おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

東奥の型枠完了

2012-08-22 21:27:05 | DIY(土木、建築、他)
本日山は曇り~晴れ
 
 
 
 
午前中は曇りですっきりしなかったがお昼からは夏日だった。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は朝から高校野球を観た。
残念ながら応援していた高知の明徳義塾は決勝に進むことはできなかった。
 
野球のことはよく分からないが、今の高校生は1~2年生でも立派な体格をしており
その技術もすごいですね、昔の高校野球は小さな少年たち?がバンドしたり小技で暑いグランドを
走り回って1~2点取るのが精一杯だったような気がします。
 
残りの時間は昨日の続きで型枠の仕上げ作業をやった。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
H鋼のクロスするコーナーは16mmのアンカーを6本埋めることにした。
その他にも12mmのアンカーを縦に入れたり横に入れたり、まだ具体的な
利用は決めていないが後からは入れられないので今のうちにセットしておいた。
 
設計図もなく場当たり的にやると何かと手間もかかるが自分でやるとアドリブでいろんな
細工も自由にできる。
この場所はあと生コンを流せば良いはずだ。
イメージ 3


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロートル)
2012-08-23 06:25:00
プロ並みの施工ですね。
コンクリート注入がかなり高い場所のようですがバケツでしょうか。
返信する
Unknown (おいちゃん)
2012-08-23 09:40:00
ロートルさん
高さは2.5mほどあるのですが、底に口が付いたフレコンバックにミキサー車から生コンを入れてもらいユニックで吊りあげて底の紐を緩めて入れます。少量づつでないと難しいですが、この方法だと一人でできますよ。
返信する
Unknown (筑波日誌)
2012-08-23 10:54:00
こちらの型枠も見事ですね!型枠しっかり作らないとヘロヘロになっちゃうですものね。さすがです・・・・。
返信する
Unknown (おいちゃん)
2012-08-23 13:51:00
筑波日誌さん
型枠をしっかり作っておかないと枠が膨れても困りますが、角材とか新品を使うと結構コストが掛かりますね、おそらく再利用することもなさそうですし・・
返信する

コメントを投稿