本日愛知方面は晴れ~曇り
天気は下り坂
今日は小型船舶の免許更新(5年)のための講習を受けに出かけた、
会場は岐阜県庁の隣にある、「ふれあい福寿会館」と言うところの会議室だった。
まあなんと立派な建物、いろいろ文化活動が行われるところなんでしょうが、
これこそ箱物と言うやつですかねえ~?
日本海洋レジャー安全協会と言う所の講習会を受けた、
講習は約一時間ほどでビデオもあり、
免許は2級+特殊というやつなんですが、これは20トン、24m未満で
航行区域が5海里までの制約があります、
1級になると区域がすべての海域になります、
説明では2級から1級になるには実技試験免除で学科も3科目免除で
10問ほど受ければよいそうです。
昔は1級(2級?だったか)とか結構難しかったしお金もかかりましたが・・
暇だから受けても良いかなとも思いますが必要かなあ~
受講生は50名近くでした
テキストはこれ
この受講費用は4240円で別途免許申請が必要でこの申請手数料(印紙)
が1350円その他郵送の場合は簡易書留代や返信切手なども必要です。
写真も2枚必要だったのでまあそれなりのお金もかかります。
天気は下り坂
今日は小型船舶の免許更新(5年)のための講習を受けに出かけた、
会場は岐阜県庁の隣にある、「ふれあい福寿会館」と言うところの会議室だった。
まあなんと立派な建物、いろいろ文化活動が行われるところなんでしょうが、
これこそ箱物と言うやつですかねえ~?
日本海洋レジャー安全協会と言う所の講習会を受けた、
講習は約一時間ほどでビデオもあり、
免許は2級+特殊というやつなんですが、これは20トン、24m未満で
航行区域が5海里までの制約があります、
1級になると区域がすべての海域になります、
説明では2級から1級になるには実技試験免除で学科も3科目免除で
10問ほど受ければよいそうです。
昔は1級(2級?だったか)とか結構難しかったしお金もかかりましたが・・
暇だから受けても良いかなとも思いますが必要かなあ~
受講生は50名近くでした
テキストはこれ
この受講費用は4240円で別途免許申請が必要でこの申請手数料(印紙)
が1350円その他郵送の場合は簡易書留代や返信切手なども必要です。
写真も2枚必要だったのでまあそれなりのお金もかかります。