ぶきっちょchacoの奮闘記

ぶきっちょな私の、日々の出来事。

残った多肉で♪

2011-05-31 05:46:39 | 多肉植物
寄せ植えを皆さんが作った後
ほんの少しづつ残った多肉たち

自宅にあったものと寄せ植え。


        


成長しすぎたものを、整えたいのだけれど
時間が中々無い・・・・・



多肉の寄せ植え

2011-05-28 09:36:37 | 多肉植物
工房nonaさんから
「知り合いの方で、多肉植物の寄せ植えをしたい方がいるのですが
教えていただけないかしら?」とご相談が・・・・


「私もやってみたいのだけれど」と、この言葉に数日悩みました。

だって、私のミシンのセンセ!


しかも、とってもセンスの良い方なので
どうしたものかと・・・・・



だけど、だけど・・・・・



やっぱり、考えたら楽しそう♪


考えた末、お引き受けしました!



昨日、そのレッスンだったのですが・・・・・・



nonaさんの連れてきた人は
厳選された手作りの商品を扱う雑貨屋さんだったのです。


う~~~~~~


これまた、センスの良い方


しかも、多肉の初心者ではありませんでした。



    



(nonaさんが来る事になった時、一人では心細かったので
  Pirokoさんにもお願いして、来てもらいました。)


nonaさんと、Aさんは
30分もしない間に、ほぼ寄せ植え完了!


やっぱり違うのね~~~




         


nonaさんの作品





         


Aさんの作品






         


Pirokoさんの作品





皆さんとっても素敵にできて

私も嬉しくなりました。





今回の多肉は

    メンテアナム
    ドラゴンズブラッド    
    トリカラー
    星の王子
    若緑
    ハートカズラ
    子持ち蓮華
 あと、もう1種類蓮華を入れたのですが、名前を忘れてしまった・・・(笑)


楽しむ事だけを考えて、たくさん多肉を揃えました。

(私の仕事はあくまでもNS!もうけ主義ではいけません!ものね









寄せ植え日和

2011-02-19 13:00:16 | 多肉植物
     


     


何個か寄せ植えを作りました。

伸びてきたものを、整えたり

多肉の赤ちゃんを植え替えたり・・・・・



とっても楽しい♪


もう少し暖かくなったら、庭に草花を植えたい。

早く暖かくならないかな~~~~

・・・・・・・けど、そうなると花粉も凄くなってくるんだろうな!

怖い~~~~~

背中には・・・

2011-01-05 18:06:23 | 多肉植物
この間お出かけした「彩初釜市」で発見!


    


多肉の寄せ植え


欲しかったんだけど、お値段を聞いて驚いた!!!

「いつもは20000円するけど、お正月だから15000円で!」だって・・・・


欲しいな~~とは思ったんだけど
なかなか手の届く金額ではなかったので

「写真だけでも撮らせてもらっていいですか?」と、伺うと
 快く「いいですよ」との返事でしたので、お言葉に甘えました。

  可愛いなぁ♪

新しい仲間

2010-10-16 15:42:42 | 多肉植物

お天気が良く、暖かい今日

急に寄せ植えがしたくなり、新しい多肉を求めに♪


               


以前、自分で編んだ蔦のかごに
「デービット」と「ルビーネックレス」を植え込んでみました。




それと、ホーローの大きな入れ物に
「ハートカズラ」「ベビーサンローズ」
「サルメントーサ」「黒兎耳」を寄せ植え。

          



新しい仲間が増えて、とっても嬉しい休日




咲いた咲いた!

2010-09-27 17:37:28 | 多肉植物
何時だったか?
紫陽花の時期に行った八景島シーパラダイスで
ガラスの器に寄せ植えをしてきた多肉に、つぼみがついていたのだけど
やっと、可愛い花を咲かせてくれました。


              


かわいいピンクの小さな、小さな花

どんな花が咲くのかと、ず~~と待っていたので
これも、お誕生日のお祝いなのかな?


もう7月

2010-07-01 18:04:33 | 多肉植物
あっという間に7月に突入

早いものです。

ジメジメじとじとしたこの季節

毎年どうやって乗り越えていたんだっけ?

ひたすら我慢だったっけ?





この間のお出かけの時に
偶然多肉植物の寄せ植えを体験させてくれていたので
こんな、夏らしいのをゲンキと二人作ってきていました。




           


夏らしいでしょ♪



ニョ~~~ン!

2010-06-15 09:02:58 | 多肉植物

ファシアーターの花が咲きました。


               


   

ニョ~~ンと、茎が伸びてきてから
花が咲くまで、とっても楽しみにしていたのですが
こ~~んな花を咲かせてくれました。




              

つんつんした体からは考えられないくらい
可憐な花


多肉植物の咲かせる花は、どれも可憐で、儚げで、美しい。

どの子からも見られるわけではないので
こうやって花を咲かせる姿を見せてもらえるのは
とっても、嬉しい事なのです。



大、中、小

2010-06-02 17:25:09 | 多肉植物


              

これで、メジャーカップに見えるかな?

多肉の赤ちゃんを、小さく寄せ植えしました。

「可愛いね~」なんて独り言を言いながら一人、鼻息荒く眺めています。
(人が見たらどう思うのだろう・・・怖)



               1day Lesson のお知らせ


                小さな多肉の寄せ植えを作ってみませんか?

        内容   小さな寄せ植え2ヶと ランチ付き

        金額   ¥2800

        開催日時 6月29日 火曜日
              10時30分~13時30分頃までを考えています。

        開催場所 市原市緑園都市にある個人宅
             (詳細は後ほどお伝えいたします)

           このコメント欄からお申し込みをお願い致します。

              コメント欄は非公開状態になっていますので
               後ほどご連絡させていただきます。


メジャーカップに

2010-06-01 17:37:56 | 多肉植物
 

     小さなメジャーカップに寄せ植えをしました。
                         近すぎてどんな入れ物なのか、解りませんね・・・

  


                                
 

                                


今日はYasukoさんちに集合

手料理をご馳走になって来ました。
揚げたての春巻き!とっても美味しかった

        

今日も沢山楽しいおしゃべり


 

実は

2010-05-29 20:28:23 | 多肉植物
現在、マイホームを検討中

何処が良いのか?

どんな感じの家にしようか?

4月頃から、ハウスメーカーめぐりの週末


なかなか、思うようにいかないものなのね・・・


                


多肉ちゃんたち、増産中

夢のマイホームにgreenを沢山飾りたい。