!」と声を発したら、友人が「うわっ<wbr></wbr>、それ神戸牛ですやん!」。
聞いた途端に、なんかセレブになった気がしました。

Ca3k0303Ca3k0302


2013年始動!

2013年01月07日 | ken2diary

2013年がスタートです!
昨日兵庫に戻りましたが、早速、明日の講義のレポート課題がメールで配信されていました。
うちの三女のakkyは、どちらが自宅なのか分からなくなったようで、到着後数時間泣いてました。

備忘録

年末はこころ工房さんの井手社長が大村弁でこつこつ積み重ねてこられた
インターネットラジオ、『ぴょん吉の響くラジオ放送100回記念』にゲスト出演。
季節の変わり目には出演しているので、もう準レギュラー化されているような気がします。
四重奏団リーダー山口修さんのブログでも紹介されています。P1050192_4
















正月は四重奏団の橋口夫妻や、音響でお世話になっているOさんご家族と新年会。
昼間っからよく飲みました。よく食べました。

5日に長崎から広島へマイカーで移動。
一泊した翌6日は、学生時代を過ごした土地の懐かしい風景写真を、
嫁や子どもそっちのけで激写。
P1050211



私の青春と生活費をほぼ奪い取っていった、
2号線沿いのパチンコ「ハリウッド」。P1050214











この駐車場には、昔、風呂なし2万円台のボロアパートがありました。
今は影も形もありません。
ここで夜な夜な先輩方や同期、後輩とどんちゃん騒ぎでした。
南区東雲2丁目。P1050215








大学4年生の頃、約2ヶ月間教育実習でお世話になった附属小学校。
だらしなかった大学生活でしたが、この実習だけは無遅刻・無欠席でした(当たり前!)
私のアパートの目の前でした。P1050216










広島大学学校教育学部跡・・・。
見事に校舎はなくなり、更地に。
・・・いや東雲テニスサークル(通称・しのテニ)の軟式テニスコートだけ律儀に残っていました。
これまた、私のアパートから歩いて1分の所にありました。P1050217







ここは大学前の道路。
何の思い入れもない場所ですが、この風景を見ただけで、当時のいろいろな記憶が生々しくブワッと蘇ってきました。不思議です。
ここではチャリで通う友だちをよく見かけていました。P1050219






陸上の練習で時折、東広島市西条の移転したキャンパスまで通っていた時期があります。
途中の安芸区海田町の2号線風景。よく川沿いをYAMAHAセローで快走していました。P1050222









やって来ました、西条グランド。
アンツーカーが大部分ですが、立派な400mトラックです。
しかし、近所に全天候型のグランドも出来ているとかで。
悔しいので見に行きませんでした。
数名の後輩が練習していました。ひと回り半近く年下の後輩だけどね・・。P1050220





用具置き場も健在。
ここに走り高跳びの道具や棒高跳びのポール、筋力トレーニングの道具が納められていました。
少し大きくなったかな。
当時から100名強の大所帯のクラブでした。私は名前だけの主将でした。謙遜ではなく本当に・・・。P1050224







西条キャンパス横の、鏡山へ向かう上り坂。
嫁が今住んでる大学との規模の違いに驚いていました。

まあ、私はこのキャンパスには通ってないんだけど・・・。P1050228








勢いに任せ、尾道市へ。
市街地にあるアーケード。
相変わらずの古さですが、これが逆に良い感じ。
尾道ラーメンを食してきました。Ca3k0289








ロープウェイで山頂まで。
尾道の風景は、長崎と本当によく似ています。










以上、知らない人が見たらクソ面白くない写真集でしたが、保存版ができて良かったです。
何度も言ってますが、私の広島での学生時代は、色で表すと黒に近いグレーでした。
良い思い出よりも、悪い思い出ばかりが次々に浮かんできてしまいます。
自分の理想と実際の能力とのギャップに打ちのめされ、学業にはほとんど勤しまず、酒やギャンブル、クラブやバイトに没頭し、それが本当の自分なんだと半ばやけくそな4年間でした。

何度も出張で訪れている広島に、今回初めて家族で旅行してみて、プラスの記憶がたくさん浮かんでくる自分に驚いています。
心理学の演習でも、似たような現象を勉強した気がします。
当時の仲間でも集めて、同窓会でもしてみたいな、という気分に初めてなれました。

幸先の良いスタートを切った2013年1月6日。
やっとこさ辿り着いた学生寮の駐車場で、友人の車を自分の車で擦ってしてしまいました(T_T)
・・・前途多難!今年もよろしく!

今年は関西でのコンサートをぜひとも実現させたい。