おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

門柱制作

2013-09-30 18:43:52 | リフォーム中の家
本日愛知方面は晴れ
 
 
 
昨日は潤とばあちゃんも一緒に浜松まで車を運んで行きました。
行きは東名を利用し、時間もたっぷりあったので三ケ日から新東名に乗り
浜松サービスエリアを見学。
 
いろいろメディアでも取り上げられていましたが最新型のサービスエリアと
言う感じがします。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜松は楽器の町としても有名なのでサービスエリアの中にちょっとした
ホールがあって丁度ピアノ、バイオリン、フルートアンサンブルで演奏を
やっていました、30分ほど楽しめました。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このサービスエリアにはスマートICが有ったのでここで下車、子供たちの
引っ越し先まで無事運びました。
 
帰りは浜松からJRで豊橋まで出て後は名鉄犬山線1本で約1時間で
無事帰りつきました。
潤は電車に乗れて大喜びでした。
 
 
今日はリフォーム中の家の門柱を作る作業にとりかかりました。
元々立派な門柱があったのですが、ここにも車を止めようと間口を
大きくするために先に撤去して有りました。
 
今日は基礎として鉄筋を入れてコンクリをミキサーで練って打ちました。
 適当に穴を掘って(下に排水の塩ビ管がありましたが そのままで)
イメージ 3  イメージ 4
 
生コンを入れて棒でつつき込んで終わり
イメージ 5 イメージ 6
 
次回は小さな柱を作る予定です。
 
 

信州へ

2013-09-28 20:32:51 | ドライブ、車中泊、旅行
本日愛知方面は晴れ
 
 
 
長野県の塩尻に居る長男が静岡の方に転勤になるということで
今日は引っ越し、
と言っても手伝うことはないのですが車を運んでほしいということで
出かけていきました。
 
行きは名古屋から特急信濃に乗って行き、時間もありお天気も良かったので
松本まで足を延ばして松本城を見学、
以前にも行ったjことはあるが電車で行ったのは初めて、
松本駅から15分ほど歩くとお城に着くので便利だし
町の雰囲気も良くわかる。
 
時代に翻弄されながらもその雄姿をを見せる天守閣
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
園内には可愛らしいお店も出ていて観光客も楽しんでいました。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間があったら野麦峠を超えて飛騨回りで帰ってこようと思ったのですが
出発時間も遅かったので中央高速利用で
夕方には無事愛知に帰って来ました。

フェンスが出来た

2013-09-27 18:54:08 | リフォーム中の家
本日愛知方面は快晴、
過ごしやすい一日だった
 
 
 
 
 
作業の方も捗りフェンス作りは基本的に終了した、
 
フェンスが風などで倒れないように支持棒を作り取り付けた
1/2インチφで1mのステンの両切りボルトに羽子板の金具を取り付けて
ブロックの柄を地面に埋め込んで支えることにした。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらが地面の柄石側             塀の留め側
イメージ 2      イメージ 3
 
これを3カ所に取り付けた、引っ張り側は問題ないが圧縮側は少し曲がる、
もし不都合なら金属パイプを通そうかと思うが多分大丈夫でしょう
 
ブロックと角材の間にパッキンを入れておいたこれで水切れが良くなり
腐りが少なくなるだろう
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
完成
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ブロックから上が1.2m、 長さ4.5m
板の幅は9センチ、隙間は2センチとした、
塗料はステイン系を2度塗り、耐用年数は20年ただし時々ペイントすること
 
これだけでも今までと雰囲気ががらりと変わるので物作りはおもしろい 
これで花鉢でも引っ掛ければフランスのガーデンのようになるか?
イメージ 5

続フェンス作り

2013-09-26 22:01:49 | 日記
本日愛知方面は晴れ
台風の余波だったのか日中は風が吹き、
視程が良く遠くの山が良く見えていた。
 
 
 
 
 
 
昨日に続きフェンス作りをやった、
まずは角材にペンキを
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペンキはステイン系のこれを
イメージ 3
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
角材の骨を組み立てる、ほぞもピッタリと嵌った
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
枠の繋ぎが必要だったのでこの面は横張りにした
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと縦張りをやる、ところがサイズ間違いでHCでカットしたので再度HCに行き
長めのサイズにカットしてステンのスクリューで留める、
横、縦のミックスだ
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日の作業はここまで、
あと、転び止めの支えを作る予定でその材料を買いにHCに行ってきた。
 
次回は残りの板打ちと支えを取り付ければ終了となる。

フェンス作り

2013-09-25 20:37:50 | リフォーム中の家
本日愛知方面は晴れ、
日本列島の南側を北東に向かっている台風20号のせいか暑かった
 
 
 
 
 
 
 
今日も暑かったので作業は止めようかと思っていたがフェンス作りを
少しやることにした。
 
先にコンクリートブロックに取り付けたアンカーボルトに合うように
基礎になる角材にドリルで穴を開けて仮合わせ、穴は適当だったが
結構ピッタリいった
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
骨になる角材の組みのために角材にホゾ穴を開ける
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
75角と60角の檜
檜は堅いですね、角のみを強く押しこんで行くと煙が出る程です、
角のみの歯が切れないのかもしれませんが・・・
 
今日は、アンカー穴とほぞ穴開けで終了
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕方HCにここに使う板材が不足していたので買いに行った。
板の幅は90ミリだが隙間をどれだけ開けたら良いのだろう?
 
次回はペイントかな