Parc d'X

tweet & book review

8月4日(月)のつぶやき

2014-08-05 04:47:25 | 日記

手本は音楽業界 新日本プロレス、復活への決め技 s.nikkei.com/1s2FQFt

kc1027さんがリツイート | RT

行きたい場所がない場合はどうしたらいい。


強いられたくはないけれど、強いられたことは結構身に付くことは知っている。


強いられた!と感ずる自分をなくせばいいのかな。


『弱いつながり』が言うところの偶然への愛は、ポール・オースターのテーマでもある。言葉に閉じ込められた孤独な個人は、偶然の音楽に触れて人生に出会う。


愛と自由の決闘。束縛と無関心の相克。全体主義に連なる愛と民主主義を堕落させる自由。100年前、堕ち行くオーストリーが産み落としたのが、マネジメントとパターン。人間の弱さを直視する勇気。


11時前には寝て、6時前に起きる。簡単には偶然を起こさせない努力。偶然を陳腐化させない強い日常。


安堵する場所はない。安堵できる流れはある。


ラーメンは強き者となってしまった。餃子はまだそこまで至っていない。プレミアム餃子が現れないことを祈る。


このまま行けば、平成は大地震とオウムによって記憶されてしまう。昭和を破壊した平成。その先を構築するのは、やっぱり観光だ?? 今でもなお緩く輝く光を見よ??


ツイッターには情緒不安定がよく似合う。


焼きトンを食いつつ、なんこつくらいの歯応えが最高だと思う。筋肉と骨の間。生物と無生物の間。


永遠に叶わないことがあるだよなあ。自分の生まれる前に世界はあったから、自分がいなくなっても世界はあるんだよなあ。


この自分というものの想念は自分を生み出した世界の側にあると思った方がいいのかな。


六四くらいで秩序を保つ方に。


SNSに乗り遅れた人間にも寛容な方向に。


知性こそ愛だと言える方向性。


英知を持って闘う中上健次のように。


肉感的な言葉ですり合わせる。


オレがいなくても回る世界を前提とする奴の方が信用できる。