第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

Part 2 新しき出会いNice Students

2014-12-25 23:41:08 | 日記
Part 2 新しき出会いNice Students

午後4時半、サイゴンインセルコの授業を終えて1区へ
ラッシュ前で10分で到着

Duong社長やスタッフに向かえられる。






いつもながら出会いは宝物です。
どんな出会いか興奮します。

そして出会いは裏切りませんでした。
HungVuong大学時代の吾輩を知っているVyちゃんも!!

18歳の日本語学科の男子が一人であと7名は22歳から33歳までの女性!!

富山で研修生だったHuongさんが日本語歴一番長し!!
学生、主婦、OL、お水さんまでいろいろ
楽しくって時間をオーバーしました。

来週から本格的:月曜から金曜 午後5時から6時半
朝昼勤務を入れると午前8時から午後6時半まで
日曜日に12区に引越しするので
通勤時間を入れると
我がサバティカルのサイゴンライフもボランティア的とはいえ
結構ハードな御奉仕 神様は評価してくださるのでしょうか!!

いいえ、歎異抄では反対
吾輩なんて奉仕すればするほど地獄に近くなるのかも!!

でもでも我がサイゴンライフは大満足です。

そして1区からの帰宅道 ニュールートを見つけました。
いつもの道の対岸
サイゴン道頓堀川の河畔を新鮮な気分で帰宅できました。

サイゴンの道路も理解の道は深いです。険しいです。面白いです。

間もなくお別れのHem25LeVanThoが電飾でお出迎え




日曜日午前8時の引越し
ちょっともったいないがほとんどのものを棄却します。


















電子レンジとテレビを棄却するか迷っています。

2回目の休憩
午後11時40分



Part 1 シンプルライフを目指す

2014-12-25 12:07:17 | 日記
Part 1 シンプルライフを目指す

平成26年 2014年12月25日 木曜日

今朝のサイゴン河畔の霧は、霧とはいえない程度のもの!!
6年4ヶ月で初めてのサイゴンでの引越し、いろいろな想い出、
今後の生活を考えていたらあっという間にBaoViet到着でした。

出かける前に3Fで写真を!! 綺麗な青空にお花です。










突然決めた引越し!!
荷物運びが面倒もあるが、シンプルライフを目指そうと思う!!
身軽をモットーに90%は棄却して新生活を始めようと決意です。

すぐに大家さんに連絡してとにかく引越し後、部屋に残るものは全部棄却をって!!
Hoa san; Will you do me a favor?

Could you please throw away all any things which are remaining in the room after my moving including usable ones like an iron, desk lamp,an electric fan and etc., and also unusable ones like clothes?
Probably many many things!!
Please take care of disposals.

嬉しい返事:すぐにその仕事は私の義務ですって!!
Yes,no problem Ken san:
It’s my duty.

歎異抄にあるとおり真の他力本願は美しきもの!!
吾輩もそれを目指します。

Khangさんよろしくネ!!

Khangさんと彼のファミリーがいれば勇気百倍
充実したサイゴンライフが送れそうですから!!
なんとなく我がベトナム語も1,2,3だけでなく
10くらいはすぐにも数えられそう!!

こんな低レベルではいかないが、先ずはベトナム語のてにをはからですって思う。

ボランティア生活とはいえ結構ハードなサイゴンライフ
本日から週4日、5時から6時半まで90分を
サイゴンインセルコの授業のあと教えます。


そして我が体力は情けないです。
昨日のマリア教会散策、多分1時間か1時間半
それで昨夜はなんども足の痙攣が生じてしまいました。
でもでも吾輩は運動しなくても上手くサイゴンライフを送る自信があります。大丈夫!!

引越し前だというのに、明日は明治大学サイゴン紫紺会のYoshiokaさんと夕食を約束!! むかしからギリギリになるまでしないのが我がゆとりの行動学

自慢じゃないが引っ越し準備はゼロ
でもでも今回は持ち物をほとんど棄却するつもり!! 大丈夫です。

そして本日はスタッフの授業のあと、一人でいつものコムタム
美味しいです。





とにかくこのThaoDien地区は西欧人が多いです。
食事の15分の間に20名以上が通り過ぎる。
食後カメラを構えると案外来ないものでした。










マーフィーの法則がいつも吾輩に適用されます。

1回目の休憩
午後0時7分

このあと1時間昼寝してサイゴンインセルコです。