ポリティカルセオリスト 瀬戸健一郎の政治放談

政治生活30年の経験と学識を活かし、ポリティカルセオリストの視点から政治の今を語ります。気軽にコメントして下さいね!

不当要求防止責任者講習って?

2007-05-12 02:12:12 | 市議会議員として
※添付画像は、不当要求防止責任者講習の修了書と不当要求防止責任者を選任済みであることを示すステッカーです。

先日、私も不当要求防止責任者講習という講習会を受講してきました。

長崎市の伊藤一長市長が殺害されて、全国的にも暴力団の不当要求行為の実態が注目されるようになりました。草加市では木下市長の最初の市長選挙の時以来、執拗に不当要求を続けてきた暴力団組長が昨年、公共工事における恐喝事件で逮捕されるという事件が明るみに出たばかりです。

小さな要求なら、呑んだほうが無難だ。そのことが、不当要求を繰り返させる原因になることが分かっていながら、伊藤一長市長が殺害された事件を見ると、暴力団の報復を恐れる気持ちから、毅然とした態度が取れる自信がないと感じている方々が増えているかもしれません。

不当要求防止責任者講習というのは、そんな誰もが、暴力団を受け入れるのではなく、暴力団をできるだけ正確に理解することに有効な講習であり、どのような事業所でも、不当要求防止責任者を選任して、所轄の警察署に届け出ることによって、受講することのできる無料の講習会です。

この講習を受講することによって、各企業や商店の担当者が、地元の警察署の担当課の警察官と面識を持ち、日常的な交流が図られ、民事介入暴力(民暴)専門の弁護士などの紹介を受けて、不当要求行為に対して、適切かつ安全な対応をすることができるようになります。

あなたの事業所でも、是非、検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせは、各都道府県「暴力追放運動推進センター」まで。
※各都道府県の暴追センターの連絡先、ホームページ一覧は次のリンク。

■全国暴力追放運動推進センター
http://www1a.biglobe.ne.jp/boutsui/index2.htm
※全国の暴追センター一覧が公開されています。上記ホームページから「リンク」タブをクリックしてください。

■埼玉県内の暴追センター「埼玉県暴力追放・薬物乱用防止センター」
http://www.boutsui-saitama.or.jp/
埼玉県暴力追放薬物乱用防止センター:048-834-2140

■暴力団と薬物に関する困りごとは電話でもメールでも受け付けてもらえます。

暴力団追放電話相談(埼玉県暴追センター内):048-834-2140
薬物問題電話相談(埼玉県暴追センター内):048-822-4970
http://www.boutsui-saitama.or.jp (パソコン)
http://www.boutsui-saitama.or.jp/k/index.html(携帯)
メールでのご相談: s.v.d.c@basil.ocn.ne.jp
※メールでの相談は電話で回答されますので、必ず、電話番号と名前を明記すること。

※いずれも相談無料。秘密厳守。
※相談は毎週月~金曜日 午前8:30~午後5:00(休・祝日を除く)

瀬戸健一郎
Kenichiro Seto
草加市議会議員
Soka City Councilor

キーワード: 暴力団、暴対法、暴力追放、暴力排除、不当要求、民事介入暴力、行政対象暴力、伝統的資金源、みかじめ料、民暴弁護士、暴追センター、警察署、麻薬、覚せい剤、覚醒剤、ドラッグ、薬物乱用、薬物乱用防止


最新の画像もっと見る

コメントを投稿