小事はかならずしも小ではない。世の中には大事とか小事とかという区別はないわけだ。だから、およそ事にあたっては同一の態度、同一の思慮を持ってこれに対処するようにしたい。
— 渋沢栄一 (@EiichiShibusawa) 2019年4月20日 - 23:08
War games shed light on real-world strategies via @TC_Africa theconversation.com/war-games-shed…
— kc1027 (@kc1027) 2019年4月21日 - 07:55
経団連が困ってるのは「政府の要請で、仕事もできない中高年を(下手すると)70歳まで雇用しつづけないといけない。そのために若手の給与を抑えると、優秀な若手は外資系企業に取られてしまう」ことでしょう。しかも今や外資系企業も、米系企業だけでなく台湾や韓国の企業だったりする。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2019年4月21日 - 11:37
なので、1)終身雇用をやめて、40代、50代の人をクビにしたい! 2)若手の採用は完全自由化し、新卒一括採用だけじゃなく「新卒一律給与」もやめたい!ってことだと思います。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2019年4月21日 - 11:38
つまり、今回のニュースを「やばばっ!」って感じるべきは学生じゃなくて、今40代くらいの人だってこと。若い人は最初からわかってるわけだし、給与も上がる方向。でも今40代で住宅ローンとか抱えてる人の中から、50歳くらいでクビになる人がでてきますよ、たとえ大企業勤務でも、ってことです。
— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2019年4月21日 - 10:55
終身雇用崩壊はいつでもクビがあるということで、いよいよ世代を超えたサバイバルな世界が誰の現前にも現れてしまうんだな。ローンのある40代は辛いかもしれないけど、ではそれ以外の選択肢をすんなり選べるのか、難問過ぎ。
— kc1027 (@kc1027) 2019年4月21日 - 13:01
生活の損益分岐点をどれだけ下げられるか、収入の多様化を進められるか、投資の感覚を鍛えないと、何にもついていけない。誠実に稼げないと、生きてけない。
— kc1027 (@kc1027) 2019年4月21日 - 13:04
人の使うものをつくれる、提供できる自分でいないと。
— kc1027 (@kc1027) 2019年4月21日 - 13:06
企画書というお話を書き続け、それを実現するための実務を着実に積み上げないと。
— kc1027 (@kc1027) 2019年4月21日 - 13:15
終身雇用が崩壊したら、住宅ローンが組めなくなるというが、中古の再販価格とか、転職も含めた生涯収入とか、リスクに見合った金利とかで調整されるだろうし、あるいは、そのぶん賃貸市場が整備されるだけのことだと思われます。もともと終身雇用前提で貸したらリスク高過ぎかと。
— 瀧本哲史bot (@ttakimoto) 2019年4月21日 - 13:17
元の制度を合理的たらしめていた前提がかわったから、古い制度を維持しがたくなったわけで、それに目を向けず、弥縫策を考えるのは、頭の良い人のやることではない。
— 瀧本哲史bot (@ttakimoto) 2019年4月21日 - 14:05
息を呑むほど美しい波
— みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2019年4月21日 - 18:25
pic.twitter.com/dvHSgSCU3L