ぶきっちょchacoの奮闘記

ぶきっちょな私の、日々の出来事。

お花見

2010-03-31 16:11:34 | 日記
                      

ゲンキと図書館に朝早くからお出かけ。

なのに、月末の蔵書整理の日だったため、休館日!

あらら~~、急に予定がパーになってしまいました。

何処行くあてもなかったのですが、公園に行って
お花でも見てこようかってことになり、おでかけ。


満開ではなかったけれど、今年も桜がきれいに咲いていました。


たま~~に来たんだから、散策してみようって事で
見晴台に上ってみる事に!

どんどん登って行ってしまうゲンキ

追いつけない私・・・・・・

駄目ね~~、重たい体
心拍数は半端なく

デブちゃんって、困っちゃう(汗)



見晴台から見る公園は、中々の物でした。
登ってみるものね!




午前中から風が強く吹き出し、いいお天気だったのが
だんだん曇り空に。

4月3日が桜祭りになっていましたが
満開になるのかな?





私の「大切な多肉のお姫様」に着いた虫は
今のところ、霧吹きで猛烈に「シューシュー」したので
何だか少なくなったみたいだけれど(洗い流されたのかな?)
今後、どうなる事やら・・・・・

いなくなってよ



退治

2010-03-30 16:42:29 | 多肉植物
私が持っている多肉の中で
「おひめさま」に値するくらい、可愛いなぁ~~と
常日頃から愛でていた多肉ちゃんに

なんと

虫が・・・・・・・・・・・



                   


                   

退治するには何がいいだろう?と、一生懸命調べたんだけれど
薬は使いたくないし、と思っていたら
「ママ、ダッシュで唐辛子をかけてたジャン!」ってゲンキが!

そっか~~、何かそんなこと「鉄腕ダッシュ」でやっていたような?


で、二人で唐辛子が無かったから
一味唐辛子を一度お湯で煮立てて(笑)
冷ましてから、葉っぱに掛けてみたんだけれども
効いているのかどうか?


このやろ~~~!
どうして、よりにもよってこの子に


ああ、ちゃんと、効いてくれますように
「一味唐辛子」じゃ駄目かな?










オーガニックコットンを使って

2010-03-28 14:18:51 | 手作り
この間のお出かけで
「オーガニックコットン ガラ紡糸」というのを買ってきました



                                これです↓

                         



この様にしてみようかな?と、思って買って来たのですが
どうでしょう?


                         

ポコポコした糸の感じが、何とも可愛くて♪




寒~~~い今日、家の中でいそいそと
寄せ植えばかり

                    

ずっと、買って来たままになっていた「ハートカズラ」
本日寄せ植えをして他の多肉ちゃんと仲良しに。



楽しい



別室「itonowa」のランチ

2010-03-25 17:25:34 | 日記
今日は、稲毛にある「gris souris」へ

ここの別室に合羽橋のカフェ「itonowa」が出張で来てくれるそうで
事前に予約をしておりました。

今日のランチは
「春野菜のラタトゥイユの玄米プレート」

                         

いつかは行ってみたいカフェだったので
念願叶ったり♪

合羽橋の方にも、いつかは行ってみたいな。


この間「gris souris」に行った時には
店内を写真に写していなかったので
今回、ちゃんと了承を経て撮らせて頂きました。



           

こだわりのある品々
その中でも一番、私の目を引いたのは「おひつ」
だけど、お高すぎて・・・断念

私に買えるお値段のものを
数点お買い物をして帰ってまいりました(笑)

つながり

2010-03-24 15:57:00 | 日記
とっても寒い今日

保育園へ早めのお向かい

ゲンキと寛いでいる所へ
「ピンポーン」チャイムの音

この間の、多肉ちゃんのお礼にと
プレゼントと、お手紙が届きました。

かえって、悪い事をしてしまった・・・
(気を使わせてしまって、ごめんなさい)


顔もわからない、このブログのつながりで知り合った仲だけれど
怖い世界ではあるけれども

この世界が無ければ、知り合えなかった人とのつながり


これからも、このつながりを大切にしていこうと思いました。

junk × Plants × Candle

2010-03-23 16:42:02 | 日記
はぁ~~~~~~(大きなため息)


だって、この子達を見ていると
自然に出てしまうのよねェ~~~


ほらっ!


                     


ねっ!!

素敵でしょう~~~~



ポーチュラカからつれて帰ってきた
可愛いこの子達

fimiさんの作り出す世界は
本当にまねが出来ません!



もっと、近かったらなぁ


                         




鴨川シーワールドへ

2010-03-22 16:28:19 | 日記
鴨川シーワールドのご招待券を頂きました。
今月いっぱいまでのものを・・・・

行けるとしたら、この3連休か来週しかない!
天気が来週もいいかわから無いから
本日行って参りました。


          


開園時間の前に着いたのですが、開園を待つ人の列が出来ていて、ビックリ!


あまりの人の多さに、ゆっくりと見る感じでもなさそうだったので
2時間程の滞在で出てきてしまいました。
せっかく頂いた招待状・・・

だけど、ちゃんと楽しんできましたよ♪
今回の記念に、キャンドルを作ってきました。

             





それで、帰りにまた「Binowee」と「ポーチュラカ」に立ち寄ってもらう事に。


また、多肉ちゃんたちをゲットしてきました。

そのものはまた次回♪










強風吹き荒れる中

2010-03-21 12:48:46 | 多肉植物
昨夜から、物凄い風が吹き荒れていますね!

皆さんはどこかへお出かけですか?

我が家は
ゲンキとパパは裏の公園で
サッカーをしに出かけて行きました。

一人家に残った私は
以前頂いていた、「これ」に寄せ植えをすることに!

「これ」ってね・・・


                   

            これです♪        メインは「火祭り」  憧れのhanaさんのように出来たかな?

              (寺ちゃん、ありがとうねぇ~~)



調子に乗った私は、この間フリーマーケットで見つけてきた
この器にも多肉を植えてみることに。


                   

昔の喫茶店で使われていただろう「ミルクピッチャー」      小さくて、とっても可愛い

多肉の赤ちゃんを植えるのにちょうどいい大きさ
あぁ、可愛いなぁ~~




それから、それから・・・・




                   

成長してきていたので、短く整え植え替えました。




可愛い多肉ちゃんに囲まれて、満足満足、大満足!





人気ブログランキングへ
ここを押していただけると、とっても嬉しいです!

お届けしたものは

2010-03-20 17:28:58 | 多肉植物
                        

ステンレスのポットに入った、多肉の寄せ植え。



この間、ポーチュラカに行った時買っていたものなんですが
寄せ植えを送ったことが無かったので
蓋もできて、中身がこぼれずに済むし
形が可愛くて気に入っていたので、このなかに
私の手持ちの多肉ちゃんたちを、チョコチョコっと植えてみました。


ちょっと、困った事は
蓋が、パカ~~んと開いてしまう事。

ちょっと、飾る時に何か背もたれのあるものがあって
中途半端に開いていた方が、可愛いかもしれません。


可愛がってね



そろそろ

2010-03-19 18:33:23 | 日記
届いた頃かな?

まだ、もう少し時間がかかるかな?



この間、元気の無い友人(そうだよね?)に
ささやかな贈り物をしました。

そろそろ、彼女の手元に届くのじゃないかしら?


元気を出してもらえるといいな!

微笑んでもらえるといいな?

そんな思いで、送った品物。


箱を開けて、どう思うか「ドキドキ」ものだけれど・・・・
気に入らなかったらどうしよう・・・・・

ちゃんと、崩れずに届くか心配だったりもしています

マーブルクッキー♪

2010-03-15 14:27:13 | 日記
                   

妹から、手作りのクッキーが届きました。

「ありがとう」の電話をかけたら、4歳の姪っ子に
「うちのママね~、クッキーが作れる様になったんだよ~
  いいでしょ~~~」といわれました。

不器用な私。
その妹も、また不器用。

だけど、子供が生まれてからは
彼女なりに一生懸命色んな事にチャレンジしているみたい。



数日前にかかってきた電話で

「お姉ちゃん、私ねクッキー作ったんだけれど
 美味しくできたから送るからね~~」

送話口の向こう側にいる、ニコニコ笑顔の妹の顔が浮かびました。



いくつになっても、可愛い妹です。

本日ホワイトデー

2010-03-14 09:49:00 | 日記
昨日、ゲンキとパパが日々花さんへお願いして
素敵なリースをプレゼントしてくれました♪



                    

自分で作ったリースはありましたが
プロ作!は初めて!!!


素敵~~!素敵~~~~~~


ゲンキ、パパ、愛してるよぉ


日々花さんも、私をこんな可憐な感じでイメージしてくれちゃて・・・・(え?違う)

うふふ!でも、嬉しい。
ありがとうございました
     

人気ブログランキングへ

ここを押していただけると嬉しいです。

陶芸のレッスン  2回目!

2010-03-12 17:23:17 | 習い事
本日、仲の良い職場の皆さん4人で
以前に伺ったことのある
「coto moto ca」さんへ高速をぶっ飛ばして行って来ました。


お互いに作りたいものは、それぞれ違って
いつもは話に花が咲きまくっているのですが
今日は、静か!!

集中です!


                  

みんな何を作っているのかな?



                  
                            
作品作りに時間をオーバーさせ、先生はハラハラしていたみたい。
ごめんなさい




                      

今日も美味しいランチを頂いてきましたよ♪ 
 「彩々ちらしとレタスのスープ」

今月中に出来上がるそう、先生、どうぞよろしくお願いします






帰りに、ポーチュラカにも寄ってもらいました。

                                

暖かい午後の日差しを受けるその空間は
何時訪れても、ため息がこぼれてしまう・・・・

良いよなぁ~~~
ここが私の部屋だったらなぁ~~~




今日も楽しい一時!
みんなのおかげ、ありがとう




人気ブログランキングへ
ここを押していただけると嬉しいです。

おなら・・・

2010-03-12 08:05:46 | 日記
数日前に「おなら恥ずかしくないよ」のCD&DVDを
職場の人にお借りしました。

保育園でどうやら踊っているようで
とっても大喜びのゲンキ。



                   

(汚い家の中なんですが・・・・)





どんな顔をして踊っているのか?と、思ったら



                   


ニコニコ笑顔♪

何度も何度も、エンドレスで踊っているから
暑くなってきて腕まくり!





                                       




昨日は保育園で「お別れ遠足」がありました。

近くの公園に市のバスに乗って行く
ワクワクドキドキの小旅行


年長さんと、手をつないで、お昼も一緒に食べて
沢山遊んでクタクタになって帰ってきました。


お天気もとても良く、楽しい遠足だったようです。


後もう少しでお別れ。

お兄さん、お姉さんと残りの数日を
沢山遊べるといいね

人気ブログランキングへ

ここを押していただけると嬉しいです。

工房nonaさんのキットで!

2010-03-09 16:19:02 | 手作り
今日は寒い雨の日

部屋の中をぽかぽかに暖めて
お昼に食べるスープやパン、サラダの用意をしながら
お友達が来るのを待っていました。




去年の秋に、工房nonaさんから八重桜のキットを買い求めていた
Yasukoさん、だけど、今の今まで温めていたそうで・・・・


一度私も作ったことがあるので
一緒に作ろうか!ってことで、我が家に来てもらいました。

               


楽しくおしゃべりしながら、ゆっくりゆっくり・・・・・



                        


はい!可愛い八重桜の完成


nonaさんのコサージュは、本当に素敵

キットも、解りやすく出来ているんですよ♪


昼にはPirorinも合流して、3人のおばちゃまはおしゃべりが弾みます


職場の話、子供の話、趣味の話・・・・などなど




おしゃべりをしているうちに
多肉の寄せ植えもしてみようか?って事になり


二人は、我が家の多肉ちゃんで
この様に作成されました。



                      

            Pirorin作                        Yasuko作


二人それぞれ違います。

おうちで可愛がって育ててね


とっても楽しい時間!

二人とも、どうもありがとう♪




人気ブログランキングへ

ここを押していただけると嬉しいです。