ぶきっちょchacoの奮闘記

ぶきっちょな私の、日々の出来事。

今年のお飾り

2010-12-30 15:55:30 | 日記
去年に引き続き、今年も日々花さんでお飾りを買ってきました。



色々ある中、迷いに迷い・・・・・




今年はこれに!




   


ピンク色の、かわいいお飾りを選びました。



やっぱり、日々花さんのお飾りは素敵





今年もあと、残すところ2日


早かったな~~~



夢だった「MY HOME」


土地から探し、ハウスメーカーを転々と歩き回り・・・・


バタバタだった引越しも、何とか終わり

どうにか年末を過ごせるところまで片付けました。



後は、正月料理を作らないと・・・・

(って、たいしたものは作れません! 笑 )






こんな拙いブログですが、読んでくださった皆様
今年もありがとうございました。

来年も、ボチボチと綴っていけたらいいな。


又、来年もよろしくお願い致します。








グラス2号

2010-12-28 16:44:18 | 手作り
      


11月に体験してきた吹きガラスのグラス


撮影していない事に気がつき
写真を撮ってみました。


手前の茶色っぽいのがゲンキの作品
(本当は、赤、緑、紫色のグラスにしようと3色混ぜたのですが
 こんな感じの色に出来上がってきました)
その向こうは、ママ作(ピンクと、気泡)
一番後ろがパパ作(緑に気泡)


だけど、ブログに載せようとすると
こんなに小さな写真か、物凄い大きなサイズにしかならず
悪戦苦闘を繰り返しているのですが
なかなか、もとの状態に戻す事ができず
もう諦めました・・・・・


小さくても、載せてしまう事に!





26日に、社宅の引渡しをしてきました。

パパと結婚してから過ごした8年
色んなことがありました。



                


何にも無く、ガラ~~~ンと寂しい状態に



「ありがとうございました」と、おうちにお別れ




             


この柱は、貰っていきたかったな~~~

(ゲンキの成長が記してありました)

1週間!

2010-12-25 16:29:52 | 日記
引越しも無事に終わり、新しい我が家にて
過ごす日々・・・・



住んでみて思うこと・・・・・


今のお風呂は、寝そべらないと肩まで浸かれないのが、私には苦痛


社宅のボロのお風呂が懐かしい・・・・



まだまだ片付けが終わっていないので
お正月休み中には、何とかしないとな~~~~


先は長そうだ

最後の発表会

2010-12-12 20:04:04 | 日記
12月です・・・・・・・


引越しの準備やらで、毎日忙しく
なかなか更新できずにいました。



昨日の土曜日は、ゲンキの保育園最後の
発表会でした。


ピアニカの演奏
  歌
 合奏(タンバリン担当)
  劇(ももたろう)
よさこいソーラン


と、盛りだくさんの発表を見せてくれました。


今年は、劇のももたろうで
ゲンキは、おじいさん役


              


去年とは又違って、成長した姿を見せてくれました。


しっかりしてきたね。

お兄さんになってきました。





発表会も無事に終了



さあ、18日の引越しに向けて
後、ひと踏ん張り!!

頑張って、片付けなくちゃ・・・・・・・