第2の人生サイゴンで

1日の滞在でサイゴンに惚れて
知らぬ間に6年が経過
サイゴンの生活を
ブログします。

その3 すばらしく美味しいハノイPho

2014-12-07 20:06:54 | 日記
夕食に出かけようとして1Fにおりると大家さんファミリーはお母さんも来ていて
着飾った衣装で皆さん教会に出かけるところでした!!!

Hem25LeVanThoのクリスマス準備はこれからも一部完成


そして待望のハノイPhoの店へ!!
大盛り、モヤシ、揚げパン全て通じる。
ついでに卵も頼む。






ニンニクもいれる。これがいい味!!


午後7時まえ
マレーシアとベトナムが入場するところ。


ジャスト7時にキックオフ!!
東南アジアの時間は難しいです。
なんで西にあるマレーシアが8時でベトナムが7時なのか!!
ヨーロッパも同じで自己主張が強い国です。 自分が好む時間設定を!!

とっても美味しく大満足
5万ドンでした。

夜10時までオープンとのこと!!






そして夕食後の散策は健康維持に必須
すごい人出です。いつもながら!!大家さんらもこの教会かも???






バイクもすごい そしてクリスマスグッズや教会のグッズが売られています。








Coopmartがオープンしているか気になり散策を続ける。
見つけました。12月10日オープンでした。






結婚式シーズン、このところ毎日のように披露宴が


昨日のお店で少し小さい目のカバンもゲット
左:昨日 右:本日



十六夜のお月様が顔を出しました。午後8時過ぎ!!






3回目の休憩
午後8時25分

後半に入り、ベトナムが2点目をいれ2:1でリード中です。

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓




その2 珍しく歯科医院が休み??

2014-12-07 18:12:26 | 日記
家から徒歩5分 LangHoa歯科医院午後5時半閉まっていました。
そしてそこから2分の歯科医院もお休み!!

ひょっとして午後6時からかも??ってことで
LangHoa公園を散策

セクシー体操の場所は植木市でお休みみたい。
でもラッキーにも飴の芸術に遭遇

お姐さんが目の前で数種類の色の飴を使って芸術的とも思える作品を!!




ってことで4本仕入れる。4万ドンだけ!!
なんとこれがまだホカホカでお互いが触れるとひっつきます。

ってことで先ずは自宅まで持ち帰ることにする。
そして写真です。









やっぱし大家さんは自宅いました。
本日の実家帰りは昨日にすましたみたい。

そしてまだゲーム開始まで2時間近くあるのに
スポーツニュースFOXはベトナムーマレーシアを一部ライブしています。






大丈夫ベトナム??観客席で煙が???


本日は歯科医院に行くなって神のお達し!!
今日はあきらめて後日トライします。

これから自宅から徒歩2分、夕食にハノイPhoに挑戦に行きます。
先日教わった大盛り、モヤシ、揚げパンのベトナム語を見せてみます。

2回目の休憩
午後6時24分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓


これから自宅から徒歩2分、夕食にハノイPhoに挑戦に行きます。

先日教わった大盛り、モヤシ、揚げパンのベトナム語を見せてみます。

その1 日曜はお勉強

2014-12-07 16:08:52 | 日記
平成26年 2014年12月7日 日曜日

このところ日曜日はアポがない限りは自宅で静養っていうか
出かける元気がなしです。

大家さんファミリーは昨夜はとっても遅い帰宅!!
ってことでひょっとして本日は実家に帰らず在宅かも!!
只今4時11分:まだ皆さん、昼寝から目覚めて寛いでいます。

お外では子供達が遊んでいます。それを見る大人達も幸せそう!!
ちなみに世界幸福度指数は、昨年ベトナムが2位、日本は45位です。







夕方になると風は涼しく、子供達が外で遊ぶ気持ちがよく分かります。


この界隈は新築や改装のラッシュで生活の勢いを感じます。
改装中のお家とクリスマスの飾りのステージを準備中です。


今朝、日の出前の午前5時50分、満月が沈むところです。
















昨夜遅かったので子供達の声は聞こえてきません。
でもでも大家さん夫婦はクリスチャンでクリスマス音楽が大好き!!
大音量で1階からクリスマス音楽がメロディーで連続して聞こえてきます。

ブランチはお茶漬けとサラダ!!




いくらマヨネーズをゲットしたといっても6割ほどしか食べられず、もったいなが残りは棄却。

本日は先日の三島由紀夫ー石原慎太郎ブログに刺激されてこの本を読む!!


慎太郎の三島由紀夫論がいいです。


大好き慎太郎ファミリーです。
ちなみに裕次郎は吾輩より一回り上の戌年で慎太郎その2歳上の兄貴さん!!

慎太郎69歳の作品

哲学がない政治家が多く世界は停滞しているが
哲学・文学を愛する人間が政治すれば
世界は楽しい!!

慎太郎が真剣にやれば
日本はよくなるが
彼はもう政治に
飽きたみたい。

この選挙後に引退を発表している。

笛吹けど踊らず
(新約聖書マタイ伝11章から)

もったいないです。

本からコピペ写真を!!
最終章がいいです。






我がブログ内の慎太郎を検索していたら昨年3月9日の我がブログに懐かしい孫達の写真。
多分2週間ほど帰国したいたときのもの!!

京大時代の恩師のお宅に電話して奥様から井上先生の死を知らされたって!!
そして恩師とよくデートした三条に散策に行っています。
いつもこのホテルが待ち合わせ場所でした。




スタバも


そして老いてこそ人生に刺激されて
光秀の謀反で逝った信長にお参り


そして昨年3月はまだ長男ファミリーは東京でなく京都
一緒に食事へ!!!!
なななんと人生で初めて親が奢るのでなく息子が我ら夫婦を奢ってくれたって記載してある。

マンションまで迎えに来た息子ファミリー


大好きな1番目の孫:Yuiちゃん

双子ちゃん




ワイフも一緒に!!


ちょっと胸がキュキュキュ~~~~~ンってなりました。

さて本日はマレーシアとベトナムの準決勝ゲーム@敵地
楽しみです。

1回目の休憩
これから先日、歯が浮いたので口腔のチェックにNhaKhoaLangHoaに行きます。

午後4時42分
この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓